渋谷区観光協会制作の観光プロモーションビデオが完成! ⼈々が体感した渋谷のレビューを元にストーリーを展開
〜BEYOND THE SCRAMBLE〜 -スクランブル交差点の先に答えがある 公園通り周辺及び渋谷区役所新庁舎に設置のデジタルサイネージにて放映開始!
一般財団法人渋谷区観光協会(所在地:渋谷区 代表理事:金山淳吾)は、渋谷区の観光プロモーションの一環として、外国人から見た渋谷・原宿をイメージしたプロモーションビデオの制作を行いました。昨年訪日外国人旅行者数が3,000万人を超え、渋谷への来街者も年々増加する一方、渋谷ではスクランブル交差点やハチ公前での記念撮影のほか、観光資源が豊かにないことが近年の課題でもあります。この度制作した映像を通じ、スクランブル交差点のその先には、様々なストーリーがあり、新しい発見をすることができる街というメッセージを伝え、今後訪れる国内外の多様な来街者に多様な渋谷の楽しみ方と魅力を発信してまいります。
<制作背景>
渋谷駅前スクランブル交差点は、世界から見ても東京を代表する観光スポットとなっており、1日約30万人もの人々が行き交い、多くの訪日外国人旅行者が訪れ、旅の思い出に撮影をするなどの人で溢れかえっています。一方で、渋谷”区”という地域全体で見渡すと、原宿・表参道・恵比寿・代官山などの数多くの観光スポットが点在していますが、回遊されずに他の街へと流れてしまうのが実情です。
渋谷という街は、多くの来街者によってファッションや音楽・グルメなどの新しい文化が生まれ、その文化が新しい観光地を作ってきた歴史があり、それは常にスクランブル交差点の先にありました。
多様な人々が行き交うことによって生まれるストーリーが、SNSや口コミといったデジタルを通じ広がりをみせ世界から評価を受ける、そしてまた渋谷という街に人が集まってくる、これが渋谷の最大の魅力だと思います。
このプロモーションビデオでは、1組の外国人観光客カップル視点から、スクランブル交差点の先で、渋谷という地域からヒト・マチ・コトに出会い、新しい自分に出会っていくというストーリーを描いています。
これからの観光地は観光客が作ると考え、街を訪れる多様な国籍の人々が渋谷という街の魅力をつくり、それはこれまでもこれからも変わらずにこの「スクランブル交差点の先」から生まれ続けます。
<制作ポイント>
◼︎コンセプト
実際に、⼈々が体感したレビューを元にストーリーを展開。映像は映画の広告・ワンシーンを想定し制作。
◼︎テーマ
愛の形(渋⾕)を作るのは、君 (You are the people who makes the shape of love in Shibuya) 。
様々なスポットでドラマが生まれる街。BEYOND THE SCRAMBLE〜スクランブル交差点の先に答えがある〜
◼︎あらすじ
渋谷に観光で旅行に来た男女2名が、⽇本⼈男性と在⽇アメリカ人女性と出会うことで、彼らの友情と恋心がメリーゴーランドのように加速していく。人生における“探し物”を渋谷で見つけ、彼女の新しい挑戦が始まる。「この街は無限の可能性を秘めている」
◼︎尺 2分10秒
<公園通り周辺:デジタルサイネージ>
<渋谷区内のサイネージ他にて放映開始!3月25日(月)〜>
2019年1月15日(火)より設置された、公園通り周辺の歩道上にある配電地上機器を活用したデジタルサイネージ、及び2019年3月1日(金)より設置された渋谷川沿い水辺空間「渋谷リバーストリート」「WORK PARK PACK(ワークパークパック)」内にて放映開始いたします。
◼︎配信開始
3月25日(月)より放映
◼︎配信場所
・渋谷公園通り設置のデジタルサイネージ:計4か所
・渋谷区役所新庁舎内のデジタルサイネージ
・渋谷川沿い水辺空間「渋谷リバーストリート」利活用の社会実験プロジェクト「WORK PARK PACK(ワークパークパック)」内
http://fds.or.jp/update034/
<渋谷川沿い水辺空間「渋谷リバーストリート」:「WORK PARK PACK(ワークパークパック)>
<一般財団法人渋谷区観光協会>
渋谷区観光協会は、2012年4月に渋谷区と東京商工会議所渋谷支部が共同で設立した一般財団法人です。渋谷区観光協会は、官民協働による観光事業の振興を通して「国際文化観光都市・渋谷SHIBUYA」の実現を目指しています。「渋谷ブランド」の創造と確立、その情報を発信することによって、全世界から観光客を誘致し、都市の活性化と区民の豊かな生活、魅力的な街づくりを推進してまいります。
渋谷区観光協会観光プロモーションビデオURL
https://youtu.be/s7KaHwr0Z1w
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像