プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社河京
会社概要

プリン専門店がつくる「飲むぷりん」に新味登場!

株式会社河京

報道関係各位
2021年9月13日
株式会社 河京Cocco tree

プリン専門店がつくる「飲むぷりん」に新味登場!
「スイートポテト」ピスタチオを発売
〜スプーンを使わずに楽しめるぷりん〜
㈱河京 Cocco tree(本社:福島県喜多方市、代表取締役:佐藤富次郎)は、ぷりんを使用したドリンクメニュー
「飲むぷりん」の新フレーバー2種類の販売を開始しました。
プリン専門店だからこそできる新感覚のぷりんドリンク「飲むぷりん」は、カラメル・コーヒー・抹茶の3種類の販売を
しておりましたが、9/11より新たに秋を感じさせるスイートポテト・ピスタチオの2種類を加え、5種類の販売になりました。
「スイートポテト」は安納芋シロップを使い、まるで焼き芋を食べているかのような「飲むぷりん」に仕上げました。
「ピスタチオ」は1日限定10杯というプレミアムな1杯となっております。鼻に抜ける芳醇なピスタチオの風味が特徴です。ぜひ秋の味覚を「飲むぷりん」でお楽しみください

【URL】https://cocco-tree.com/



「飲むぷりん」の3つの特徴
1.こだわりの材料で製造したぷりんを丸々一つ使用しています
2.ぷりんの濃厚さをしっかり残しているので1杯で満足感を感じられます
3.片手で手軽にどこでも楽しめるぷりんです

「飲むぷりん」誕生の背景
弊社はぷりん専門店としてこだわりのぷりんを製造・販売し、多くのお客様にご愛顧いただいております。
ぷりんをスプーンを使わないで気軽に楽しめる商品はないかと考え、「飲むぷりん」を発売したところ、
大好評をいただいたことから、新たに秋のフレーバーとして2種類の開発をいたしました。


【「飲むぷりん」製品概要】
「カラメル」
価格: 500円(税込)※イートインの場合507円
販売方法:店頭販売

 

販売店:㈱河京Cocco tree
「コーヒー」「抹茶」
価格: 550円(税込)※イートインの場合560円
販売方法:店頭販売
販売店:㈱河京Cocco tree
「スイートポテト」「ピスタチオ」
価格: 600円(税込)※イートインの場合612円

 

販売方法:店頭販売
販売店:㈱河京Cocco tree


 

 

 


株式会社河京Cocco treeについて
昭和31年、福島県喜多方市にて山菜加工の製造販売を開始し、きのこの缶詰の加工・販売を経て
喜多方ラーメンの麺の製造・販売を開始した株式会社河京が、平成27年に新業態としてオープンさせた
カフェ&スイーツ Cocco treeです。オープン時からとろ~りなめらかぷりんを販売し、翌年平成28年に
ジュレぷりんの製造・販売を開始しました。店内ではぷりんのほかにパンケーキや軽食などもお召し上がり
いただけます。

【会社概要】
会社名:株式会社河京
所在地:〒966-0902 福島県 喜多方市松山町村松字常盤町 2681
代表者:佐藤 富次郎
設立:昭和61年6月3日(創業:昭和31年)
URL:https://kawakyo.co.jp/
事業内容:喜多方ラーメンの製造・販売、ラーメン店運営、カフェ運営

【お客様からのお問い合わせ先】
問い合わせ先名称 株式会社河京Cocco tree
TEL:0241-21-1417
e-mail:cocco-tree@ramenkan.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社河京

4フォロワー

RSS
URL
https://kawakyo.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
喜多方市松山町村松字常盤町2681
電話番号
0241-22-0875
代表者名
佐藤富次郎
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
1986年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード