プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

キンコーズ・ジャパン株式会社
会社概要

出現画廊『キンコーズ賞』受賞クリエイター「nowri」の個展「PROUD」をツクル・ワークで開催

キンコーズ・ジャパン株式会社

キンコーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡辺 浩基、以下 キンコーズ)は、2023年3月に行われたデジタルアート美術展「出現画廊」で『キンコーズ賞』を受賞したクリエイターによる個展を、当社が運営するツクル・ワーク新宿センタービル店(以下 ツクル)で順次開催しています。個展の開催は、『キンコーズ賞』の副賞として贈られました。 今回は、イラストレーターnowri(なうり)による個展「PROUD」を2023年10月9日(月・祝)から10月29日(日)まで行います。

企画展紹介

コラボレーション企画展『PROUD』のテーマは「ファッション雑誌」。時代を映す鏡のように、いつの時代も女性たちは美しく一人一人の個性が、ファッション雑誌というメディアを通じ表現されてきました。『PROUD』展では、その時代を生きる女性を、強く美しく描くイラストレーター「nowri」による新作6点描きおろし作品のパネル展示をはじめ、雑誌の表紙に入り込んだような撮影ができるフォトスポットが登場します。そして、会場となるツクルとECサイト「kinko’s fab」で、『PROUD』展オリジナルグッズを販売します。

(画像左:メインビジュアル 右:フォトスポット)


<オリジナルグッズの一例> 

(画像左から、長袖Tシャツ、トートバッグ、アクリルキーホルダー、ステッカー)

 

当社が運営するkinkos fabでも、期間中、当企画展のグッズを販売します。

URL :https://kinkosfab.official.ec/blog/2023/10/05/090316

 

イベント概要

 

タイトル

PROUD

日程

2023年10月9日(月・祝)~2023年10月29日(日)

※平日9:00~20:00、土日祝11:00~19:00

場所

ツクル・ワーク新宿センタービル店
東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービルB1-29号室

観覧料

無料(観覧のみ無料・ワークスペースの利用は別途料金)

Webサイト

https://kinkosfab.official.ec/blog/2023/10/05/090316


 アーティストプロフィール



<作家名>

nowri(なうり)

<プロフィール>

埼玉県出身 『その時代を生きる、強くて美しい女性』を描く、イラストレーター兼デザイナー。 MVのアートワーク、アーティストのグッズイラストやロゴデザインなど幅広く活躍中。

▼Webサイト

https://potofu.me/nauri19

▼SNSまとめサイト


https://potofu.me/nauri19

▼インスタ

https://www.instagram.com/imarun_illustration/

▼X

https://mobile.twitter.com/imarunrun19

<経歴>

・桑沢デザイン研究所卒

・グラフィックデザイナーを経て、2023年からイラストレーター、デザイナーとして独立

<実績>

・小宮有紗様ファンミーティング用アートワーク、ロゴデザイン担当

・徳間書店「アリバイの唄」装画、口絵担当

・ユニバーサル ミュージック合同会社「オリヴィア・ロドリゴキャンペーンイラスト」担当

・株式会社クレヨン「コラボパーカー」制作

・株式会社ボディアーキ・ジャパン「パンフレット用イラスト」ご提供

・二ノ宮はぐ様YouTube用イラスト制作

<受賞、掲載>

・ILLUSTRATION2023掲載

・Girl’s2023掲載

・出現画廊「ヴィレッジヴァンガード賞」「キンコーズA賞」受賞

<活動>

・ギャラリールモンド「SUMMER HUNT」グループ展

・個展「ふきげんフロート」ラフォーレ原宿

・「月相計劃」陸角銀Sixpence Gallery新世代アーティストテーマ展

・グループ展「アートの祭典」アマネエンタメワールド

・長崎「レトロかわいい展」

 

出現画廊とキンコーズ賞とは

「出現画廊」は、中京テレビ株式会社が主催するデジタルアート美術展のプロジェクトです。2022年1月にスタートし今年3回目が開催されました。 当社はプロジェクトテーマである「新時代のクリエイターを発掘し、活躍の場を創出することができないか?」という思いに共感し、第一回目から協賛企業として過去に展示スペースの提供などで参加しています。 今回のイベントにおいては、総勢500名以上のクリエイターが参加したイラストレーションアワード「出現画会」に『キンコーズ賞』を設け、副賞としてツクルでの個展開催とグッズ販売が行える権利を授与しました。



受賞者(敬称略)

副賞

キンコーズ賞A賞

soyatu/SHENTASTIC(田中シェン)/ nowri/みぞぐちともや/ななみ雪/ねこぽた。/カタヲカ/hara/Sato  サト/ロンザエモン

ツクルでの個展開催と
 グッズ販売

キンコーズ賞B賞

SIZUKU/庭野リサ/chikame/ピカタ/ Hiroko / chao! / Akari / ゆうき / ぽんすけかいかい /冬寄 かいり


ツクルでのグッズ販売


 出現画廊Webサイト:https://shutsugen.com/ 


アーティストとパートナーになり体験・感動を創る

当社は、テレワーク利用やビジネス機会の創出の場として利用されるコワーキングスペースの「ツクル」の利用者に、アーティスト作品との偶発的な出会い、働くだけではない“体験”・“感動”のできる空間を提供したいと考えています。また、参加アーティストには、ツクルを利用することで作品に対する思いや世界観までこだわった企画展を表現して欲しいと願っています。当社は、これからも企画展示を通じワークスペース事業の在り方についての可能性を追求していきます。


企画展についてのお問い合わせ先
キンコーズ・ジャパン株式会社 ツクル・ワーク新宿センタービル店

住所:〒163-0690 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービルB1F

TEL:03-5325-1371  webサイト:https://tsukuru.kinkos.co.jp

 

キンコーズ・ジャパン株式会社 会社概要

当社は、お客様のライフとビジネスに寄り添い、サステナブルな社会を実現するオンデマンドソリューションサービスのサプライヤーとして様々なお客様からパートナーと認識されることを目指しています。有人接客型プリントサービスのキンコーズ及びコワーキングスペースのツクル・ワークといった店舗運営事業をはじめ、顧客の業務改善を支援するプラットフォームソリューションの開発・運用支援を行うデジタルソリューション事業、屋内外の装飾・展示会の出展向け大型インクジェット出力・加工・施工から、ショッピングモールでの販促支援室の運営、セールスプロモーションにおける企画立案・デザインなどのマーケティングサービス事業と多岐にわたるサービスを展開しています。

 

会社名 : キンコーズ・ジャパン株式会社

所在地 : 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング27階

代表者 : 代表取締役社長 渡辺浩基

設立  : 1991年12月24日

資本金 : 100,000千円

従業員数: 767名(2023年8月1日現在)

URL   : https://www.kinkos.co.jp/corporate/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://kinkosfab.official.ec/blog/2023/10/05/090316
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

キンコーズ・ジャパン株式会社のプレスキットを見る

会社概要

キンコーズ・ジャパン株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.kinkos.co.jp/corporate/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング27階
電話番号
03-6324-1000
代表者名
渡辺 浩基
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1991年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード