プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

オルディ株式会社
会社概要

オルディ・パンテック業務提携契約を締結 -サーキュラーエコノミー事業を構築し、asunowa projectを加速-​

オルディ株式会社

報道関係各位
2020年12月7日
オルディ株式会社

オルディ・パンテック業務提携契約を締結
-サーキュラーエコノミー事業を構築し、asunowa projectを加速-​
オルディ株式会社(代表取締役社長 寳田昌也)と、廃プラスチックリサイクル処理のトータルプロデュースを行う株式会社パンテック(本社滋賀県大津市 代表取締役黒木正明)は、 2020年12月10日付で業務提携を締結いたしました。
今回の業務提携により、オルディ環境プロジェクト『 asunowa project』に於いて、両社が有するプラスチックリサイクル、ポリ袋製造技術のノウハウを活用しサーキュラーエコノミー事業構築を進めていきます。
*オルディは、親会社である稲畑産業株式会社が出資し進めている再生原料も活用し、稲畑産業グループ全体で同事業の拡大を進めています。


◆サーキュラーエコノミー事業構築
これまでの生産・消費・廃棄の一方通行(従来型経済)から資源循環させるサーキュラー型経済へ転換させる動きを行っていきます。



◆廃棄プラスチック問題
2021年1月より発行されるバーゼル条約改正付属書により、プラスチック廃棄物の国際間取引が大幅に規制され、プラスチック廃棄物を排出する企業の経費負担が増大すると共に、日本国内での廃プラスチック処理が社会的問題となっています。
日本国内における廃プラスチックの総排出量891万tの内、423万tが容器包装関連の廃棄プラと凡そ半分を占めています。この分野におけるマテリアルリサイクル量のさらなる拡大を目指すために、排出される素材の回収システム(素材評価/選別/物流/リサイクルペレット化)の構築と再生原料を用いたプラスチック包装製品の開発・流通まで、廃棄される川上から川下に至るまでのサプライチェーン全体の構築を本アライアンスを通じて実現を目指します。
店舗や流通センターのバックヤードから発生する包装・梱包関連廃棄プラスチックから、ごみ袋や梱包材等の製品に生まれ変わらせ、自社端材を原料とした資材を生産・販売するサーキュラーエコノミーシステムを構築し、企業のSDGs実現に向けた支援を行ってまいります。

asunowa project

温暖化や森林伐採、海洋汚染など地球規模での問題が進む昨今。
なかでも「海洋プラスチックゴミ」による汚染は、すでに深刻な問題です。
2015年に国連サミットで採択されたSDGsをはじめ、
国内でもPlastics SmartやCOOL CHOICEなど
環境に配慮した活動が行われています。
これまでの常識が通用しなくなった今、
何をすべきか考え、行動に移していかなければいけません。
持続可能な世界のために、人と地球にやさしいものづくりを実現するために。
私たちは、 asunowa プロジェクトを発足します。
明日のために。 環境問題にあらゆる選択肢を、新しい答えを。
どうぞ asunowa プロジェクトの活動に、ご期待ください。
◆ 株式会社パンテック  https://www.pantechco.jp
 


オルディ株式会社について


大手スーパー・百貨店・通販等で販売される日用品をはじめ、
手提げ袋や各種包装資材などを扱っているメーカーです。
環境事業にも精力的に取り組んでおり、環境に良いリサイクルポリ袋など
独自商品の開発力に定評があります。
ごみ袋やポリ袋・ショッピングバッグ・テープといった日用品・日用雑貨から
レジ袋や規格袋・産業用資材・包装資材などの業務用資材まで幅広く
「暮らしにかかわるものづくり」を行っています。


【会社概要】
会社名:オルディ株式会社(ORDIY CO. LTD.)
所在地:〒541-0057 大阪市中央区北久宝寺町3-5-12 御堂筋本町アーバンビル10F
代表者:寳田昌也
設立:1968年7月1日
URL:https://ordiy.com
事業内容:
  • 家庭用品の開発・製造・販売(ごみ袋、レシピ付料理用袋、キッチン用ポリ袋など)
  • 業務用資材の開発・製造・販売(エアーグッズ、ポリ手袋、ショッピングバッグなど)
  • 梱包機器・資材の開発・製造・販売(ストレッチフィルム、エアー緩衝材など)
  • 包装・物流システムの企画・設計・開発


【お客様からのお問い合わせ先】
《問い合わせ先名称》
TEL:0120-296-114
<お電話受け付け時間> 月~金 9:00~17:30
※土日祝日は翌営業日以降のご返答となります。
e-mail:toiawase@ordiy.com

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
オルディ株式会社 商品管理部
TEL:06-6241-1375
e-mail:toiawase@ordiy.com

 

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
日用品・生活雑貨
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

オルディ株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://ordiy.com
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市中央区北久宝寺町3-5-12 御堂筋本町アーバンビル10F
電話番号
06-6241-1375
代表者名
寳田昌也
上場
未上場
資本金
9500万円
設立
1968年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード