プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ライカ ジオシステムズ株式会社
会社概要

3D座標情報を取得できるレーザー距離計『Leica DISTO™ S910』を新発売

座標データを使って離れた場所から2点間距離を測定できるハンドヘルドレーザー距離計

ライカ ジオシステムズ株式会社

スイスに本社を置く測量機器メーカー、ライカ ジオシステムズ株式会社(東京都文京区)は、座標情報を取得し、それをDXFデータ化して出力できる世界初のレーザー距離計『Leica DISTO™ S910』の販売を2015年4月下旬より開始します。

レーザー距離計の測定概念を変えます

レーザー距離計とは、レーザーが当たった所までの距離をボタン1つで瞬時に測定するハンディタイプの業務用距離計測器です。建築・土木業界をはじめ、製造業、設備管理業、鉄道業、運輸業、不動産業、大学、研究機関など、屋内外で距離、高さ等を測定する際に広く使用されています。 

本製品は、レーザー距離計の一般的な測定方法である直線距離測定、および傾斜角と斜距離から間接的に距離を算出する、という概念を一新します。新たに開発された「P2Pテクノロジー」により、測定点の情報を3次元座標化し、記録していきます。測定結果は、DXF形式で出力したり、WLANでPC / タブレットへ転送したりすることができます。スマートフォンアプリへデータをBluetooth転送し、アプリ上で測定メモを作成することも可能です。

次世代を先取りする3次元測定と最新のデジタル環境を融合させることで、これまでのワークフローが変わります。20年以上に渡り、レーザー距離計の市場を牽引し続けてきた知見と、最新かつ高度な技術の開発により生まれた、他に類を見ない画期的なレーザー距離計です。
 

 

P2Pテクノロジー : 

あらゆる方向の2点間距離・複雑な面積を測定

3次元座標の取得が可能になったことで、建物の幅や高さはもちろん、傾いた場所の2点間距離や、複雑な形状の面積などを、離れた場所から簡単に測定することができます。これにより、高所作業や、メジャーなどで多くの時間と労力を費やしていた測定作業も、難なく行えます。立ち入り不可の危険な場所にも近づかずに測定でき、作業者の安全確保に貢献します。現地調査にかかるコストと時間が大幅に削減できるでしょう。
 

正確な座標情報を得るには、高度な測距技術と、本体の安定が必要です。これは、P2Pテクノロジーと、本体裏に埋めこまれたスマートポールを使った附属台・三脚への固定というアイディアにより実現できました。

  

 

測定結果はDXF形式で出力

測定した結果は、CAD / BIMソフトウェアで読み込み可能なDXFファイル形式で出力できます。DXFデータは、2D平面図、2D立面図、3D図面の3種類が1式として出力されます。これを活用することで、一から図面を起こす手間が省けます。また、ファインダーモードで測定した場合は、測定箇所の写真が自動撮影されるため、測定場所のデータ管理としても利用できます。写真の出力はjpg形式です。
 


WLANでリアルタイムに測定結果をPCへ転送

本体とWindows PC / タブレットをWLAN接続することで、測定と同時に結果をデバイスに転送することができます。距離の検査や点検などを行う際、現場でリアルタイムにご使用のソフトウェアに測定結果を反映させることが可能です。測定値だけでなく、写真も同時転送することができます。

 
測定範囲は300m : X-Range パワーテクノロジー
本製品の測定範囲は、「X-Range パワーテクノロジー」により300mになりました。従来製品より100mもの延長を可能にした画期的な技術です。これは、長距離測定だけでなく、短距離測定でも、屋外日中など周囲が明るい環境や、レーザーの反射が悪い環境下での測定時に実感できます。

保証システム : PROTECT by Leica Geosystems
弊社では、製品の正確な情報を提供することはもちろん、ご購入後もユーザーの要望を包括的に捉えたサービスを最優先に考えております。ご購入後8週間以内にmyWorldにて製品を登録いただくと、保証期間を2年から3年へ1年間延長したり、ソフトウェアアップデートがスムーズに実施できたりします。

 

主な仕様 / 販売について:

測定精度:±1.0mm@10m
測定範囲:0.05~300m
レベル範囲:±5°
2点間距離(P2P)機能の精度:±2.0mm@2m / ±5.0mm@5m / ±10mm@10m
スマートベース範囲 水平:360° / 垂直:-40°~80°
無償ソフトウェア:Windows 7 / 8以上
無償アプリ:iOS / Android
出力ファイル形式:DXF、jpg
DXFファイルメモリー:20 (各ファイル30点)
電気機械器具の外郭による保護等級:IP54
データインターフェイス:Bluetooth®, WLAN, USB
バッテリー:リチウムイオン充電池
メモリー:50件
重量:290g

発売開始予定:          2015年4 月下旬
想定市場価格:          270,000円~290,000円(税込)

Website : http://www.leica-geosystems.co.jp/jp/Leica-DISTO-S910_106377.htm
YouTube:     



製品に関するお問合せ先:
ライカ ジオシステムズ株式会社
Email. disto@leica-geosystems.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.leica-geosystems.co.jp/jp/Leica-Geosystems_5061.htm
ダウンロード
プレスリリース.pdf参考資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ライカ ジオシステムズ株式会社

7フォロワー

RSS
URL
http://www.leica-geosystems.com/ja-jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル18F
電話番号
03-6809-3901
代表者名
日比 孝典
上場
未上場
資本金
3億円
設立
1997年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード