ダンサーMiyu、次世代モビリティ開発のグローバル企業フィアログループとのスポンサー契約および「クリエイティブ アライアンス」を発表
世界的ストリートダンサー「Miyu」が、10月29日に代官山蔦屋書店にて行われた、次世代モビリティ開発のグローバル企業「フィアログループ」のイベントに登壇し、同社とのスポンサー契約および「クリエイティブ アライアンス」を発表した。

Miyuは、米大リーグ・ワールドシリーズで前人未到の活躍を繰り広げる大谷翔平選手が所属するアメリカ大手エージェンシー「Creative Artists Agency(CAA)」と、日本人ダンサーとして初めてエージェント契約を締結し、大きな話題を呼んだばかり。
そんなMiyuが新たなパートナーシップを結んだのが、Miyuと同じく日本とカルフォルニアに主要な拠点を持ち、デジタルとフィジカルの両面から次世代モビリティ開発を包括的に支えるグローバルなプラットフォーム企業「フィアログループ」である。
ただのダンサーでも、ただのモデルでもなく、「Movement Artist」として更なる⾼みを⽬指しているMiyuの姿勢が、この度フィアログループが新たに掲げたタグライン「Movement is Life」に込めた想いに合致。「ムーブメントとは“動作を表すだけではなく、様々な感情を生み出し、進化へと導くもの”」というフィアロの捉え方が、まさにMiyuにおけるダンスそのものであり、互いに強く共感することとなった。
元々「フィアログループ」は、創業から85年、そして自動車産業に携わって70余年という歴史を持ち、自動車の木型製造からスタートして、時代とともに進化を重ねてきた企業でもある。そしてこの度、代官山蔦屋書店にて「PHIARO MOBILITY HUBビジョン ローンチイベント」を開催し、栃木県宇都宮市篠井町にあるサーキット施設を拠点にした「プロジェクト」「レストハウス」そして「アパレルブランド」といった3つの新規事業を発表した。イベントでは、同社の新規事業を表現した新たなブランドロゴをデザインしたアパレルを着用したMiyuがゲストとして登場、来場した関係者に華麗なステップを披露した。
株式会社フィアロスペース/株式会社フィアロコーポレーション代表取締役 岩﨑晃彦氏は、「フィアログループは今後、“PHIARO MOBILITY HUB”というビジョンのもと、宇都宮のサーキット場をベースとした場の開発であったり、アパレルの展開であったり、様々なプロジェクトを通して多くの方に体験価値を届けていきたいと思っています。Miyuさんには、そのメッセージを一緒にグローバルに発信していただく存在を担っていただきたいと思っています。」と期待を寄せた。
Miyuは、「常に新しいものづくりを通して、人々の生活を明るくし、夢や感動を与える、というフィアロさんのビジョンにとても親和性を感じています。これから、人の想像を超えるようなことを一緒にクリエイトしていけるように、私も頑張りたいと思います。」とコメントし、日本から世界に向けて、共に挑戦と進化を続けていく決意を新たにしていた。
Miyu出演コンセプトムービー「PHIARO-Breaking Boundaries」




◆株式会社フィアロコーポレーション(Phiaro Corporation)
株式会社フィアロコーポレーションは、1939年創業のモビリティ開発エンジニアリング企業です。自動車・二輪車・各種産業製品のデザイン、設計、試作、検証を一貫して手がけ、「モビリティ産業の戦略的パートナー」として国内外のメーカーを支援。デザインからエンジニアリング、アドバンスドテクノロジー(電動化・HMI・ロボティクスなど)まで幅広く対応し、最新のデジタル技術と高精度なモデル製作力を融合。未来のモビリティ創造を目指し、革新的なものづくりに挑戦し続けているリーディングカンパニー。
本社所在地:埼玉県新座市野火止
代表取締役社長:岩﨑 晃彦
設立:1958年(創業1939年)
◆Miyuプロフィール(所属:株式会社ODORIBA/業務提携:アソビシステム株式会社)
ロサンゼルスと東京を拠点に、世界各国で活躍するワールドチャンピオン・ハウスダンサー。19歳で世界最高峰のバトル大会「JUSTE DEBOUT 2017 WORLD FINAL」優勝するなど、数多くのタイトルを持つ。
卓越したステップワークと、身体で音楽を奏でるようなしなやかで軽やかなダンススタイルは、ダンスシーンはもとよりSNSを通じても世界的な評価を得ている。
「ダンサー」の社会的な地位向上を目指し、ファション・音楽・アート・テクノロジー・教育・行政との連携など、幅広い分野とのコラボレーションにより活動を広げている。
2022年12月、民間人初の月周回プロジェクト「dearMoon」では、全世界約100万人の応募者の中から唯一の日本人としてバックアップクルーに選出され、脚光を浴びた。(プロジェクト自体はロケットの開発の遅れにより2024年6月に中止を発表)
2024年8月、世界的スーパースター「Bruno Mars」から指名され、日本企業のCMで共演を果たして大きな話題に。これを機に、よりダンサーがアーティストとして世界的に活躍する場を開拓していくことを決意。
2025年9月、US大手エージェンシー「Creative Artists Agency(CAA)」と「日本人ダンサー初」のエージェント契約を発表。また10月には大阪・関西万博閉会式にメインパフォーマーとして出演し、各国要人の前でダンスを披露した。
「不可能を、可能に。」をモットーに、まだ見ぬ景色を求めてMiyuの挑戦は続く。
▶︎Miyu Official Site
https://miyudance.tokyo/
▶︎SNS
https://www.instagram.com/miyudance_/
https://www.tiktok.com/@miyudance_
https://twitter.com/miyudance_
▶︎YouTube
https://www.youtube.com/@miyudance_
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
