映画『桜田門外ノ変』オープンセット・ロケ地見学 オフィシャルツアー 販売開始!
近畿日本ツ-リスト株式会社(本社:東京都千代田区、社長:吉川勝久 以下、KNT)は、水戸藩開藩四百年記念事業として企画され、今年10月に公開予定の、映画『桜田門外ノ変』〔監督:佐藤純彌(男たちの大和/YAMATO)、主演:大沢たかお、出演:北大路欣也、伊武雅刀、他〕のオープンセット・ロケ地を先行見学するオフィシャルツアー(http://www.knt.co.jp/ec/2010/sakuradamon)の販売を、このほど開始しましたのでお知らせします。

映画公開前から毎月1本の割合でツアー実施を行い、ツアーやイベントを積極的に仕掛けていくことで、地元と映画を盛り上げていきます。また、公開後も、ロケ地を訪問するツアーやイベントの企画により、さらなる地域の活性化を目指します。
KNTでは今後、こうした映画をきっかけに、映画のオープンセット・ロケ地見学ツアーをはじめ、その地域の特性や隠れた観光素材をコースに盛り込んだ、地域活性化のためのツアーやイベント展開を全国の地域の方々と協力しながら進めていきます。
KNTでは、このツアーの実施により、2010年3月から2011年2月までの映画公開終了までの間に、約5,000人のお客さまを、茨城県にご案内することを目標としていきます。
【企画のポイント】
1.映画『桜田門外ノ変』のロケで使われたオープンセットを先行見学!
映画関係者からのオープンセットの説明や、ロケのこぼれ話など臨場感たっぷりのお話を聞けます!
2.実際ロケの時に俳優やスタッフが食べていたロケ弁当をご用意!
オープンセット内でロケ弁を食べて映画の世界に浸ってください!
3.オープンセット内では、幕末コスプレイベントも開催中!幕末の時代にタイムスリップした気分になれます。
4.偕楽園梅まつりも見学! 紅梅・白梅約3,000本の梅をぜひお楽しみください。
5.ロケ地でもある弘道館を見学!ロケ当日の様子などを弘道館の方にお話いただきます。
6.徳川博物館では映画『桜田門外ノ変』にも登場する徳川斉昭や徳川家の貴重な資料やゆかりの品を見ることができます。学芸員の方の説明付きです。
【ツアー概要・基本プランの場合】 ※申込み締め切り 3月19日(金)12:00まで
(期 日)2010年3月27日(土)
(日 程)東京駅08:30発=バス=水戸オープンセット見学(見学+映画関係者の話/ロケ弁当ご賞味)=
=偕楽園梅まつり(自由見学)=弘道館(ロケのお話/自由見学)=徳川博物館(学芸員のお話
/自由見学)=東京駅17:30着 (※横浜発着コース有り:旅行企画・実施 相鉄観光)
(食 事)朝0回・昼1回・夕0回 (添乗員)同行します。(最少催行人員)35名
(旅行代金)大人お一人様 7,100円、子供(小中学生)お一人様 6,500円 (※横浜発着は各200円プラスです)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像