プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人シブヤフォント
会社概要

シブヤフォント インクルーシブファッションショー~ショウガイはへんしんできる~大盛況の中 ハラカド「シブヤフォントラボ」で開催!

5月5日(日)に4月に東急スクエア原宿(通称:ハラカド)7階に新しく開業したシブヤフォントラボで、多様なバックグランドの人が関わったインクルーシブファッションショーを開催

一般社団法人シブヤフォント

一般社団法人シブヤフォントは、5月5日(日)に4月に東急スクエア原宿(通称:ハラカド)7階に開業した

シブヤフォントラボの開業イベントして、インクルーシブファッションショー~ショウガイはへんしんできる~を開催しました。

ショーのタイトル&コンセプト ~ショウガイはへんしんできる~

今回のショーのキービジュアル(Design by Newdriph)

シブヤフォントの新たな拠点「シブヤフォントラボ」では、障がいのある人とそのコミュニティーが、今までにない新たな交流を生み出し、障がいのあるなしに関わらず、誰もが “へんしん” できる場所として運営し、これにより “障害” という固定観念を取り除き、多様な特性や解釈を受け入れる “ショウガイ” という新たなメッセージ「ショウガイはへんしんできる。」を発信していきます。そのメッセージを、シブヤフォントで活動する障がいのある人々がデザイナー、スタイリスト、映像クリエーターなど、様々な分野で活躍するプロのクリエーターとコラボレーションして創り上げるインクルーシブファッションショーとしてカタチにしました。

なぜ、ファッションショーなのか?

新たな拠点を開業するにあたり、およそ3年に渡り、渋谷区、渋谷区内の障がい者支援事業所(以下事業所)、NPO法人ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京(以下、「SVP東京」)、シブヤフォント認定ファシリテーターなど、多様なメンバーとさまざまな対話を重ねて参りました。シブヤフォントラボの活用プロジェクトチームのメンバーから「原宿の街をパレードするファッションショー、シブヤフォントメンバーが思い思いの衣装で原宿の街をランウエィとして堂々と歩く!」というアイディアが生まれ シブヤフォント×ファッション×原宿から生まれる衣装で多様な人々と創り上げるインクルーシブファッションショー!!のプロジェクトが立ち上がりました。

プロクリエーターとのコラボによるプロジェクトチーム始動

シブヤフォントラボは実験的出会いの場であること、ファッションショーテーマに福祉の現場とプロのデザイナーがコラボしたらどんなファッションが生まれショーを創り上げることができるか?チームシブヤフォント最初の実験が始まりました。そして、この企画に共感してくれた、ファッション業界の第一線で活躍するプロクリエーター達(ファッションプロデュサー、スタイリスト、グラフィックデザインナー・ヘアメイクアーティスト)がチームに参画し2024年1月にプロジェクトチームが結成されプロジェクトがスタートしました。

ショーのテーマその1~クラフト~

障がい者支援事業所での日々のアートワークや手仕事でうまれるカワイイやカッコイイを原宿らしいファッションで提案したい。その想いから、それぞれの事業所のものづくりのチカラを集めてスタイリスト ヒトミチヒロ氏とのコラボでうみだした8つのスタイル。一つ一つのデザイン、衣装やヘアメイクに使う資材、ショーの衣装をみんなでわくわく制作しました。

ショーのテーマその2~自由なTシャツコレクション~

障がいの有無に関係なく多様な人々が楽しめるアイテムとして3つのカタチのTシャツに、シブヤフォントのひとを思うデザインメッセージや、原宿らしいカワイイ・カッコイイがぎゅっと詰まった魅力的な16のデザインのTシャツ。着る人も見る人も楽しいTシャツをデザイナートヤマサトシ氏、グラフィックデザインチームNewdriphと繊維商社 豊島(株)とのコラボにより創り上げることができました。

クラウドファンディング(READYFOR)で資金調達

福祉の概念を覆すファッションショーを創り上げるため、ショーにかかる費用はREADYFORのクラウドファンディングにチャレンジ、目標280万で2月22日にスタートし4月13日の終了日までに230名の方からご支援応援を頂き、目標を上回る303万を調達することができました!

またショーの企画に共感いただいた法人・団体様の資金協賛のほか、衣装資材の提供・スタイリング衣装提供・多様なゲストモデル参加など多くの協力も頂き、ショー本番を迎えることができました。

*クラウドファンディングに関して

https://readyfor.jp/projects/136297

集結の時:本番当日

当日は朝から総勢40名のスタッフが準備を開始、音響・照明のプロチームの本格的な機材がはいり会場の雰囲気も盛り上がってきたところに、モデルメンバーのヘアメイクがスタート。へメイクアーティストハセガワヒロキ氏による衣装と同じモチーフの髪飾りを使ったヘアメイクが次々とでき上がり、楽屋の熱気も高まります。正午、全体リハーサル開始。モデル出演者の家族や、事業所の仲間・スタッフの応援、拍手の中、初の通しでのランウエイを披露し無事リハーサル終了。

14時半、会場を整えお客様をお迎えしました、入口のポスターや会場の本格的な設えにお客様の期待が高まり会場の熱気も高まります。本番スタートを待つ楽屋のメンバーのテンションがどんどんあがります!

ショー本番はクラウドファンディングで支援していただいた方々、シブヤフォントの関係者、当事者家族を含め、100名以上の観客を迎え熱気あふれるシブヤフォントラボで、15時5分にいよいよスタート!!

障がい者支援事業所と魅力を最大限に演出!

日々の手仕事・自主製品を最大限に活かした<クラフト>がテーマの8つのスタイルコレクションを1人のデザイナーと7人のアーティストモデルがまとい、シブヤフォントのアート・グラフィックデザインを最大限に活かしたTシャツコレクションでは、障がい当事者本人とご家族・支援員・キッズ・ファミリー・アスリートなど総勢25名がモデルとして登場。自分たちのものづくりやアートワークから生まれた衣装を身にまとい、プロのヘアメイクにより身も心もへんしんしたモデルたちが輝く笑顔でき堂々とランウエィを歩く姿に、会場全体が笑顔で一体となり、興奮と感動に包まれました。 最高のパフォーマンス、笑顔をみせてくれたモデル達に拍手がなりやまず、ショーは大成功に終わりました。

ショー終了後は、ハラカドの屋上庭園や神宮前の交差点にモデルが登場、シブヤフォント発のコレクションを原宿で自ら発信しました。

私たちがこのファッションショープロジェクトへのチャレンジを通して伝えたかった、障がいの有無にかかわらず誰にも可能性があること、出会いや関わりで誰でもへんしんできることを会場の全員に体感していただけたと実感しています。 そしてこのプロジェクトに参加したメンバー一人一人がこれまでにない出会い、 体験を通して変身し、また新たな一歩を踏み出すことができたと確信しています。

ファッションショープロジェクトチーム

主催 一般社団法人シブヤフォント

企画・制作 ホープ就労支援センター渋谷 アトリエ福花

プロデュース トヤマサトシ 

スタイリング ヒトミチヒロ

アートディレクション・デザイン Newdriph

ヘア&メイクアップ ハセガワヒロキ

ビジュアル・スチール撮影 KAORU

ビジュアルモデル Kien(PUMP manegement)

照明・音響 株式会社クロリ

Movie撮影・編集 Instinct合同会社  

衣装制作・モデルとして参加した渋谷区の障がい者支援事業所:くるるえびす、ストライドクラブ、TENTONE、はぁとぴあ原宿、福祉作業所おかし屋ぱれっと/工房ぱれっと、福祉作業所ふれんど、ホープ就労支援センター渋谷 アトリエ福花、のぞみ作業所、ワークささはた、ワークセンターひかわ、むつみ工房、ハートバレーしぶや

ゲストモデル

Y&M Team(中村悠紀・奥田通永)

加藤明人

桶谷奈央・紗奈シスターズ

東京ヴェルディ  :中村一昭

TOKOYO DIME :三上光河・小原みなみ

協賛企業・団体

西武信用金庫・ビーンズ・コネクティッド株式会社・NPO法人あさのはネットワーク・

KT&PresenceCompany・寿商会・プラス株式会社・株式会社スタートライン・就労支援事業所るりはり渋谷

協力企業・団体

豊島株式会社・任意団体コオフク・株式会社ワールド・TOKYO DIME・株式会社タッドファー

SpecialThanks 

READYFORクラウドファンディング~『原宿』で障害がある人とデザイナーが一緒にファッションショーを!~へご支援・応援いただいた皆様

動画公開

当日のショーのダイジェストムービー(3分半)・ショーの全てをご覧いただける全編(約20分)をYouTubeで公開中です。是非ご覧ください。

ダイジェスト版

https://youtu.be/qvrrdKI5zus?si=R8H0y-nAVklJuMOK

全編版

https://youtu.be/6mgI5VamkYw

シブヤフォントラボでファッションショー特別展示・Tシャツ総選挙を絶賛開催中!

*特別展示
期間:5月24日(金)~7月21日(日)

営業時間:11時~18時

開催会場:シブヤフォントラボ

*Tシャツ総選挙
Tシャツコレクションの16デザインからお気にいりのデザインを3つ選んで投票してね!(上位に入ったデザインは後日製品化されます)

投票期間
5月24日(金)~6月14日(金)

※会場もしくはオンラインで投票できます

<開催期間中の休館日のお知らせ>

イベント開催期間中の休館日は下記の通りです。
休館日は展示をご覧いただけません。ご来館の際はお気をつけください。

----------------------------------------------------------------------------

5月25日、26日、27日

6月3日、8日、9日、10日、17日、22日・23日・24日・29日・30日

7月1日、8日、13日、14日、15日

----------------------------------------------------------------------------

詳しくはこちらをご覧ください。
https://peatix.com/event/3960856/view?k=6ed17d373ed55734a6698cfe46c51f9943471edc

本件に関するお問い合わせはこちら

https://app.jibun-apps.jp/form/4605a8f3-4983-4f6d-9641-8933f8a8b797/new

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
福祉・介護・リハビリ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人シブヤフォント

8フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前6丁目31-21 原宿スクエア(ハラカド)7階
電話番号
-
代表者名
磯村歩
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード