ティーエスアイ、東京都のグローバルイノベーションクラスター創成事業「TIB CATAPULT」に採択
~ハードウェアスタートアップエコシステム「Forge」を推進し、日本の産業革新と社会課題解決に貢献~
ティーエスアイ株式会社(本社:京都府京都市中京区、代表取締役:熊谷孝幸、以下「ティーエスアイ」)は、東京都が実施する「グローバルイノベーションに挑戦するクラスター創成事業(TIB CATAPULT、以下「本事業」)」において、ものづくり分野のクラスター「Forge(フォージ)」の代表事業者に採択されたことをお知らせいたします。
本事業を通じて、ハードウェアスタートアップと日本の中小製造業、そして大企業を繋ぎ、革新的な製品・サービスの創出と社会実装を強力に推進してまいります。

ティーエスアイが推進する「Forge」クラスターの概要と目指す世界
ティーエスアイが代表事業者となる「Forge」クラスターは、ものづくり分野に特化したイノベーションを推進します。私たちは、日本が得意とするハードウェア産業の革新において世界をリードすることを目指します。
ビジョン
有望なハードウェアスタートアップに対して、日本の中小製造業の力で試作を推進し、大企業のアセットを活用して製品・サービスを革新、グローバル展開することを目指します。これにより、日本の産業と生活を向上させ、東京が国内外のハードウェアスタートアップを産み育てるハブとなるエコシステムを構築することを目指します。
スタートアップと中小製造業の親和性
スタートアップが持つ「世界最先端の情報網」や「イノベーティブなプロダクト」といった強みと、日本の中小製造業が持つ「優れた品質管理体制」、「多品種少量生産への対応力」といった強みを相互に補完し、新しい価値を創出します。特に日本は、圧倒的な品質と精度、地政学リスクの低さ、知的財産保護、高度な技術提案力といった点で強みを発揮し、スタートアップから選ばれる製造委託先となることを目指します。
提供する支援
「Forge」は、主に以下の内容に取り組み、ハードウェアスタートアップの成長と協働を強力に支援します。
-
スタートアップの選定・支援:クラスター構成企業のニーズに基づくスタートアップの探索とマッチングを行い、協働案件創出に向けた伴走支援を提供します。
-
ワンストップ試作サポート&試作バウチャー:スタートアップが量産を前提とした試作を実現し、スムーズな量産移行、トータルコスト低減、開発リスク未然防止を可能にするための試作支援と試作費用の補助を行います。
-
PoC:クラスター構成企業との協働案件におけるPoCや実装フィールドを提供し、スタートアップのプロダクトの実証と社会実装を加速させます。
-
マッチング:スタートアップの成長に向けた資金調達支援や投資家の紹介、そして大企業パートナーとの提携機会を創出します。
-
メンタリング・マスタークラス・ネットワーキング・作業スペース: スタートアップ専門家やテクノロジー専門家による成長支援、業界横断プレイヤーによる事業創出ワークショップ、多様なプレイヤーとの交流会、作業スペースの提供、海外展開など、包括的な支援を行います。
推進体制
ティーエスアイがクラスター全体のオペレーションを統括し、製造パートナー、PoCパートナー、大企業パートナー、そしてネットワークパートナーと密接に連携します。
現時点で以下の組織がクラスターに参画頂いています。
-
ベンチャーフレンドリープロジェクト
-
株式会社日南
-
相双テクノネットワーク
-
化学系メーカー(社名非公開)
-
株式会社きらぼし銀行
-
コランダム株式会社
-
株式会社ツクリエ
-
iHUB DivyaSampark
-
Angin
-
Institute for Innovation and Development
対象スタートアップ
シード以降のステージで、パイロット製品またはモックアップが開発済みであるハードウェアスタートアップを対象とします。
TIB CATAPULTについて

東京都は、「Global Innovation with STARTUPS」を策定し、世界一スタートアップフレンドリーな都市となることを目指しています。その拠点として「Tokyo Innovation Base(TIB)」を設置し、スタートアップやその支援者が集い、交流するプラットフォームを運営しています。
TIB CATAPULTは、東京都の強みとなる様々な業界・分野やテクノロジーの領域において、イノベーションを巻き起こすために組成された複数企業からなる「イノベーションクラスター」と東京都が協定を締結し、クラスターの専門領域においてスタートアップとの連携・協働を推進する事業です。採択された各クラスターは、3か年で20件以上の大企業等とスタートアップによる協働実績の創出を目指すことを目標としています。
https://tibcatapult.metro.tokyo.lg.jp/
TIB Global Day
東京都は、国内外からグローバル展開を目指すスタートアップやその支援者が集う「TIB Global Day 2025 Autumn」を開催します。
9月に大阪・関西万博会場で開催される国の「Global Startup EXPO 2025」と連動させ、スポーツテックにフォーカスし、グローバルな活動の発信と交流を通じて、世界と東京をつなぐ一日を実現します。
TIB CATAPULTのキックオフセッションも開催されますのでぜひご参加ください。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/08/2025080811
ティーエスアイ株式会社について

会社名:ティーエスアイ株式会社
京都本社:〒604-8206 京都市中京区新町通三条上ル町頭町112 菊三ビル2F
東京支店:〒101-0064東京都千代田区神田猿楽町2-8-11 VORT水道橋Ⅲ 4F
代表者:代表取締役社長 熊谷 孝幸
設立:2018年6月1日(創業2002年)
事業内容:
事業の育成を通じて日本の未来をつくるインキュベーション会社です。事業開発のための資金調達・業務提携支援、M&Aアドバイザリー業務、人材紹介、新技術市場調査などを行っています。
本件に関するお問い合わせ
ティーエスアイ株式会社
TEL:050-5526-4100
Email:info@tsi-japan.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像