20周年記念「癒しと安らぎの環境」フォーラム2022【癒しと安らぎの環境賞】【集中医療大賞】表彰式を開催
〜病院経営者の羅針盤・月刊『集中』からのお知らせ〜
「癒しと安らぎの環境」フォーラムは、優れた「医療・福祉施設」及び「癒しと安らぎの環境」作りを目的とした活動(以下「癒しの活動」)を「癒しと安らぎの環境賞」として顕彰し、広く世に知らせる事によってその質の向上を図る為、2002年、日野原重明先生を名誉会長、岩﨑榮先生を会長として活動を開始しました。
医療情報誌 月刊『集中』は、2008年の創刊以来、誌面企画「Art in Hospital」にてこの活動を取り上げ、優れた医療・福祉施設及び癒しの活動を紹介し、顕彰を実施しています。又、『集中』創刊10周年を機に「集中医療大賞」を創設し、社会に多大な貢献を果たした医療従事者の顕彰も同時に行っています。
医療情報誌 月刊『集中』は、2008年の創刊以来、誌面企画「Art in Hospital」にてこの活動を取り上げ、優れた医療・福祉施設及び癒しの活動を紹介し、顕彰を実施しています。又、『集中』創刊10周年を機に「集中医療大賞」を創設し、社会に多大な貢献を果たした医療従事者の顕彰も同時に行っています。
今年で活動開始20周年を迎える「癒しと安らぎの環境」フォーラムは、2022年12月17日、東京都港区のサントリーホール「大ホール」にて、「集中医療大賞2022」「集中医療大賞・髙久史麿特別賞2022」、「癒しと安らぎの環境賞」の顕彰と授賞式を行いました(写真上段:集中医療大賞2022、集中医療大賞・髙久史麿特別賞2022受賞者/下段:「癒しと安らぎの環境」賞受賞施設代表者)。それぞれ受賞者は以下の通りです。
- 集中医療大賞2022
門脇 孝(国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 院長)
竹田 晋浩(医療法人社団康幸会 かわぐち心臓呼吸器病院 理事長・院長)
南渕 明宏(昭和大学横浜市北部病院 循環器センター長・心臓血管外科 教授)
渡邊 剛(医療法人社団東京医心会 ニューハート・ワタナベ国際病院 総長兼理事長)
Ravindra Gupta(University of Cambridge Professor of Clinical Microbiology)
- 集中医療大賞・髙久史麿特別賞2022
前川 恭子(萩市国民健康保険むつみ診療所 所長)
- 癒しと安らぎの環境賞2022
医療法人平成博愛会 世田谷記念病院
公益財団法人日本生命済生会 日本生命病院
認定NPO法人 マギーズ東京
社会医療法人財団仁医会 牧田総合病院
授賞式の様子や受賞者のインタビューは、誌面を通じてこの活動の周知に努める医療情報誌 月刊『集中』2023年2月号に掲載の他、集中出版公式HPやFacebookにて順次公開致します。
- 医療情報誌 月刊『集中』とは
【媒体概要】
媒体名:集中/Medical Confidential
定価:年ぎめ購読料18,000円(税込1冊1,500円)
頁数:60頁
判型:B5判
発行日:毎月末
【定期購読のお申込】
https://www.medical-confidential.com/subscription/
- 集中出版株式会社について
月刊『集中/Medical Confidential』(2008年4月創刊)を発行。医療従事者・医療関連企業の経営者に有益な情報の提供、及び医療機関等からの情報発信を行う。
その他、
・出版物の企画、制作、コンサルティング
・広告宣伝の企画、広告代理業
・健康および医療情報、経営にに関するコンサルティング
・シンポジウム・セミナーの開催・運営 等
◉日英医学交流
2018年より英国ケンブリッジ大学との日英医学交流等を開始。「University of Cambridge Japan Consulting Supervisor」として、教育プログラムや留学支援等を行う。2022年8月26日、ケンブリッジオフィス開設。
日本オフィス:東京都港区赤坂3-3-5ストロング赤坂ビル6F
ケンブリッジオフィス:Suite 219 23 King Street Cambridge CB1 1AH UK
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 医療・病院福祉・介護・リハビリ
- キーワード
- 関連URL
- https://www.medical-confidential.com/category/art-in-hospital/