万博の熱気を大阪のまちなかへ。「OSAKA Satellite EXPO 2025」 が開幕!
日本文化を体感できる9つのコンテンツを、梅田・心斎橋・大阪城・関空の4エリアで実施
インバウンド富裕層向けの観光コンテンツ開発及びツアー運営を行う株式会社OUGI(代表取締役・太田 高揚)は、梅田、心斎橋、大阪城、関西国際空港といった大阪府内の主要4エリアを舞台に、日本文化を五感で楽しめる多彩なお祭りイベントを開催する「OSAKA Satellite EXPO 2025」を、7月1日(火)から10月31日(金)まで開催しています。

OSAKA Satellite EXPO 2025 開催背景

2025年の大阪・関西万博の開催期間中、来場者総数は約2,820万人と見込まれており、そのうち約2,470万人(88%)が国内から、約350万人(12%)が海外からの来場者と想定されています。その活気を万博会場内だけに留めず大阪のまちなかへ広げ、万博終了後に再び日本を訪れたいと思ってもらえるようなリピーターを創出することなどを通して、未来の日本の観光振興に繋げるために企画されたイベントが「OSAKA Satellite EXPO 2025」です。
本イベントでは梅田、心斎橋、大阪城といった大阪観光の主要スポットを舞台に、特に訪日観光客に向けて、気軽に日本文化の魅力を楽しむことができる多彩なお祭りイベントを開催します。
開催概要
企画名:OSAKA Satellite EXPO 2025
会期:2025年7月1日(火)~10月31日(金)
会場:梅田エリア、心斎橋エリア、大阪城エリア、関西国際空港
内容:
・企画①:Happy Happiの配布(梅田エリア、心斎橋エリア)
・企画②:OSAKA Satellite EXPO 2025 オープニングイベント(梅田エリア)※7月4日(金)まで
・企画③:ミライスケッチパーク(梅田エリア)
・企画④:The XR RIDE(うめきたエリア~中之島エリア~大阪城エリアを予定)※10月29日(水)まで
└車両提供/トヨタ自動車株式会社、車載システム提供/トヨタ紡織株式会社
・企画⑤:KOSÉ BEAUTY EVENT(心斎橋エリア)※7月31日(木)まで
・企画⑥:名探偵コナン ミステリー・ウォーク -天守を臨む奇妙な暗号-(大阪城エリア)
・企画⑦:KIX Welcome Greeting Show(関西国際空港)
・企画⑧:近日公開予定(梅田エリア、心斎橋エリア)
・企画⑨:近日公開予定(梅田エリア)
イベント問い合わせ先:ose-info@ougi-japan.co.jp
協力企業:



株式会社ジェーシービー、一般社団法人関西イノベーションセンター(MUIC Kansai)、株式会社Trip.com International Travel Japan(Trip.com)、株式会社パルコ、株式会社大丸松坂屋百貨店 大丸心斎橋店、ローランド ディー.ジー.株式会社、株式会社ワコム、コーセー化粧品販売株式会社、西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)
※順不同にて記載
OSAKA Satellite EXPO 2025 が開幕


「OSAKA Satellite EXPO 2025」の初日となる7月1日(火)、JR大阪駅 2Fアトリウム広場にて本イベントの説明会が開催されました。当日は、イベントの開催背景および本プロジェクトを通じて発信される各種コンテンツの紹介が行われました。加えて、関西国際空港で実施予定のサプライズショー「KIX Welcome Greeting Show」のショートバージョンを初披露。和楽器による生演奏がOSAKA Satellite EXPO 2025の開幕を鮮やかに彩りました。
開催コンテンツ一覧
1.Happy Happiの配布(開催エリア:梅田エリア、心斎橋エリア)
OSAKA Satellite EXPO 2025のオリジナル法被「Happy Happi」や「Happyうちわ」を、数量限定で毎日無料配布します。着用することで、対象店舗にて特別グルメの提供や割引サービスを受けることができ、まち歩きの楽しさがさらに広がります。
(対象店舗は追加予定です。現時点での対象店舗はこちらをご覧ください)


○梅田エリア
配布場所:JR大阪駅 2Fアトリウム広場、5F「時空(とき)の広場」
配布期間:2025年7月1日(火)~10月31日(金)
○心斎橋エリア
配布場所:心斎橋PARCO B1特設会場
配布期間:2025年7月1日(火)~10月28日(火)
2.OSAKA Satellite EXPO 2025 オープニングイベント(開催エリア:梅田エリア)
縁日やお祭りのような賑やかな雰囲気を楽しみながら、日本の文化に触れられるオープニングイベントです。会場では、着用することで大阪をお得に楽しめる「Happy Happi」の配布を行います。また、「OSAKA Satellite EXPO 2025」でお楽しみいただける多彩なコンテンツの紹介も行います。


企画名:OSAKA Satellite EXPO 2025 オープニングイベント
場所:JR大阪駅 2Fアトリウム広場
開催日時:7月1日(火)~7月4日(金)/ 13:00~20:00
内容:Happy Happiの配布、OSAKA Satellite EXPO 2025の紹介
参加費:無料 ※法被の配布は対象者限定となります。詳しくは公式Webサイトをご覧ください。
3.ミライスケッチパーク(開催エリア:梅田エリア)
株式会社ワコムの液晶ペンタブレットを使って、親子でデジタルお絵描きを楽しむことができます。お題に沿って、想像力と表現力をたっぷり発揮しながら、あなただけのデジタルアート作品を完成させてください。完成した作品は約40インチの会場スクリーンに映し出され、空間を彩ります。
(アプリ協⼒:株式会社セルシス「CLIP STUDIO PAINT」)


場所:JR大阪駅5F「時空(とき)の広場」
開催日時:7月1日(火)〜10月31日(金)/ 13:00~20:00
参加費:無料
4.The XR RIDE(開催エリア:うめきたエリア~中之島エリア~大阪城エリアを予定)
訪日観光客向けに、最新鋭のXRバスを活用したバスツアーです。ツアーでご乗車いただくのは、東京のスタジオから遠隔で操作されるバーチャルバスガイドを搭載した、最先端のXRバスです。正面・左右に加えて天井もディスプレイとなっており、実際の風景にAR映像を重ねたダイナミックな視覚体験や、最新の音響設備による臨場感あふれる映像×音響演出がお楽しみいただけます。
「The XR RIDE」の運行開始に合わせて公演される「The Magic Words ‘OSAKA-BEN’ Bus Tour」は、中之島や大阪城などの名所を巡りながら、5つの魔法の大阪弁「おおきに」「なんでやねん」「ええやん」「ぼちぼちでんな」「知らんけど」の意味と使い方を、AIバスガイドキャラクター「TEMPURA」、そして人間が演じるバスガイド「AMI」と一緒に学んでいくユニークなバスツアーショーです。映像と音響による臨場感あふれる演出に加え、2人のガイドによる乗客も巻き込んだ絶妙な掛け合いを通してショーが進行。気がつくとお客様自身も2人の会話に巻き込まれているといった、その時・その空間でしか楽しめないエンタメ体験を提供します。


運行スケジュール:1週間に3回のペースで運行予定です。詳細は公式サイトをご覧ください。
運行期間 :2025年7月16日(水)〜2025年10月29日(水)
乗車定員:9名/ライド
公式サイト:https://ose.ougi-japan.com/xrride/
5.KOSÉ BEAUTY EVENT(開催エリア:心斎橋エリア)
心斎橋PARCO B1特設会場付近で配布されるチラシを受け取ると、2つの特典が受けられます。
特典①
心斎橋PARCO B1特設会場では、コーセーを代表するスキンケアブランド『雪肌精』を使った、夏の肌にぴったりなスキンケア「冷やし雪肌精」を体験いただけます。
体験された方には、コーセーオリジナルデザインの「Happy Happi」もしくは「Happyうちわ」をプレゼント。「Happy Happi」を着用、もしくは「Happyうちわ」を持って心斎橋PARCO館内の協賛店舗へ行くことで、お得な優待を受けられます。
特典②
イベントに協賛する心斎橋PARCO近くのドラッグストアにチラシを持参すると、雪肌精のサンプルをはじめ、雪肌精を5,000円(税別)以上ご購入の方にはオリジナルの扇子をプレゼントします。
さらに心斎橋PARCO B1特設会場では、人気の美容家・尾﨑亜佐子さんによるトークセッションも開催(7月12日・13日限定)。「透明感をまとう、夏の最強スキンケア」と題して、夏を美しく過ごすためのヒントをお届けします。


配布場所:心斎橋PARCO B1特設会場
開催期間:2025年7月1日(火)~7月31日(木)
内容:冷やし雪肌精の体験、Happy Happi・Happyうちわのプレゼント、トークセッションの開催(7/12、7/13)
※ハッピ、うちわ、チラシ、サンプルなどは、なくなり次第終了となる可能性がございます。
※心斎橋パルコの協賛店舗はOSE公式サイト(https://ose.ougi-japan.com/)、協賛のドラッグストアはチラシにてご確認いただけます。
※イベントの内容は予告なく変更となる場合がございます。
6.KIX Welcome Greeting Show(開催エリア:関西国際空港)
訪日外国人観光客にとって、関西国際空港の到着口は日本旅行のはじまりのゲートです。そんな空港内で、チンドン屋さんが日本の音楽と笑顔でお出迎え!口上で大阪の見どころをご案内します。ホスピタリティあふれるサプライズ体験をお楽しみください。


開催期間:2025年7月2日(水)~10月31日(金)予定
実施日:毎週 水・木・金曜日(週3日)
※8月以降変更の可能性があります。ご了承ください。
会場:関西国際空港 第1ターミナル 1階 環境取り組み紹介ブース
ショーの公演時間:
10:00~10:30、11:00~11:30、11:50~12:20、13:30~14:00、14:30~15:00、15:30~16:00
※ショーの時間は日によって変更する場合がございます。ご了承ください。
参加費:無料
上記7つのイベントに加えて、新たに2つのイベントを開催予定です。大阪主要4エリアを舞台に開催するお祭りイベント「OSAKA Satellite EXPO 2025」を、ぜひご体感ください。
OUGIについて

『日本の物語を感じる贅沢な旅を届けよう』をコンセプトに体験型のラグジュアリートラベルで日本各地を盛り上げる観光コンテンツホルダー。伝統・文化・自然など日本固有の体験を通じて「本物の日本」を届けるトラベルカンパニーです。5年間で全国23都市のコンテンツ開発に取り組んでいく計画です。
■会社概要
本社:東京都港区南青山4丁目13-9クレセントヒルズ1F
代表者:代表取締役 太田高揚
設立:2023年2月
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像