京都府亀岡市で4つの実証実験が示す新たなビジネスチャンス
2/28にサンガスタジアムbyKYOCERAで成果報告会を開催
京都府亀岡市(市長:桂川孝裕)は、サンガスタジアムbyKYOCERAを舞台に令和4年度に実施した4つの実証実験結果を公表する成果報告会を令和5年2月28日(火)に開催します。
【実証実験内容】
●人流・CO2データの収集
●ドローンで鳩のフン被害対策
●ドローンライトショー
●顔認証システムで子どもの出欠確認システム
【実証実験内容】
●人流・CO2データの収集
●ドローンで鳩のフン被害対策
●ドローンライトショー
●顔認証システムで子どもの出欠確認システム
・令和4年度に採択した4社からサンガスタジアムbyKYOCERAで実施した実証事業の取組み内容や成果を報告します。「オープンイノベーション」「スタジアムの活用」「まちづくり」「スポーツビジネス」「観光ビジネス」などのキーワードに関心のある人は、ぜひ参加してください。
- 株式会社村田製作所
センサーで計測
- 株式会社Red Dot Drone Japan
鳩のフン対策
鳩のフン対策
- 東洋音響株式会社
ドローンライトショー
ドローンライトショー
- DXYZ株式会社
見守りサービス
見守り実証実験(ボルタリング)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000052338.html
- 成果報告会概要
■内容:採択事業者(4社)から実証事業内容と成果の発表と質疑応答
■場所:サンガスタジアム by KYOCERAのVIPエリア
※オンラインでも同時開催。
■申し込み方法:次のフォームに入力(事前申し込み制)
https://forms.office.com/e/7zVCN2aqDn
- 京都府亀岡市とは
京都府亀岡市
・2020年には、サンガスタジアムby KYOCERAが開業し、2021年度からは、スタジアムを活用したアイディアを全国のベンチャー企業などから募集する「サンガスタジアム・イノベーション・フィールド実証支援事業」※を実施。地域の活性化や課題解決を目指します。※詳細は次へ
https://kameoka-sif.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像