プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Surpass
会社概要

女性活躍推進企業 株式会社Surpass、ピル処方を含む女性向け健康支援プログラム「スマルナ for Biz」を福利厚生として導入開始

PMSや低用量ピルが女性社員の仕事の効率やマネジメントに実際どのような影響を及ぼすかを検証

株式会社Surpass

女性メーンの営業アウトソーシングを展開する株式会社Surpass(東京都品川区、代表取締役CEO:石原亮子)は、オンライン診察でピルを処方するアプリ「smaluna 」(以下 スマルナ)を運営するネクストイノベーション株式会社(大阪市北区、代表:石井健一、以下 ネクストイノベーション)の提供する「スマルナ for Biz」を通して、従業員の生理痛やPMS(生理前症候群)の症状緩和のための選択肢のひとつとして、希望する従業員とそのパートナーに対し、ピルの服薬支援を行うことにいたしました。さらに従業員の体調や業務のパフォーマンスにどのような変化が起きるかについてサーベイを行います。
■福利厚生の内容
 
  1. ピルの服薬支援
  2. 「スマルナ fo Biz」による安心のサポート体制とウェルネス情報提供
  3. 女性が働きやすい環境を可視化

1.ピルの服薬支援
利用を希望する、当社の全従業員とそのパートナーに対し、医師のオンライン診察を経て処方されたピルの薬代や診察代を会社が補助します。

処方にあたっては、生理の仕組みやピルに関する情報を周知した上で、医師のオンライン診療を経て方針が決定されます。(本人が希望しても、リスクが高いとみなされた場合は医師の判断で処方されません)

2.「スマルナ fo Biz」による安心のサポート体制とウェルネス情報提供

女性の身体の悩みは、デリケートでセンシティブ。リモートワークにも対応した医師によるオンライン診察と、薬剤師や助産師によるオンライン医療相談窓口をアプリ内に設置することで安心して利用できるよう配慮しています。利用者にはもちろんのこと、男性社員・管理職・人事向けの女性の健康に関するセミナーを実施します。

3.女性が働きやすい環境を可視化

可視化しにくい女性特有の身体の悩みを個人情報を守った上で、サーベイを実施。従業員は定期的にアンケートに回答することで、ホルモンバランスの変動が仕事に及ぼす影響データが多面的に測定、蓄積されます。後日測定結果を分析することで、PMSや低用量ピルが女性社員の仕事の効率やマネジメントに実際どのような影響を及ぼすかを検証します。

働きやすい環境づくりに再現性を持たせることで可視化します。それにより女性本人だけでなくすべての人にとって元気でハッピーな職場をサスティナブルに提供します。

 



■「スマルナ」について

「スマルナ」は、2018年6月にリリースされた、オンライン診察でピルを処方するアプリ。

生理や性の悩みを抱える方と医師をオンライン上で直接つないでピルを届けるほか、助産師や薬剤師が相談を受け付けるスマルナ医療相談室を設けている。利用者は10代〜30代の女性が中心。

「スマルナ for Biz」は、「スマルナ」を活用した働く女性を応援する健康支援プログラム。「スマルナ」の機能に加えて、企業の中の様々なレイヤーごとに女性の健康に関するセミナーを実施し理解を深めます。また企業に対して、導入後のパフォーマンスや満足度に関する効果測定レポートが提供されます。
 
■ピルの普及に関する実態

経済産業省「健康経営における女性の健康の取り組みについて」(2019年)によると、女性従業員の約5割が女性特有の健康課題などにより職場で困った経験があると回答。その多くが生理痛やPMSによるものであるとのこと。

女性は、女性ホルモンの変動やライフステージの移り変わり等を要因とし、生涯を通じて女性特有の健康リスクを伴っており、生理痛やPMSを努力でなくすことはできません。

PMSは、低用量ピルの服薬により症状の軽減・改善が期待できますが、婦人科を受診するまでの精神的ハードルが高い上に、継続服用による金銭的な負担も大きく、日本ではピルの普及が遅れているのが実態です。
しかし近年の調査によると、女性の社会進出が進んでいる国ほど低用量ピルの使用率が高い相関関係があることが分かっています。女性のホルモンバランスを一定に保ち、計画的なライフプランを立てやすい低用量ピルの服用は、世界の女性リーダーの間では常識になっています。

■日本における女性に関する健康経営の取り組みの実態

経済産業省「健康経営における女性の健康の取り組みについて」によると、女性特有の生理に関する体調不良による経済的損失は年間6,828億円あると言われており、健康経営に関して興味がある項目として「女性特有の健康問題対策」(53%)が1位になるなど高い関心が寄せられています。

また、管理職も当該の問題に対してどのような対応をすればいいのかわからず困っており、外部専門家のサポートを求めているという調査結果も出ています。

直近では、新型コロナウイルスの感染拡大予防のため、テレワーク普及が拡大され新しい生活様式になっています。こうした生活様式の変化に伴うストレスで月経不順などの症状が増えるのではないかという報道も見られます。これらの状況からみて、日本でも今後、女性に関する健康経営の取り組みが増えることが予想されます。

■今後の展望
当社では、まずは自社から取り組みをスタートすることで、これらの社会課題に対して正面から向き合い、女性のライフプランとキャリアプランの両立を追及していきます。女性達が仕事もプライベートも健康で充実した人生を送るための選択肢を提供していきます。


■ネクストイノベーション株式会社 概要


医師や薬剤師など医療にバックグラウンドを持つ人材が集まり、2016年6月に創業。インターネットを用いた遠隔医療サービスの企画及び運営。「世界中の医療空間と体験をRedesign(サイテイギ)する」をミッションに掲げ、ICTの活用により医師、看護師、薬剤師などの医療者と生活者をつなぐことで、診察だけでなく健康管理支援から未病対策など利用者の生活スタイルや健康状態に寄り添うサービス提供を目指す。2018年6月よりフェムテック系オンライン診察サービスプラットフォーム「スマルナ」を立ち上げ。

 

 

  • 社名:ネクストイノベーション株式会社
  • URL:https://nextinnovation-inc.co.jp/
  • 所在地:大阪府大阪市曽根崎新地1丁目13番22号
  • 代表取締役:石井健一
  • 設立:2016年6月3日
 
■株式会社Surpass 概要
 

「女性と社会の架け橋になり全ての人の未来を創造し続ける」というミッションのもと、日本最大級の女性をメーンにした営業アウトソーシング会社。女性の社会進出を促す取り組みを数多く実践。「女性活躍」がスローガンとして掲げられるような特別な概念ではなく、当たり前に実現している世界を目指して事業を展開している。

2019年12⽉、⼥性活躍を推進する企業として、「Forbes JAPAN WOMENAWARD 2019」「WOMAN'S VALUE AWARD2019」を受賞。
 
  • 社名:株式会社Surpass
  • HP:https://surpass-star.com/
  • 所在地:東京都品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル3F
  • 代表取締役CEO :石原亮子
  • 設立:2008年8月
  • 事業内容:セールスアウトソーシング事業、マーケティング戦略設計/MAツール運用支援、企業向け・女性向け研修事業、高度海外人材紹介事業

<本件に関するお問い合わせ>
株式会社Surpass
広報担当:藤山 奈緒香
TEL:03-5843-9530
mail:pr@surpass-star.com

すべての画像


種類
調査レポート
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Surpass

5フォロワー

RSS
URL
https://surpass-star.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル3F
電話番号
03-5843-9530
代表者名
石原 亮子
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2008年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード