株式会社オウケイウェイヴとのWebプロモーション施策に関するお知らせ
【第3弾】GFA株式会社代表の松田元が答える「Web3.0特設コミュニティ」を開設!
GFA株式会社(以下、「当社」とする。)は、「世界中のありがとうの物語を蓄積し可視化する」をパーパスとし、法人・個人向けコミュニティサービスを展開する株式会社オウケイウェイヴ(証券コード:3808 以下、「オウケイウェイヴ」といいます。)との業務提携の第三弾施策として、オウケイウェイヴが提供する『OKWAVE Plus』に、「Web3.0特設コミュニティ」を開設し、当社代表の松田元が専門家回答者として参画いたします。

https://okbizcs.okwave.jp/gfa/
1.「Web3.0特設コミュニティ」開設について
仮想通貨をはじめとするWeb3.0領域では、情報の多くがSNSやブログなどに点在しており、信頼できる情報や自分の知りたい答えが見つけにくいという声が多く聞かれます。
こうした課題に応えるべく、オウケイウェイヴと当社は「Web3.0特設コミュニティ」を特設し、ユーザーが直面する疑問や関心事に関連する情報を集約するとともに、質問・回答・お礼のやり取りを通じて、知識が深まるコミュニティの場を提供します。
【本コミュニティの特徴】
-
GFA代表、Web3.0エバンジェリストの松田元氏が回答者として参画
-
オウケイウェイヴ代表、杉浦元氏が回答者として参画
-
松田氏の分身AI「GENAI」による一次回答機能を実装
-
OKWAVEのAIエージェント「あい」も回答
仮想通貨に関心を持ち始めた初心者から、オウケイウェイヴや当社の取り組みに注目するビジネスパーソンや投資家層まで、誰もが安心して質問でき、必要な情報にたどり着ける場を目指します。
2.2つのAI「GENAI」と「あい」

「GENAI」は、松田氏の過去12年間で発信した600万字超のコラムと15年間の全ツイートを学習し、膨大な知識を詰め込んだ松田元の分身として誕生したWeb3特化型の松田氏の分身AIです。
OKWAVEのAIエージェント「あい」は、自然な応答と親切でやさしい回答を提供するAIです。知と共感、それぞれの役割をもつ2つのAIが助け合いの場を支えます。
3.あなたも投稿しませんか?期間限定キャンペーン開催!!
「Web3.0特設コミュニティ」の開設にあわせ、2025年5月27日から2025年7月14日までの期間限定で、質問キャンペーンを実施します。
期間中、コミュニティへの質問に応じてポイントが付与され、より多くのポイントを獲得できるチャンスです。
ポイント交換については、今後の展開に応じてさまざまな形での還元を検討しております。
ぜひこの機会にご参加ください。
https://info.okwave.jp/okwaveplus/point-campaign-20250527.html
4.今回の取り組みについて
当社は、2025年4月17日付「株式会社オウケイウェイヴとの資本業務提携に関するお知らせ~両社グループにおける Web プロモーション及び Web3.0 事業の更なる強化に向けて~」にて公表のとおり、オウケイウェイヴの発行する新株式及び第24回新株予約権を当社が割当予定先として引き受け、資本業務提携契約の締結を行っております。
本施策は、2025年5月8日付「株式会社オウケイウェイヴとのWebプロモーション施策に関するお知らせ【第二弾】「GFAニュース Now!をQ&Aコミュニティ『OKWAVE』に公開!」に続く取り組みであり、オウケイウェイヴと当社による連携の深化を示すものです。
今回の「Web3.0特設コミュニティ」は、オウケイウェイヴと当社が資本業務提携に基づき推進するWeb3.0関連施策の第三弾として展開する取り組みです。
オウケイウェイヴは、感謝や信頼といった“人の想い”の背景にある物語を可視化・循環させることを掲げ、当社はトークンを活用した新たな経済圏の創出を目指してきました。
両社は、「人と人がつながることで生まれる価値をテクノロジーで支える」という共通ビジョンのもと、Web3.0領域におけるユーザー体験の革新に取り組んでいます。
本コミュニティでは、両代表が回答者として参画いたします。
仮想通貨やトークン経済圏に関する理解を深める場であると同時に、オウケイウェイヴおよび当社グループの今後の事業展開に関心を持つ投資家層との新たな接点づくりも視野に入れています。
今後は、本コミュニティを起点に、ユーザーの貢献をトークンで還元するエコシステムの構築を見据えています。
■株式会社オウケイウェイヴについて
所在地:東京都港区新橋3丁目11-8 オーイズミ新橋第2ビル702
代表取締役社長:杉浦 元
「Oshiete?」「Kotaeru!」「OK(ありがとう)!!」という感謝の循環を、波(WAVE)のように世界中に広げたいという思いから1999年7月に設立。
「世界中のありがとうの物語を蓄積し可視化する」ことをパーパスに掲げ、お互いを助け合う(互助)プラットフォームの運営と、互助の絆や関係性を作るサービスを提供。Q&A形式のコミュニティサイト「OKWAVE」の運営を軸に、ユーザー参加型のサポートコミュニティ「OKWAVE Plus」を企業や地方自治体向けに提供するほか、700社以上の導入実績のあるクラウドサンクスカード「GRATICA」を展開しています。
■GFA株式会社について(証券コード:8783 東証スタンダード市場)
所在地:東京都港区南青山二丁目2番15号 ウィン青山BIZ+
代表者:代表取締役 松田 元
事業内容:企業・ファンド等への投資、投資先支援、不動産関連事業、暗号資産関連事業
「最先端フィンテックで未来の金融を支える」という当社のビジョンのもと、「善いことをした人が得をする世界」の構築に向けて、全力で邁進してまいります。
あらゆる顧客の資金需要を即時解決するとともに、SDGs を重視しながら、世界に存在意義のある事業の創造にコミットメントする会社を目指しています。
多分野に広がる当社のグループ企業のネットワークから、金融事業にフォーカスしたノウハウを集め、個人・法人問わず顧客ニーズに柔軟性ある確かな答えを提供していきます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像