早割りは16日(木)まで!NISAを学ぶなら複眼経済塾・「大インフレ時代!日本株が強い」がベストセラーの塾が3月末まで塾生募集中・入塾生には新著プレゼントも/14日夜と15日正午に入塾相談会
ベストセラー作家の渡部塾長とエミン塾頭が、直接教える複眼経済塾が31日(金)正午迄塾生募集中です。今回逃すと6月まで入会機会はありません。<https://www.millioneyes.jp/lp/
■14日夜、15日正午、22日正午、23日正午にオンライン説明会<https://www.millioneyes.jp/acmtg/>
10倍株の転換点を見つける最強の指標ノート
投信業界のカリスマ的存在であるさわかみ投信創業者澤上篤人さんとの対談本も2月に出版され人気です。わかりやすく長期投資の魅力を説いています。NISAやiDeCoをきっかけに、投資について考えたい方の入門書としても最適です。
本物の長期投資でいこう!
- 大ベストセラー「大インフレ時代!日本株が強い」著者のエミン・ユルマズ塾頭に直接質問ができます
大インフレ時代!日本株が強い
月例会で話すエミン塾頭と瀧澤信事務局長
- 複眼経済塾には「予科」「本科」「本科プラス」の3コースがあります
投資・ビジネスの教習所「複眼経済塾」には3つのコースがあります。とりあえず複眼経済塾を覗いてみたい方の「予科」。全講義が受講でき、ワークショップも割引価格で受講できる「本科」。ワークショップ受け放題、東洋経済新報社の四季報オンラインプレミアム会員の権利付与、研修会・懇親会・複眼ツアーなどの優先申込みができる「本科プラス」です。本科プラスの方は、月例会前夜に開催される「前夜祭」やゴルフ大会、さらには週刊の「渡部塾長時事ラジオ」といった限定イベントやコンテンツもあります。入塾すると、複眼経済塾の理論の根幹をなす「会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方(通称赤本)」「日経新聞マジ読み投資術(通称青本)」をプレゼントしています。入塾申込から6日以内に事務局にご連絡をいただければ、上記の最新著作を代わりにお送りすることも可能です。詳しくはこちら。<https://www.millioneyes.jp/lp/>
- 今回の入塾を逃すと次の入塾機会は6月までありません
今回の入塾を逃すと次の入塾機会は6月までありません経験豊富な2人から直接、投資の方法を教わることができるのは複眼経済塾だけです。複眼は基礎学習と応用実践の機会、仲間同士で語り合う場を提供します。自分の力で銘柄を発掘しポートフォリオを組み新聞を読み解き判断する自分流の投資力を自力で勝ち取りませんか!塾生募集特設サイトはこちらです。< https://www.millioneyes.jp/lp/ >
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像