
三島家具のコンセプトは
「日本の暮らしに合った、長く使えるモノを提案する店」です。日本の暮らしといえば
「座」のスタイル。昨今では欧米の暮らしに近くなり、ダイニングテーブルやソファを配置する家庭が多くなってきたかと思います。しかし、結局日本人が落ち着くのは床での生活ではないでしょうか?ソファを背もたれにしたり、コタツを使ったり、リビングテーブルで食事をしたり、床の上に寝転がってゴロゴロするのが好きな方も多いと思います。 今回はそんな日本の生活スタイルに合わせた長座布団に
ミナ ペルホネンの”tambourine”(タンバリン)生地を使い、現代のインテリアやお家の内装に合う、オシャレで気分が上がるアイテムになっています!

今回は一緒にミニクッションも作成しました。座布団に合わせても枕として使えたり、ソファやダイニングチェアのどこでも使えます。抱きかかえるだけで癒されるミニクッションです。
あらゆる場所で大活躍する長座布団とミニクッション!!
▼リビングテーブルやコタツ

コタツに合わせて使用すれば、ミナ ペルホネンの生地が空間に彩りを与えてくれ、なんともオシャレな空間に変わります。コタツですが、北欧インテリアの雰囲気満点です。
▼ソファの座面に置くことも可能

奥行が合うソファだったら座面に置くことも可能で、これを置くだけでソファが一気に鮮やかになり、インテリアをお楽しみいただけます。ベビーマットのように赤ちゃんを乗せたり、子供のお昼寝用にも良さそうです。
▼持っているだけで癒されます。

生地の肌触りとさりげなく入ったチョウチョの刺繍が、持っているだけで心地のよいクッションです。
▼長座布団との組み合わせたミニクッション

”tambourine”(タンバリン)と"chocho"(チョウチョ)の生地が絶妙な相性!ちょこっと枕にして使えます!
〈期間〉1月24日(火)11:00~2月27日(月)18:00 ※数量限定販売の為、なくなり次第終了となります。
〈長座布団詳細〉
■価格:税込定価39,000円
(超早割15%OFF 限定10個、早割10%OFF 限定20個、7%OFF 限定30個、ペア割17%OFF 限定10個、ペア割15%OFF 限定10個、セット割15%OFF 15個)
■生地カラー:表=”tambourine”(イエロー、グレー、ネイビー、ライトグレー)裏=麻ベージュ
■サイズ:約 W120×D60㎝
〈ミニクッション詳細〉
■価格:定価11,000円
(超早割15%OFF 限定25個、早割10%OFF 限定35個、5%OFF 限定50個、ペア割17%OFF 限定15個、セット割15%OFF 15個)
■生地カラー:表=”choucho”(グレー、ライトブルー)
■サイズ:約 W35×D23㎝
■クッション中材:ポリエステル100%
Makuakeプロジェクト URL https://www.makuake.com/project/mishimakagu05/
ブランド紹介

《ブランド紹介》1995年、minä(2003年よりminä perhonen)設立。ハンドドローイングを主とする手作業の図案によるテキスタイルデザインを中心に、ファッションをはじめ、インテリアや器、店舗や宿の空間ディレクションなど、日常に寄り添うデザイン活動を行っている国内外の生地産地と連携し、素材開発や技術開発にも精力的に取り組んでいる。 ブランド名は、デザイナーが北欧への旅を重ねる中で、そのライフスタイルやカルチャーに共鳴し、フィンランドの言葉から取った。「minä」は「私」、「perhonen」は「ちょうちょ」を意味する言葉。蝶の美しい羽のような図案を軽やかに作っていきたいという願いを込めている。ブランドロゴは、「私(四角)の中のさまざまな個性(粒の集合)」を表す。蝶の種類が数え切れないほどあるように、minä perhonenの生み出すデザインもまた、増え続ける。
製造会社紹介

大正14年(1925年)京都壬生で布団の製造と販売を生業として創業昭和38年に法人化。 以降、京都の繊維街である室町の寝具問屋、メーカーへの製品供給を主軸に業界の垣根を越えて呉服和装業界、家具業界、インテリア業界、リネンサプライ業界、建築設計デザイン分野の事業所へ、また専門店、百貨店、医療施設、宿泊施設などの業態や事業所にも幅広く製品とサービスを提供されておられます。
《企画・運営》〈三島家具について〉


三島家具は群馬県伊勢崎市にある創業61年以上の老舗家具店。一生ものの木製家具とこだわりの雑貨を取り揃えています。愛着のある物を修理しながら使えるように、購入後の修理やメンテナンスにも力を入れています。上質なものを末永く使っていただき、お客様と永続的な関係でいられることが三島家具の願いです。
■会社概要
会社名:有限会社スタイル(三島家具運営会社)
所在地:〒372-0022群馬県伊勢崎市日乃出町399-1
設立:2000年4月
・会社サイト:
https://www.style-actus.com
・三島家具サイト:
https://mishimakagu.com
・三島家具オンラインショップサイト:
https://mishimakagu.net
・Makuakeプロジェクト URL:
https://www.makuake.com/project/mishimakagu05/