【8/10(木)19:00〜 無料セミナー】メディアとしての「情報発信、企画の作り方」開催!

株式会社FIVESTARinteractive

株式会社FIVESTARinteractive(本社:東京都中央区、代表:木村 省悟)は2023年8月10日(木)にスタートアップスタジオGINZASCRATCHにて「メディアとしての『情報発信、企画の作り方』」を開催いたします。7月20日に開催された「スタートアップがメディアに載るための『情報発信の仕方』」から引き続きゲストに「村上琢太」氏を迎え、「テーマの立て方」に焦点を当てながら受け手に伝わる情報発信の手法を学ぶことができます。  
参加費無料、当日参加も可能です。

メディアがメディアとして成立するための核心とは何なのか?

核心を語ります。 今や、誰しもが情報発信をする時代です。

たとえば一般企業につとめていても、自社製品を世の中にアピールする機会は従来と比べて格段に多くなっていると思います。


また、自分の仕事を社内にアピールしたり、プレゼンテーションする機会も増えています。

個人としても、SNSやウェブ、YouTubeなどでアピールする機会が多いでしょう。

先月開催した「スタートアップがメディアに載るための『情報発信の仕方』」では "スタートアップがメディアに載るための" と区切って『情報発信の仕方』をお話しました。

今回からは "テーマの立て方" "写真やイラストなどビジュアルについて" "文章の書き方" と3回に渡り、600冊以上の雑誌と1000を超えるウェブ記事を制作してきた経験をもとに『情報発信の方法』について解説します。


《こんな人にオススメ》

  • スタートアップを立ち上げた方、広報担当者

  • スモールビジネスの広報担当者

  • メディアに関わってみたい方

  • 個人事業主で、ウェブで情報発信したい方

  • オウンドメディア担当者


《講座内容》

  • 伝えると伝わるの違い

    企画の立て方
     ・テーマ性
     ・売れる企画
     ・利益の上がる企画
    雑誌の場合
     ・台割
     ・ページ構成
    ウェブの場合
     ・PVをいかに稼ぐか?
     ・PVは必要なのか?


【イベント詳細】 

イベント名:メディアとしての『情報発信、企画の作り方』

日程:2023年8月10日(木)

時間:19:00〜20:00(18:30開場)

出演者:村上 琢太

会場:GINZA SCRATCH

参加費:無料


【参加申し込み方法】 

参加のお申し込みならびにイベント詳細の確認はこちら

https://ginzascratch.jp/event/2023/0810/media2/


【ゲスト詳細】 

村上琢太(ムラカミタクタ)

フリーランスライター・編集者、ThunderVolt編集長 

枻出版社で30年間、趣味の雑誌の編集に携わり、合計600冊以上の雑誌に携わる。バイク雑誌『ライダースクラブ』から、ラジコン飛行機雑誌『RCエアワールド』、海水魚とサンゴの飼育雑誌『コーラルフィッシュ』を経て、2015年にiPadの登場に衝撃を受け『flick!』を創刊。昨年、ウェブメディア『ThunderVolt』を新たに立ち上げ。と、同時にフリーランスとしても活動。デジタルガジェット、スタートアップなどについて、情報発信を続けている。2023年6月のカリフォルニア取材で、アップルの新製品『Vision Pro』をApple Parkで体験している。

ThunderVolt

https://dig-it.media/thundervolt/

ASCII.jp

https://ascii.jp/elem/000/004/123/4123114/

ITmediaニュース

https://www.itmedia.co.jp/author/241725/

TechnoEdge

https://www.techno-edge.net/author/18/recent/村上タクタ

Frobes

https://forbesjapan.com/articles/detail/61963

Beyond Media

https://www.beyondmag.jp/authors/takuta-murakami

Internet WATCH

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/zaitaku_work/1451967.html


【お問い合わせ先】 

GINZA SCRATCH公式サイト上のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfedanDsX6N0ykJWnd2FVgYRXTI2ajG51RMVTJ3-rZxHXA-mg/viewform


【株式会社FIVESTARinteractiveについて】 

株式会社FIVESTARinteractiveはウェブやデジタルを軸としたクリエイティブプロダクションです。

2004年の創業以来、国内外の数多くの企業やブランドのコミュニケーション課題をデザインとテクノロジーの力で解決してきました。日本人特有の細やかさ、おもてなしの心を常に持ち続け、国内外のクライアント様のマーケティングを上流工程からサポートできる唯一無二の存在であり続けます。

コーポレートサイト https://5star.co.jp/


【スタートアップスタジオGINZA SCRATCHについて】

起業家の「志」を具体的な「形」にすることに最重点を置いたシェアオフィス&コワーキングスペースです。スタートアップの立ち上げ時に必要不可欠なブランディングやデザイン、資金調達等についてサポートを行い、起業家が事業成長に集中できるような環境を提供いたします。

公式サイト https://ginzascratch.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社FIVESTARinteractive

2フォロワー

RSS
URL
https://5star.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区銀座6-12-13 大東銀座ビル
電話番号
-
代表者名
木村省悟
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
2004年11月