キャンプでの焚き火や調理がもっと楽しくなる、難燃デニム素材のウェアが登場。 “Flameproof Denim Series”
- 2021年 3月中旬より発売 -
この度、難燃性の高いフレームプルーフの素材を使ったアウトドアウェア、「 Flameproof Denim Series(フレームプルーフ デニムシリーズ)」を3月中旬より発売いたします。
アウトドアシーンでの“キャンプ”や“焚き火”などの活動を想定したウェアは、自己消火性に優れ、万が一、火の粉に触れても溶融しにくく、燃え広がりにくい特徴を持っています。その他にも、コーデュラ®ナイロンを使用することにより高い耐久性があることも特徴です。肌触りのよいソフトなデニム素材で快適な着心地と、カジュアルなデニムコーディネートでファッション性を楽しみながら、本格的なキャンプシーンで活躍する、機能性を兼ね備えたアイテムの登場です。
MEN’S(写真左)
・Flameproof Denim Jacket
(HOE12109)
¥26,400[税込]
[SIZE:WM・WL・M・L・XL]
・Flameproof Denim Tool Vest
(HO12110)
¥13,200[税込]
[SIZE:S・L]
KID’S(写真中央)
・K Helly Bear Smog Vest
(HJO2100)
¥8,800[税込]
[SIZE:KF]
WOMEN’S(写真右)
・W Flameproof Denim Over Skirt
(HOW22126)
¥27,500[税込]
[SIZE:WM・WL]
【各アイテムの特徴】
≪MEN’S≫
ジャケットは、多彩なポケットを配置し、前面と前身頃の内側ポケットで4つ。左胸のポケット内部は防水生地のため濡れにくい仕様となり、小物の収納に便利です。背面に大きなハンティングポケット、カラビナを取り付けできるデイジーチェーンや、左サイドのハンマーループなど、キャンプギアを手軽に持っていけるアイディアを詰め込んでいます。
ベストは、前面、背面ともに大きなポケットがあり、手袋やハンドライトなどの小物を収納できます。カラビナを取り付けできるデイジーチェーンはキャンプギアを手軽にかけておくのに重宝します。両サイドのドットボタンで簡単に着脱でき、“着るバッグ”として活用することが可能なアイテムです。
パンツは、コーディネートしやすいベーシックなデザインで、裾に向けてややテーパードしたシルエットになっています。ベルトループに配したDリングに、キャンプで使う小物を装着できます。
≪KID’S≫
スモッグベストは、HELLY HANSENのオリジナルキャラクターである、ヘリーベアをアイコンにしたコレクションのアイテムです。ポケットが4つあり、外遊びのときに、どんぐりなどの木の実や小石を拾って入れておいたり、ポケットの内側を見ると、ヘリーベアやかわいい海の生き物たちが出てくる隠れたプリントも施しています。両サイドのドットボタンで、簡単に着脱も可能です。
≪WOMEN’S≫
オーバースカートは、キャンプでの着替えシーンや防寒対策にも使いやすいよう、丈を長めに設計。裾が広がったシルエットにより足さばきが快適な仕様になっています。小物の収納に便利なポケットを、前面と背面に配置しています。
【ABOUT HELLY HANSEN】
HELLY HANSEN(ヘリーハンセン)は、1877年にノルウェーの商船隊の船長だったヘリー・J・ハンセンによって誕生したアウトドアブランドです。彼は37歳で船乗りをリタイアすると、フィヨルドに面した港町モスに“オイルスキンクロス&キャンバス工場”を設立。プロ向けのオイルスキン製造を始めたこの小さな工場こそ、現在では世界中のセーラーたちに信頼されているウェアブランド、ヘリーハンセンの起源です。
140年以上を経たいま、防水テクノロジーの進化とともに新たな防水ウェアを市場に供給し続け、現在では、スキーヤーやスノーボーダーをはじめ、山岳ガイドや多くの登山家・冒険家たちのチャレンジにとってなくてはならない存在になっています。今日のノルウェーでは、大自然の中をトレッキングする際にも、海辺のキャビンで家族や友人と過ごす週末にも選ばれているウェアが、ヘリーハンセン。海や山を知り尽くしたブランドだからこそ、幅広いアウトドアスポーツを快適で機能的にサポートすることができるのです。
【公式サイト】
https://www.goldwin.co.jp/hellyhansen/
【お問合せ先】
ヘリーハンセン 原宿店
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-27-8
TEL :03-6418-9669
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像