「宮城ワーケーション協議会」設立発表会見9月25日(金)開催

一般社団法人宮城インバウンドDMO(本部:宮城県丸森町、代表理事:齊藤良太、以下「宮城インバウンドDMO」という。)と株式会社ライフブリッジ(本社:宮城県仙台市、代表取締役:櫻井亮太郎)は、「ワーケーション」という新たな働き方の実現可能な場作りを通じて、「地域・企業・個人」のあらゆる成長を促進する非営利任意団体「宮城ワーケーション協議会」設立発表会見を9月25日(金)に開催致します。

新型コロナウイルスの影響で今までの当たり前が当たり前ではなくなり、「ワーク」と「バケーション」をかけ合わせた造語「ワーケーション」という言葉が注目されるなど従来とは全く異なる新しいライフスタイル・新たな働き方が実現できる時代に突入していると考えております。宮城ワーケーション協議会では、テレワーカーと地域の人をつなぐハブとして、「経済」と「人」の発展を双方向で引き上げるワーケーションの価値の最大化を目指し本会を設立致します。

9月25日の発表会見の様子は、当日オンラインでの配信も行いますので、ぜひ御覧ください。
■当日配信URL
https://us02web.zoom.us/j/82894940521?pwd=amxmRG9KYllDQ1BZYkV0MFJ5Zzk4QT09
■パスコード
767173

■ 「宮城ワーケーション協議会」 設立発表会見 概要
日時:2020年9月25日(金)10:00~10:30(質疑応答含む)
場所:記者会見室(〒980-8570 宮城県仙台市青葉区本町3丁目8−1 宮城県庁内4階)
主催:宮城ワーケーション協議会
広報支援:宮城県
当日スケジュール:(1)挨拶:齊藤・櫻井両代表、村井嘉浩知事、佐藤勘三郎幹事代表
(2)宮城ワーケーション協議会の概要説明
(3)質疑応答
(4)閉会挨拶
登壇予定者
・共同代表・発起人 齊藤良太(宮城インバンドDMO代表理事)
・共同代表・発起人 櫻井亮太郎(株式会社ライフブリッジ代表取締役)
・名誉会長 村井嘉浩(宮城県知事)
・幹事代表 佐藤勘三郎(宮城県ホテル旅館生活衛生同業組合理事長)

▼詳細はこちら
https://prtimes.jp/a/?f=d30139-20200921-2555.pdf

※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はプレスリリースにより異なります。

  1. プレスリリース >
  2. 一般社団法人宮城インバウンドDMO >
  3. 「宮城ワーケーション協議会」設立発表会見9月25日(金)開催