「クールジャパンショーケース/アニメ・マンガ ツーリズム フェスティバル」成果報告会を開催します。
内閣府知的財産戦略推進事務局では、「新たなクールジャパン戦略(令和6年6月4日知
的財産戦略本部決定)」に基づき、日本の魅力を世界に発信し、海外での日本の魅力の体験
やインバウンドの拡大、日本ファンの拡大に向けた取組を推進しています。
アニメ・マンガ等の「コンテンツ」は、世界の人々の日本への興味を喚起する「入口」
として、インバウンド誘致にも貢献するなど、クールジャパン関連産業の海外展開におい
て、大きな役割が期待されます。
このため、内閣府では、令和5年度よりアニメ・マンガに関心がある外国人の行動・意
識調査に取り組んできたほか、令和7年4月30日~5月2日にかけて、2025年日本国際博覧
会(以下、大阪・関西万博という。)の会場に来訪される訪日外国人にアニメ・マンガ等を
活用して日本の地域の魅力等を伝え、地域への来訪をはじめ、日本の食・食文化や地域の
伝統文化等の体験を促進するためのショーケース(実証調査)として「アニメ・マンガツ
ーリズムフェスティバル」を実施しました。
そこでこのたび、令和5年度より取り組んできたアニメ・マンガに関心がある外国人の
行動・意識調査及び「アニメ・マンガツーリズムフェスティバル」の出展結果を踏まえ
て、アニメツーリズムにおける課題確認・課題解決をテーマに意見交換を行い、リアルな
アニメツーリズムの現状の共有、課題解決につなげることを目指し、成果報告会を開催し
ます。
<内閣府ホームページ>
https://www.cao.go.jp/cool_japan/report/000115666.pdf
1.開催概要
■名称:Cool Japan Showcase Anime Manga Tourism Festival
(クールジャパンショーケース/アニメ・マンガ ツーリズム フェスティバル)成果報告会
■日時:令和7年9月11 日(木)14:00~16:00
■主催:内閣府知的財産戦略推進事務局
■運営:一般社団法人アニメツーリズム協会(アニメ・マンガ ツーリズム フェスティバル事務局)
■司会:吉田 尚記(ニッポン放送 アナウンサー)
■内容:
① 「新たなクールジャパン戦略の推進 ~コンテンツと地方創生の好循環プラン~(仮)」
登壇者:道祖土 直美(内閣府知的財産戦略推進事務局 企画官)
概 要:「知的財産推進計画2025」にて記載された「コンテンツと地方創生の好循環プラン」についてご説明します。
② 成果報告
登壇者:森 好正(アニメツーリズム協会 専務理事)
概 要:令和5年度より取り組んできたアニメ・マンガに関心がある外国人の意識
調査について3か年の振り返りと大阪・関西万博で実施した「アニメ・マンガツーリズムフェスティバル」の開催結果、今後のアニメツーリズムにおける課題について報告します。
③ アニメツーリズムディスカッション
「調査の結果から見る今後のアニメツーリズム」
登壇者:静岡市、日本航空、KADOKAWA、軟軟冰、モデュレイター 吉田 尚記(ニッポン放送 アナウンサー)
概 要:大阪・関西万博で実施した「アニメ・マンガツーリズムフェスティバル」の出展者を中心とした意見交換の実施、出展者レポートについて紹介します。
2.視聴方法のご案内
当日は、リアルタイムでのYouTube 配信を実施いたします。
事前申し込み不要になりますので観覧をご希望の方は、以下URL よりご視聴ください。
視聴URL:https://www.youtube.com/live/0vTELTIpCIA
<ご連絡先>
内閣府知的財産戦略推進事務局 髙橋、竹中
e-mail:i.cooljapan.f4y@cao.go.jp
TEL:03-3581-4225

すべての画像