仙台駅の「BAGGAGE STORAGE+」と「マルチエキューブ」にてサービスメニューを追加します!

〇JR東日本グループでは、身軽な列車旅を実現すべく「JRE 手ぶら旅」サービスを実施しています。

〇「BAGGAGE STORAGE+」は仙台駅3階エリアへの移転にあわせ、当日ホテル配送サービスと手荷物一時預かりサービスを拡充します。

〇多機能ロッカー「マルチエキューブ」を同エリアに新設し、ロッカーホテル即配サービスを開始します。より快適な旅行体験をお届けします。

1.施設概要

2.BAGGAGE STORAGE+拡充メニュー概要

〇当日ホテル配送サービスの対象エリアが拡大されます!

東京23区および浦安市内のホテルに加え、新たに仙台市内の一部エリア(秋保温泉方面・仙台駅周辺ホテル)が配送エリア対象になります。これにより、仙台駅から東京方面へ向かわれるお客さまだけでなく、仙台駅にいらしたお客さまにもより快適にご利用いただけるようになります。

〇日をまたいだ手荷物一時預かりが可能になります!

これまで当日中の受け取りが必須だったところ、今回、日をまたいだ手荷物預かりが可能になります。これにより、時間を気にせず、お客さまの都合のよいタイミングで手荷物を受け取ることができるようになります。

3.マルチエキューブ拡充メニュー概要

〇手荷物預入サービスに加え、ロッカーホテル即配サービスを開始します!

仙台市内の一部エリア(秋保温泉方面・仙台駅周辺ホテル)が配送エリアです。初電からロッカーに預け入れが可能であるため、BAGGAGE STORAGE+の営業時間外でも、ロッカーホテル即配サービスをご利用いただけるようになります。


BAGGAGE STORAGE+の各サービス詳細について

1.はこビュンQuick

 新幹線を利用して、東京駅までスピーディーにお荷物を発送します。事前予約不要で荷物1個

から列車出発の30分前まで申し込み可能です。

■受付時間 9:30~18:50まで

■内容

※「BAGGAGE STORAGE+」でご利用いただけるのは仙台駅からの発送のみとなります。

※「JRロジスティックビル ハイフン仙台」でも「はこビュンQuick」(発送・受取)をご利用いただけます。

なお、「JRロジスティックビル ハイフン仙台」での発送受付の取扱列車等は以下です。

https://www.jrbutsuryu.jregroup.ne.jp/business/pdf/hakobyun_quick_trainlist.pdf

2.当日ホテル配送サービス

 お預かりした手荷物を当日中にホテルへ配送します。これまでの東京23区内・浦安市内の

ホテルに加え、今回新たに秋保温泉方面・仙台駅周辺ホテルも配送エリアになります。

 ■内容

3.手荷物一時預かりサービス

キャリーバックや、コインロッカーに入らない大型のお荷物でもお預かりします。お預け期間は、

最大30日間です。

■受付時間 9:30~19:00        

■料金

※日にちを跨いでのご利用は、お預かりする日にち1日ごとに、荷物1個分の料金が発生します。

※価格の見直しを行い、2025年11月27日より上記料金に変更になります。

※サービス詳細はジェイアール東日本物流HPをご覧ください。


マルチエキューブの各サービス詳細について

1.ロッカーホテル即配サービス           

事前に専用サイト(以下、「マルチエキューブWEBサイト」)にて予約したうえで、対象ロッカーに荷物を預け入れると、ご指定いただいたホテルで当日受け取ることができます。

■概要

※2025年1月15日~実施中のキャンペーン価格です。

※プレミアム会員の場合、それぞれ500円割引となります。

■利用方法

①マルチエキューブのWEBサイト(https://multiecube.com)から予約のうえ決済

②予約したマルチエキューブロッカーの操作パネルに予約番号を入力、またはQRコードを読み取り、自動で開いたマルチエキューブロッカーの扉に発送する荷物を預け入れる(当日11:00まで)

③ ①で指定したホテルで荷物を受け取る(当日19:00までにお届け)

※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

2.手荷物預入・予約サービス

従来の預け入れ利用に加え、事前にロッカーを予約したうえで、荷物を預け入れることができます。

■概要

※事前にロッカーをご予約いただく場合、別途予約料金(500円/BOX)が必要です。ただし、プレミアム会員の場合は、予約料金(500円/BOX)不要でご予約いただけます。

■利用方法(予約ありの場合)

①マルチエキューブWEBサイトから日付・駅・ロッカー・サイズなどを選択し予約(1か月前から予約可能)

②ご予約したマルチエキューブロッカーの操作パネルに予約番号を入力、またはQRコードを読み取り、自動で開いたマルチエキューブロッカーの扉に荷物を預け入れる

③ ②と同様の手順で、預け入れた荷物を取り出して利用終了

※預け入れ可能期間は、最大3日間です

※預け入れ・取り出しができるのは一度限りです


<多機能ロッカー「マルチエキューブ」について>

マルチエキューブでは「予約」「預入」「受取」「発送」の4つの機能を一台でご利用いただけます。目的に応じロッカーを使い分けいただく必要がなくなり、お客さまの身近な駅のマルチエキューブ一台でシームレスなご利用が可能です。
また、お客さまの操作時を除いて、扉は常時施錠しているため、お客さまには安心・安全にロッカーをご利用いただけます。

<マルチエキューブWEBサイトについて>

マルチエキューブWEBサイトは、ダウンロード不要のWEBサービスです。空きロッカーの検索ができるほか、利用料に加えて予約料(500円)をお支払いいただくことでロッカーの予約が可能です。月額500円をお支払いいただければ、予約料が1ヶ月間不要となるプレミアム会員制度もあります。

<「JRE 手ぶら旅」サービスについて>

JR 東日本グループでは、手荷物の当日配送サービスや多機能ロッカーサービス、駅で借りて駅で返すレンタルサービス「プレンタ」などを展開しております。これにより、より身軽な列車旅や観光、出張、ライブやスポーツ観戦等を実現します。

今後も更なるサービス拡充を行い、ますます便利で豊かな「JRE 手ぶら旅」の世界を実現し、お客さまの移動時間および移動先の滞在時間の価値や、日常生活における時間価値を高めてまいります。

主なサービスの紹介は、以下をご参照ください。

https://www.jrbutsuryu.jregroup.ne.jp/business/delivery.html

https://jre-prenta.alice.style/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.jre-sl.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都墨田区江東橋3丁目13-1 KS15ビル3F
電話番号
03-6682-0050
代表者名
市原 康史
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年07月