子ども第三の居場所 キリンの家「橋本英郎さん サッカー教室」を開催
サッカーと講演で子どもたちに失敗を恐れない姿勢を伝える
特定非営利活動法人キリンこども応援団(大阪府泉佐野市、代表理事 水取博隆、以下キリンこども応援団)は、2月4日(土)に、元サッカー日本代表MFおよびガンバ大阪の不動のボランチ で、1月19日(木)に現役引退を発表した橋本英郎さんをゲストに迎えて子どもたちとの交流イベント「橋本英郎さん サッカー教室」を大阪府立少年自然の家にて開催しました。
【左】サッカー教室の様子【中央】集合写真【右】講義の様子
橋本さんは、学生時代にはガンバ大阪下部組織で練習生としてサッカーに励みながら学業にも邁進し、文武両道を体現。ガンバ大阪のJ1初制覇やアジア制覇に貢献し、日本代表にも選出されました。その後、日本財団が運営する競技外でのアスリート育成プログラム『HEROs ACADEMIA』を受講し、現在は積極的に社会貢献活動を展開されています。
キリンの家は、今後も子どもたちがありのままで過ごせる居場所をつくり、今回のスポーツイベントの他、様々な取り組みを通じて、子どもたちの「生き抜く力」を育み、寄り添った支援をしていきます。また、橋本さんのように「子ども第三の居場所」を応援いただける支援者の方が増え、子どもたちの体験機会が増えていくことを期待しています。
【ゲストおよび主催者のコメント】
橋本英郎さん:
今回はこのような貴重な場をご用意していただき、自分自身も楽しみながら参加させていただきました。本当にありがとうございました。子どもたちがサッカーや講義を通じて、何かを感じ取ってくれたら光栄です。機会がありましたら、またみんなとサッカーがしたいです!
キリンこども応援団 代表理事 水取博隆:
第一線で活躍されていた橋本さんのサッカー教室での指導、また講義していただいたことは、今すぐでなくても子どもたちが大人になる中で、絶対に活かすことのできる財産になったと思います。改めて橋本さん、本当にありがとうございました。
- 「キリンの家 施設概要」
キリンの家ロゴ
対象者:小学生、中学生、高校生
開所日時:第1火曜・水曜・木曜16〜19時・土曜12時〜14時
第2火曜・水曜・木曜16〜19時・金曜18時〜20時
第3火曜・水曜・木曜16〜19時・土曜12時〜14時
第4火曜・水曜・木曜16〜19時・金曜18時〜20時
スタッフ:小学生の子どもを持つ保護者
拠点HP:https://kirin-npo.com/ie/about/
- 「子ども第三の居場所」とは
子ども第三の居場所ロゴ
https://www.nippon-foundation.or.jp/what/projects/child-third-place
- 「HEROs Sportsmanship for the future」とは
HEROsロゴ
https://www.nippon-foundation.or.jp/what/projects/heros
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像