プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

八千代エンジニヤリング株式会社
会社概要

八千代エンジニヤリングがオンラインカンファレンスを開催!

『2024年未来保全会議 新しい設備保全のカタチ』保全ラボ 取締役 木村氏ら4社が登壇し、保全業務のDXの最新事例や展望を紹介

八千代エンジニヤリング株式会社

八千代エンジニヤリング株式会社(本店:東京都台東区、代表取締役社長執行役員:高橋 努)は、株式会社保全ラボ(所在地:東京都品川区、代表取締役:清岡 大輔)、LiLz株式会社(所在地:沖縄県宜野湾市、代表取締役社長:大西 敬吾)、株式会社クアンド(所在地:福岡県北九州市、代表取締役CEO:下岡 純一郎)をゲストとしてお招きし、『未来保全会議 新しい設備保全のカタチ』と題したオンラインカンファレンスを2024年5月16日(木)に開催します。
https://go.mentena.biz/specialconference

製造業における設備保全業務において、働き手不足や環境負荷への配慮に対応しながら企業が競争力を維持するためには、効率的かつ革新的な設備保全戦略が必要不可欠です。設備保全は、技術の高度化と市場ニーズに応じて進化を続けており、この変化の波に乗ることは、全ての設備保全の現場において避けて通れない道です。


未来保全会議では、設備保全支援を主としたリーダーたちが集い、設備保全のデジタル改革の現状やデジタル技術の進展が製造業に与える影響について、先進事例を交えながら解説します。さらに、保全データの活用が上手な会社の共通点や設備保全DXに向けて実施すべき取り組みについてパネルディスカッションを実施します。


参加を希望される方は、以下の申し込みフォームよりお申し込みください。

申し込みフォーム:https://go.mentena.biz/specialconference


<こんな方におすすめ>

・日々の保全作業に工数がかかってしまっている

・製造業における設備保全の今後や先進事例を知りたい

・業務量やアナログ作業により、修理履歴を残すことに課題がある

・新人育成や引き継ぎに必要な履歴を残せていない

・点検記録・自社修理記録・外部業者修理記録を利活用できていないため、故障件数が減らない など


  • 開催概要

タイトル:「未来保全会議 新しい設備保全のカタチ」

日時:2024年5月16日(木)13:00-15:00

会場:オンライン(後日、申込者の方にZoomリンクを送付します)

参加費:無料

登壇者:株式会社保全ラボ 取締役 木村 愛 氏

            LiLz株式会社 Sales Manager 中尾 壮貴 氏

            株式会社クアンド 代表取締役CEO 下岡 純一郎 氏

            八千代エンジニヤリング株式会社 MENTENA事業責任者 山口 修平

            八千代エンジニヤリング株式会社 営業課リーダー 對馬 紘子


内容:       

●第1部:『未来の保全に向けて、工場が今からすべきアクション』

                株式会社保全ラボ 取締役 木村 愛 氏


●第2部:『予防保全に必要な取り組みとポイント』

                八千代エンジニヤリング株式会社 MENTENA事業責任者 山口 修平

                八千代エンジニヤリング株式会社 営業課リーダー 對馬 紘子


●第3部:『インスタントに実現するリモート点検』

                LiLz株式会社 Sales Manager 中尾 壮貴 氏


●第4部:『現場の遠隔支援で実現する、業務効率化と技術承継』

                株式会社クアンド 代表取締役CEO 下岡 純一郎 氏


●第5部:パネルディスカッション

              『保全データ活用が上手な会社の共通点とは?』

              『設備保全DXに向けて実施すべき「はじめの一歩」とは?』


※プログラム終了後に質疑応答の時間を設けています。


参加を希望される方は、以下の申し込みフォームよりお申し込みください。

申し込みフォーム:https://go.mentena.biz/specialconference


  • 登壇者プロフィール

株式会社保全ラボ 取締役 木村 愛 氏

非鉄金属メーカーでデータ分析に従事。工場の不良要因分析、設備の最適清掃時期のモデル設計を実施。その後、アクセンチュアにてデータ活用を主軸とした経営支援に従事。大手メーカーのECサイト購買力向上デジタル戦略策定、大手企業のアプリ満足度向上のためのKPI策定などを経験。経営効率・顧客満足度向上のためのデータ利活用・収集設計の経験多数。2022年保全ラボの創業メンバーとして、経営戦略の企画・立案やプロダクト開発を実行。


LiLz株式会社 Sales Manager 中尾 壮貴 氏

株式会社キーエンスで11年間、技術営業としてプレイヤー・マネジメント業務を経験。様々な業種・業界の顧客に対し、工程自動化のための機器を提案型営業で販売。所属事業部の同年代、最速で海外駐在マネージャに抜擢。技術コンテスト・セールスランキング、日本一の受賞経験あり。豊富な投資経験から、ベンチャー企業のM&AやIPOに関心を持ち、現職に就く。永続的に付加価値を創出し、社会貢献できる新たな事業基盤構築のため、国内外を飛び回っている。


株式会社クアンド 代表取締役CEO 下岡 純一郎 氏

北九州市出身。九州大学/京都大学大学院卒業後、P&Gにて消費財工場の生産管理・工場ライン立ち上げ・商品企画に従事。その後、博報堂コンサルティングにてブランディング・マーケティング領域でのコンサルティング業に従事。2017年に地元福岡にUターンし、株式会社クアンドを創業。遠隔からプロフェッショナルな判断を可能にするリモートコラボレーションツールSynQ Remote(シンクリモート)を開発・提供。家業の建設設備会社の取締役も兼任する。

八千代エンジニヤリング株式会社 MENTENA事業責任者 山口 修平

八千代エンジニヤリング株式会社 営業課リーダー 對馬 紘子

 

  • 備保全システム「MENTENA(メンテナ)」


URL:https://mentena.biz/
「MENTENA(メンテナ)」は、設備管理や施設管理の現場において、脱エクセルやペーパーレスを実現し、現場の働き方改革を促進する設備保全システムです。紙やエクセル管理からクラウドシステム管理へ移行することで、現場作業の効率化や点検履歴の効果的な管理を行うことが可能です。誰でも説明書なしで理解できるわかりやすいデザイン、初期費用がかからない定額制、導入から運用までバックアップするサポート体制を備えた、「カンタン」「始めやすい」「安心サポート」を実現しており、特にお客さまにとって設備保全情報の一元管理というメリットをご提供できることが強みです。本サービスは発売以降、製造業、ビルメンテナンス、ガス・電力業界のお客さま、あるいは設備保全業務の効率化といったニーズをお持ちのお客さまに幅広く活用されています。


【特徴】

① 資産の効率的な運用による経営改善を現場DXによって実現
② 知識やノウハウを共有し、属人化を防ぐナレッジマネジメントを実現
③ 設備の状態や保全履歴を論理的に管理し、予防保全を実現
④ 情報共有やコミュニケーションを効率化するためのプラットフォームを構築
⑤ 誰でもひと目で使い方がわかるデザイン
⑥ 導入と運用支援を手厚くサポート
⑦ 万全のセキュリティ体制

 

  • カンファレンスに関するお問い合わせ


八千代エンジニヤリング株式会社 MENTENA事務局

電話番号:03-5822-2670  Email:mentena-sales@yachiyo-eng.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://mentena.biz/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

八千代エンジニヤリング株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.yachiyo-eng.co.jp/
業種
建設業
本社所在地
東京都台東区浅草橋 5-20-8 CSタワー
電話番号
03-5822-2900
代表者名
高橋 努
上場
未上場
資本金
4億5000万円
設立
1963年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード