【9/30(火)14時より!】Polaris.AI × 内田洋行 で、製造業DXをテーマにした共同ウェビナーを開催!生成AIが拓く次世代スマートファクトリー ~AIエージェントによる製造業DXの最前線

Polaris.AI株式会社(本社:東京都、代表取締役:徳永優也)は、データ活用・ICT基盤構築に豊富な実績を持つ株式会社内田洋行様と、製造業におけるAI活用とDXをテーマにウェビナーを共催します。

Polaris.AI株式会社

 

製造業におけるデジタル変革(DX)は、生産効率の向上、品質改善、そして新しい価値創造のカギとなっています。近年、生成AIやAIエージェントの活用が進み、これまで困難だった課題解決が実現しつつあります。

 

本セミナーでは、AIエージェント技術に強みを持つPolaris.AIと、データ活用・基盤構築で豊富な実績を持つ内田洋行様が共催し、次世代スマートファクトリーの最新動向をご紹介いたします。

 

製造業DXにおける課題とその解決策、そしてAIがもたらす未来像を、具体的な事例を交えてご紹介します。

 

AIの最新技術をどのように自社の現場に取り入れ、実際に成果へとつなげていくかについてのヒントをぜひお持ち帰りください。

 

お申し込みはこちらから

https://smartinsight.jp/seminar/seminar-20250930/?mail=seminarPolaris


■ セミナー概要

「生成AIが拓く次世代スマートファクトリー ~AIエージェントによる製造業DXの最前線」

日程:2025年9月30日(火)14:00~14:40

会場:Teamsによるオンラインウェビナー

費用:無料(事前登録制)

※本セミナーは、法人の方のみを対象とさせていただいております。
※同業他社様および個人の方からのお申込みはご遠慮頂いております。
※フリーメールアドレスでのご登録はご遠慮ください。

このセミナーで得られること

  • 製造業DXの最新トレンドと「AIエージェント」が注目される理由を理解できる

  • 次世代スマートファクトリーの具体像と、自社に取り入れる際のヒントを得られる

  • 内田洋行の生成AI基盤を活用した実践的な取り組みを知ることができる

  • 東大松尾研AIベンチャー(Polaris.AI社)でのAI導入事例を通して、AI活用の可能性を具体的に学べる

■ こんな方におすすめ

  • 生産現場や品質管理における効率化・高度化を模索している製造業のご担当者

  • DX推進やスマートファクトリー構想をリードされている経営企画・IT部門の方

  • AIや生成AIを業務に導入したいが、どこから着手すべきか悩んでいる方

  • 他社の最新事例から、自社の取り組みを加速させるヒントを得たい方


■ 当社について 

Polaris.AIは、東京大学松尾研究室発のAIスタートアップとして、「AI時代の羅針盤になる」というビジョンを掲げ、企業のAI活用を支援しています。外資系戦略コンサルティングファーム出身者や国内外大手IT企業出身のエンジニアで構成しており、主に以下のサービスを提供しています。

・オーダーメイドAI開発:企業特有の課題に対応したカスタムAIソリューションの開発 

・AIコンサルティング:AI戦略立案から実装支援まで伴走 

・AIセミナー:最新のAI技術動向や実践的な活用方法に関するセミナーの企画・実施

当社は、最先端のAI技術とビジネス知見をもとに、単にAIソリューションを提供するだけでなく、企業の本質的な課題解決と新たな価値創造を実現しています。

■ 本件に関するお問い合わせ先

Polaris.AI株式会社 

メール:biz@polarisai.co.jp 

所在地:東京都文京区本郷6-25-14 

お問い合わせ用リンク:https://polarisai.co.jp/contact

すべての画像


会社概要

Polaris.AI株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://polarisai.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区本郷6-25-14 宗分館ビル3階
電話番号
-
代表者名
徳永優也
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年05月