EC支援サービスのTSUKU TSUKU、「Dropbox Sign」を採用、契約業務を電子化
〜出店事業者との契約を電子化することで契約完了までの時間を短縮、業務負担を「体感値で半分以下」に〜
Dropbox(NASDAQ:DBX)の日本法人である Dropbox Japan 株式会社(本社: 東京都中央区、代表取締役社長: 梅田成二)は、本日、BtoBおよびBtoC向けマーケットプレイスを運営するTSUKU TSUKU株式会社(以下、TSUKU TSUKU)がクラウド電子署名サービス「Dropbox Sign(当時HelloSign)」を販売パートナーの日本電気株式会社(以下、NEC)と同社の特約販売店である株式会社綜合システムプロダクツ(以下、綜合システムプロダクツ)の支援により導入したことを発表します。
TSUKU TSUKUは、出店支援や出店機能などをパッケージ化したEC支援サービスの提供や、BtoBおよびBtoC向けマーケットプレイスを運営している会社です。特に、モノ(物販)・コト(体験)・ゴチソウ(グルメ)・オメカシ(美容)・チョクバイ(ファーム)の5つの売り場を設けた総合マーケットプレイス「ツクツク!!!」は、CMSを利用し、Webサイトの専門知識がなくても簡単に出店できることもあり、小売、メーカー、飲食、サービス業などさまざまな事業者の参入が急増しています。
導入前の課題
出店事業者の増加に伴い、課題となったのが「契約業務の負担増」です。同社がマーケットプレイスの出店事業者と契約を交わす件数は、年間数千件にも上りますが、紙の契約書を使用していたため、契約書類の発送や印刷において、膨大な時間やコストがかかり、セキュリティ面の強化も課題となっていました。さらに、紙の契約書を郵送でやりとりしていると、契約を交わすまでに、どれだけ急いでも4日、5日はかかっていたため、出店事業者からは、「契約完了までにかかる時間を短縮してほしい」というの要望を受けていました。
「Dropbox Sign」選択のポイント
2021年初頭より、電子契約サービスの比較検討を開始しましたが、機能と料金のバランスが同社の条件と見合わない状況が続き、これだと思えるサービスを見つけられずにいました。こうした中で電子契約サービスについて問い合わせを受けたNECと綜合システムプロダクツにより、TSUKU TSUKUが求める機能と価格帯に見合うサービスとして、Dropboxのクラウド電子署名サービス「Dropbox Sign(当時HelloSign)」をご提案いただいたところ、同社が求める機能を満たした上で、コスト面でも十分対応できる価格帯であることを評価いただきました。
さらに、TSUKU TSUKUでは、社内システムと電子契約サービスをAPI連携する予定でいたため、NEC、綜合システムプロダクツ、Dropbox Japan およびTSUKU TSUKUの技術者のミーティングを設定し、デモを交えながらのAPI連携検証を実施した結果、技術的な不安を解消することができたことも Dropbox Sign 選択の決め手となったといいます。
導入効果:契約業務負担や手間が以前より半減
TSUKU TSUKUでは、2021年11月よりDropbox Signの利用を開始し、おもに「ツクツク!!!」の出店事業者と電子契約を交わす際に活用しています。契約書原本のデータ化作業に関連する工程の削減により業務効率化や郵送に関わるコスト削減、契約から出店までの時間短縮など、さまざまな面でその導入効果が得られています。
実際に契約業務を担っている同社管理部の阿比留由佳氏は、以下のように述べています。
「とくに2022年の秋は出店事業者様との契約数が急増し、1ヶ月で数千件もの契約を交わすような状況が生まれました。もし、このときにDropbox Signを導入していなかったら、私たちだけではとても対応できなかったと思います。このような経験からも、契約業務における負担や手間は、(以前と比べ)半分以下にまで下がっていると感じています」
こうした導入成果を受け、TSUKU TSUKUでは、Dropbox Signと社内の顧客管理システムとのAPI連携を予定するなど、さらなる活用範囲の拡大を計画しているとのことです。
今回のTSUKU TSUKUによる「Dropbox Sign」導入について、Dropbox Japan 代表取締役社長の梅田成二は次のように述べています。
「2021年5月にNECのテレワークソリューション群にDropboxとDropbox Sign(当時HelloSign)を追加いただいて以来、あらゆる業種のお客様の課題解決のためにDropboxおよびDropbox Signをご提案いただいていると聞いております。このたびNEC様とその販売店様の提案によりTSUKU TSUKU様にご採用いただいたDropbox Signは、API連携により企業が自社のシステムに簡単に実装し、すぐに運用できるのが強みのソリューションです。今後も、パートナー様とともに、契約業務における工数削減やコストダウンの方法に悩む企業を支援していきます」
本事例の詳細およびNECのDropbox Signご紹介ページは、以下のリンクからご確認ください。
https://jpn.nec.com/sme/dropbox/hellosign.html
以上
Dropbox Signについて
Dropbox Signは、契約書をはじめとした重要なドキュメントに法的拘束力のある電子署名を追加できるクラウド電子署名ソリューションです。電子署名の準備から送信、署名、追跡までのワークフローを簡潔にすることで、契約書の送信から締結までの時間を最大 80 % 短縮します。また、実装のしやすさに定評がある電子署名 API を利用して、Dropbox Sign をWebサイトまたはアプリケーションに統合することで、自社ブランドに合わせて作成した完全なサイト内署名機能を署名者に提供できます。
Dropboxアカウントをお持ちの場合、ログインすると自己署名は無制限、署名依頼は月3回まで無料で利用できます。詳細はこちらからご覧ください。
https://www.dropbox.com/hellosign
Dropbox Japan について
Dropbox は、生活にかかわるコンテンツをつねに整理整頓し、仕事を進めていくための大切な場所です。180カ国で7億人以上もの登録ユーザーにご愛用いただいているDropboxは、「よりスマートな働き方をデザインする」ことを使命としています。Dropbox は米国カリフォルニア州サンフランシスコに本社を置き、世界各国にオフィスを構えています。Dropbox の使命と製品については、dropbox.com をご覧ください。Dropbox Japan は、Dropbox の日本法人です。詳細は、https://www.dropbox.com/ja/business または http://navi.dropbox.jp/ をご覧ください。
導入前の課題
出店事業者の増加に伴い、課題となったのが「契約業務の負担増」です。同社がマーケットプレイスの出店事業者と契約を交わす件数は、年間数千件にも上りますが、紙の契約書を使用していたため、契約書類の発送や印刷において、膨大な時間やコストがかかり、セキュリティ面の強化も課題となっていました。さらに、紙の契約書を郵送でやりとりしていると、契約を交わすまでに、どれだけ急いでも4日、5日はかかっていたため、出店事業者からは、「契約完了までにかかる時間を短縮してほしい」というの要望を受けていました。
「Dropbox Sign」選択のポイント
2021年初頭より、電子契約サービスの比較検討を開始しましたが、機能と料金のバランスが同社の条件と見合わない状況が続き、これだと思えるサービスを見つけられずにいました。こうした中で電子契約サービスについて問い合わせを受けたNECと綜合システムプロダクツにより、TSUKU TSUKUが求める機能と価格帯に見合うサービスとして、Dropboxのクラウド電子署名サービス「Dropbox Sign(当時HelloSign)」をご提案いただいたところ、同社が求める機能を満たした上で、コスト面でも十分対応できる価格帯であることを評価いただきました。
さらに、TSUKU TSUKUでは、社内システムと電子契約サービスをAPI連携する予定でいたため、NEC、綜合システムプロダクツ、Dropbox Japan およびTSUKU TSUKUの技術者のミーティングを設定し、デモを交えながらのAPI連携検証を実施した結果、技術的な不安を解消することができたことも Dropbox Sign 選択の決め手となったといいます。
導入効果:契約業務負担や手間が以前より半減
TSUKU TSUKUでは、2021年11月よりDropbox Signの利用を開始し、おもに「ツクツク!!!」の出店事業者と電子契約を交わす際に活用しています。契約書原本のデータ化作業に関連する工程の削減により業務効率化や郵送に関わるコスト削減、契約から出店までの時間短縮など、さまざまな面でその導入効果が得られています。
(図版提供:NEC)
実際に契約業務を担っている同社管理部の阿比留由佳氏は、以下のように述べています。
「とくに2022年の秋は出店事業者様との契約数が急増し、1ヶ月で数千件もの契約を交わすような状況が生まれました。もし、このときにDropbox Signを導入していなかったら、私たちだけではとても対応できなかったと思います。このような経験からも、契約業務における負担や手間は、(以前と比べ)半分以下にまで下がっていると感じています」
こうした導入成果を受け、TSUKU TSUKUでは、Dropbox Signと社内の顧客管理システムとのAPI連携を予定するなど、さらなる活用範囲の拡大を計画しているとのことです。
今回のTSUKU TSUKUによる「Dropbox Sign」導入について、Dropbox Japan 代表取締役社長の梅田成二は次のように述べています。
「2021年5月にNECのテレワークソリューション群にDropboxとDropbox Sign(当時HelloSign)を追加いただいて以来、あらゆる業種のお客様の課題解決のためにDropboxおよびDropbox Signをご提案いただいていると聞いております。このたびNEC様とその販売店様の提案によりTSUKU TSUKU様にご採用いただいたDropbox Signは、API連携により企業が自社のシステムに簡単に実装し、すぐに運用できるのが強みのソリューションです。今後も、パートナー様とともに、契約業務における工数削減やコストダウンの方法に悩む企業を支援していきます」
本事例の詳細およびNECのDropbox Signご紹介ページは、以下のリンクからご確認ください。
https://jpn.nec.com/sme/dropbox/hellosign.html
以上
Dropbox Signについて
Dropbox Signは、契約書をはじめとした重要なドキュメントに法的拘束力のある電子署名を追加できるクラウド電子署名ソリューションです。電子署名の準備から送信、署名、追跡までのワークフローを簡潔にすることで、契約書の送信から締結までの時間を最大 80 % 短縮します。また、実装のしやすさに定評がある電子署名 API を利用して、Dropbox Sign をWebサイトまたはアプリケーションに統合することで、自社ブランドに合わせて作成した完全なサイト内署名機能を署名者に提供できます。
Dropboxアカウントをお持ちの場合、ログインすると自己署名は無制限、署名依頼は月3回まで無料で利用できます。詳細はこちらからご覧ください。
https://www.dropbox.com/hellosign
Dropbox Japan について
Dropbox は、生活にかかわるコンテンツをつねに整理整頓し、仕事を進めていくための大切な場所です。180カ国で7億人以上もの登録ユーザーにご愛用いただいているDropboxは、「よりスマートな働き方をデザインする」ことを使命としています。Dropbox は米国カリフォルニア州サンフランシスコに本社を置き、世界各国にオフィスを構えています。Dropbox の使命と製品については、dropbox.com をご覧ください。Dropbox Japan は、Dropbox の日本法人です。詳細は、https://www.dropbox.com/ja/business または http://navi.dropbox.jp/ をご覧ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像