“手のひらサイズの兵器廠”1/64スケール ミリタリーモデル 新ブランド「ARSENIA64(アーセニア・シックス・フォー)」シリーズがデビュー!2026年2月発売予定

精密造形の完成品ミニカーでコレクション&カスタムを楽しむ

株式会社トミーテック

 タカラトミーグループの株式会社トミーテック(代表取締役社長:樅山尚仁/所在地:栃木県下都賀郡)より、ミリタリーモデル(模型)の新ブランド「ARSENIA64(アーセニア・シックス・フォー)」を2026年2月から新展開します。「ARSENIA64 [AS001]M1A2エイブラムス」(希望小売価格:12,100円/税込)と「ARSENIA64 [AS002]新73式小型トラック」(希望小売価格:6,600円/税込)の2種を2025年9月11日(木)から予約を開始します。

 「ARSENIA64」は1/64スケールダイキャスト製ミニカー「トミカリミテッド ヴィンテージ」※1と1/12スケール銃火器プラモデル「リトルアーモリー」※2で培った技術と知識を掛け合わせた精密造形の1/64スケールモデルで、コレクションや塗装などのカスタムをしやすい完成品として企画・開発・発売をします。

◇◆「アーセニア・シックス・フォー」の特徴◆◇

①精密造形

 プラスチック(ABS)製射出成形により、車体のモールドは1/64スケールながら精密に表現しています。ミリタリーモデルならではの力強いフォルムに、各種装備やボルト表現などの緻密なディテールを凝縮しています。

[AS001]M1A2エイブラムス 外装部
 [AS002]新73式小型トラック 内装部

②コレクション

 ミリタリー系プラモデル商品は「1/72」や「1/35」スケールが主流ですが、本商品は「トミカリミテッド ヴィンテージ」などのミニカーに合わせた「1/64」スケールにしました。これにより、一般車両のミニカーと並べてサイズの違いを楽しむことや、コレクションやジオラマ製作の場所をコンパクトにすることができます。

 また、組み立て式プラモデルではなく、塗装済完成品にすることでパッケージを開けてからすぐに鑑賞を楽しめるようにしました。 “ロールアウト状態”の基本塗装が施されたボディに、金属シャーシやウェイトパーツを使用した重量感による“手応え”をプラスしています。

金属製のパーツを使用 ※画像はイメージです
別売りの1/64スケール「トミカリミテッド ヴィンテージ」「ジオコレ64#カースナップ」と並べた例

③カスタム

 そのまま飾って楽しめるだけでなく、お好みで付属のディテールアップパーツの取り付けや、水転写デカールを貼り付けることによって、さらに精密感を高めることができます。

 車体はプラスチック(ABS)製で、ウェザリング(汚し)塗装などのカスタムをしやすくしてありますので、自分だけのミリタリーミニチュアモデルをつくりだすこともできます。

ディテールアップパーツ取り付け、デカール貼付け、ウェザリング(汚し)塗装例

◇◆商品詳細◆◇

対象年齢:15歳以上

取扱店:ホビー系通販サイト・全国の量販店ホビー売場・ミニカー専門店など

予 約 開 始:2025年9月11日(木)16時より 

公式HP:https://www.littlearmory.jp/arsenia/

紹介動画:トミーテック公式YouTubeチャンネル https://youtu.be/tHehZb6SWzA

許諾表記:🄫 TOMYTEC

ARSENIA64 [AS001]M1A2エイブラムス

内容物:車両本体(塗装済完成品)×1

    ディテールアップパーツ

    水転写デカール

サイズ:1/64スケール

    車両全長約155mm

希望小売価格:12,100円(税込)

発売日:2026年2月

タカラトミーモール(公式通販サイト):

https://takaratomymall.jp/shop/g/g4543736335702/

数あるM1バリエーションの中でも0年代に実戦運用されたM1A2の強化版、

SEP=システム拡張型を再現しました。CITV及び砲塔の旋回、主砲は可動します。

ARSENIA64 [AS002]新73式小型トラック

内容物:車両本体(塗装済完成品)×1

    ディテールアップパーツ

    水転写デカール

サイズ:1/64スケール 

    車両全長約65mm

希望小売価格:6,600円(税込)

発売日:2026年2月

タカラトミーモール(公式通販サイト):

https://takaratomymall.jp/shop/g/g4543736335726/

自衛隊で0年代に調達された通称“中期型”を再現しました。前輪はステアリングが可動します。水転写デカールは複数の部隊・車両番号表示を収録しました。

※写真は試作品です。実際の製品仕様とは異なる場合がございます。

◇◆商品に関するお問い合わせ先◆◇

株式会社トミーテック お客様相談室ニューホビー係

TEL:03-3695―3161(代)※月~金曜10~17時(祝・休日を除く)

※1 トミカリミテッド ヴィンテージとは

 「トミカリミテッド ヴィンテージ」は株式会社タカラトミーのダイキャスト製ミニカー「トミカ」の派生商品として2004年1月から発売している、鉄道模型で培った精巧な技術でこだわりぬいた「大人のためのコレクションミニカー」です。

「もしもトミカが昭和30年代に誕生していたら…」をコンセプトにスタート、昔懐かしの車種を中心に乗用車はもちろん、バスやトラックなどの商用車までラインナップしています。

<「トミカリミテッド ヴィンテージ」公式サイトはこちら>

https://minicar.tomytec.co.jp/tlv/

※2 リトルアーモリーとは

 「リトルアーモリー」は株式会社トミーテックより2014年3月に発売した、1/12スケールのリアルな銃火器を中心としたプラモデルです。1/12という手のひらサイズながら、精密なディテールはもちろん、ボルトアクションなどのギミックを搭載した商品も発売しています。

<「リトルアーモリー」公式サイトはこちら>

https://www.littlearmory.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社トミーテック

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
製造業
本社所在地
栃木県下都賀郡壬生町おもちゃのまち 3-3-20
電話番号
-
代表者名
岩附 美智夫
上場
未上場
資本金
-
設立
1996年03月