世界最古のシャンパーニュブランド<ルイナール>ジェイアール京都伊勢丹で期間限定イベント
"シャンパーニュの宝石”と謳われる<ルイナール>の体験型POP UP STOREが登場!
シャンパーニュにまつわるさまざまな情報をお届けするブース「Ruinart Library」としてジェイアール京都伊勢丹にて5月3日(水・祝)〜9日(火)の期間限定でオープン!
期間中はシャンパーニュの紹介はもちろん、バーテンダー歴40年以上の西田 稔氏や、ワインジャーナリスト 安齋 喜美子氏によるシャンパーニュセミナーなど<ルイナール>についてより深く知ることができるイベントも開催される。
http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/floorevent/1704ruinart/
"シャンパーニュの宝石”と謳われる世界で最古のシャンパーニュ・メゾン、ルイナール。
そのルイナールの世界は、エレガンス、洗練、純粋、輝きなどの言葉で表現され、時代を超えたシャンパーニュのアイコンとなっています。
ルイナールによるアーティスティックなインスタレーションがジェイアール京都伊勢丹で展開されます。
メゾンの歴史をライブラリー形式で紐解く特別な体験型ポップアップストアは、光り輝くシャンパーニュと評される白を貴重としたルイナールの世界観がそのまま広がるラグジュアリーな空間。 まるで別世界に誘うように皆様をお迎えし、ルイナールのシグネチャーであるルイナールブラン・ド・ブランやシャルドネハウスによるフレッシュな味わいのルイナールロゼを販売致します。
会場イメージ
【イベント】
バーオーナー 西田 稔氏によるシャンパーニュセミナー
バーテンダーとして40年以上に渡る経験を持つ西田氏ならではの目線で世界最古のシャンパーニュメゾン<ルイナール>の魅力を語ります。
■開催日時:5月3日(水・祝)/①午後1時から・②午後4時から(各回約1時間)
■定員:各回10名さま ■場所:2階=特設会場
西田 稔(にしだ みのる)
29歳の時に京都を代表するバー、“K6”をオープン。現在、K6の他にシャンパンバーの“Cave de K”などを経営し、文化都市京都におけるシャンパーニュの普及に大きく貢献。バーテンダーとして40年以上に渡る経験を若手バーテンダーの育成などに積極的にかかわり伝えている。オフィシエ*叙任。
※フランス共和国芸術文化勲章の等級のひとつ。
ワインジャーナリスト 安齋 喜美子氏によるシャンパーニュセミナー
さまざまなワインにまつわる歴史的なエピソードを集めた「葡萄酒物語」の著作で知られる安齋氏に、シャンパーニュについて<ルイナール>についての「物語」を語っていただきます。思わず誰かに話したくなる、美味しいシャンパーニュが飲みたくなるような、幸せな時間をお届けします。
■開催日時:5月6日(土)・7日(日)/①午前11時から・②午後2時から(各日各回約1時間)
■定員:各日各回10名さま■場所:2階=特設会場
安齋 喜美子(あんざい きみこ)
ワイン&フードジャーナリスト。出版社勤務を経て独立。女性誌やワインの専門誌を中心に、料理やワイン、レストラン、旅などのライフスタイル記事を執筆。各国のワイン産地やレストランを取材し、国内外のシェフや醸造家のインタビューも多数。シャンパーニュ騎士団シュバリエ※。著書「葡萄酒物語」(小学館)が韓国で発売予定。
※数あるフランス騎士団の中でも最も由緒ある騎士団の一つ。
シュバリエとはシャンパーニュの伝導、発展に寄与する人々に与えられる称号。
●各イベントのご予約・お問合せ:
075(342)5633[地下1階=和洋酒カウンタ−直通](午前10時~午後8時)
※受付は5月2日(火)までとさせていただきます。
【RuinartLibrary (ルイナールライブラリー) 概要】
会場:ジェイアール京都伊勢丹2階=特設会場
住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
期間:2017年5月3日(水)〜9日(火)
時間:午前10時〜午後8時
お問合せ:075(352)1111(大代表)
※創業者ニコラ・ルイナール手記にて、世界ではじめてのシャンパーニュとして、ルイナールは正式に登録されています。
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。 ※試飲は一切ございません。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 百貨店・スーパー・コンビニ・ストア
- ダウンロード