宮城県内企業と副業人材の共創を紹介するオンラインセミナーを開催

登壇企業2社のリアルな導入事例を公開/2025年7月24日(木)19:00〜開催(Zoom)

リージョンズ株式会社

リージョンズ株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:高岡 幸生)は、宮城県より受託して運営する「副・兼(富っ県)みやぎマッチング促進プロジェクト」の一環として、副業人材の活用を検討する宮城県内企業向けオンラインセミナーを、2025年7月24日(木)に開催いたします。
本セミナーでは、実際に副業人材を受け入れた県内企業2社が登壇。導入の背景、協業によって得られた変化、実際の成果など、企業と副業人材双方の視点から「共創」のリアルを語ります。
今後、副業・兼業人材の受け入れを検討されている企業の皆さまにとって、新たな一歩のきっかけとなる機会です。

■開催概要

開催日時

2025年7月24日(木)19:00~20:30

開催形式

オンライン(Zoom)※お申込み後に視聴用URLをご案内いたします

対象

副業人材の活用を検討している宮城県内企業の方

参加費

無料

申し込みフォーム

https://forms.gle/KcjCVkq8yqcDr8Gz5

■プログラム・内容

【第1部】副業人材活用のマッチング事例紹介 

事例①|工場の生産性向上と売上拡大の取組を紹介!
 登壇企業:伊豆沼農産(登米市)
 登壇者:伊藤 秀雄 氏(代表取締役会長)
 副業人材:石橋 恒路 氏(業務改善・広報)

事例②|ノウハウゼロから始める酒蔵のEC売上アップ策~経過報告~
 登壇企業:男山本店(気仙沼市)
 登壇者:菅原 大樹 氏(専務取締役)
 副業人材:佐藤 秀暢 氏(ECマーケティング)

 【第2部】宮城県の副業人材マッチング支援制度の紹介 

副業人材とのマッチング支援制度や活用の流れについて、ポイントを絞ってご説明します。

 【第3部】質疑応答 

副業導入の実体験に基づく質問・相談を受け付けます。

■本セミナーはこんな方におすすめです

  • 外部の専門人材と協働し、社内の変化や成長を起こしたい方

  • 副業人材の活用に興味はあるが、具体的なイメージが湧かない方

  • 他社の取り組みや成果をリアルな声で聞いてみたい方

■主催・運営・お問い合わせ

  • 主催:宮城県

  • 企画運営:リージョンズ株式会社
    (本事業はリージョンズ株式会社が宮城県より受託し、運営しています)
    TEL:080-6566-0867
    Mail:dw-miyagi@regions.co.jp

ダブルワークみやぎ(マッチングサイト情報):https://wwork-miyagi.pref.miyagi.jp/

■リージョンズ株式会社について

リージョンズ株式会社は、「挑戦する人と企業が溢れる地域をつくる」をビジョンに、北海道・宮城県・栃木県・茨城県において、UIターン転職に特化した人材紹介事業を展開しています。
地域企業と都市部のビジネスパーソンをつなぎ、多様な働き方を支援し、企業の成長パートナーとして伴走しています。

【会社概要】

会社名:リージョンズ株式会社

所在地:北海道札幌市中央区北1条西4丁目1-2 J&Sりそなビル3階

代表者:代表取締役 高岡 幸生 (有料職業紹介事業 厚生労働大臣許可番号01-ユ-300168)

事業内容:採用・転職コンサルティング事業

URL:https://regions.co.jp/

■ セミナーのお申込みはこちらから(所要1分)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

リージョンズ株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.regions.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
北海道札幌市中央区北一条西4丁目1-2 J&Sりそなビル3階
電話番号
-
代表者名
高岡幸生
上場
未上場
資本金
1100万円
設立
2008年05月