オフィス情報誌「OJ Office Journal vol.39」発刊!賃貸オフィスに関する最新トレンド情報を発信!!

特集:「オフィスから始めるサステナブル経営」、 品川・高輪エリア

三菱地所リアルエステートサービス株式会社(本社:東京都千代田区大手町1-9-2、代表取締役社長:湯浅哲生)は、オフィス情報誌「Office Journal vol.39」を発刊しました。経営者様、ビルオーナー様、総務・経営企画ご担当者様、オフィスワーカーの皆様必読の、働き方改革、オフィス戦略情報を、マーケットやオフィストレンドなど、あらゆる角度からわかりやすく解説しています。

Office Journalは年3回から4回発行。オフィス専門情報誌として、いま伝えたい、いま求められている情報をお届けしています。
本号では、多くの企業が経営戦略に取り入れるようになった「サステナブル経営」をオフィス戦略の目線から解説する「オフィスから始めるサステナブル経営」、リニア中央新幹線の開業を控え、開発が活発に進んでいる品川駅、高輪駅周辺を紹介する 「AREA FOCUS 品川・高輪エリア」を特集しています。

 

 

 

【媒体概要】
名 称:”OJ” Office Journal vol.39
体 裁:A4 中綴じ カラー24頁
ターゲット:オフィスワーカー、企業の経営者・総務・経営企画担当者、ビルオーナー等
頒布方法:無料配布、データー版WEB公開

【閲覧申込URL】
https://go.mecyes.co.jp/library/officejournal
 
  • 巻頭特集

「オフィスから始めるサステナブル経営」


・「SDGs」と「ESG]
・なぜサステナブルが注目されているのか
・サステナブルオフィスが企業にもたらす効果
・「地球環境」と「働く人」にやさしいオフィスの構築



 
  • AREA FOCUS「品川・高輪エリア」

~日本を代表する国際交流拠点へ~

複数の再開発事業が同時進行する品川・高輪エリア。
2020年の高輪ゲートウェイ駅の暫定開業をはじめ、品川駅のリニア開業、羽田空港の本格的な国際化など、広域交通結節点として高まる地域のポテンシャルを受け、同エリアでは日本を代表する国際交流拠点の創出に向けた、まちの進化が加速。

 
  • 移転インタビュー
東洋紡株式会社
伝統と変革が交差するブランディングオフィス
 
  • Real SOLUTION オフィスに関するお悩みを解決
ビルプラスとは?
オーナー様の所有ビルを当社が一棟賃借し、費用を立替負担して改修・リニューアルを行った後、テナント企業様に転貸するサービス
 
  • 物件情報
三菱地所リアルエステートサービス仲介物件、管理物件のご紹介
 
  • マーケット情報 東京主要エリア
都心5区の空室率は6.57%、横ばい状態継続
大量供給控え、市況の変化に注意
 
  • スキマTRIP in 品川・高輪エリア
オフィスワーカーがほっと一息つけるスポットをご紹介


【閲覧申込URL】https://go.mecyes.co.jp/library/officejournal


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.mecyes.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都千代田区大手町1-9-2  大手町フィナンシャルシティ グランキューブ11階
電話番号
03-3510-8011
代表者名
湯浅 哲生
上場
未上場
資本金
24億円
設立
1972年12月