球磨川のほとりで古き懐かしき昔ながらの宿「球磨川温泉 鶴之湯旅館」で球磨焼酎「和深」と球磨の日常に流れる時間を味わう。焼酎屋「SHOCHU X」と温泉宿「鶴之湯旅館」のコラボ宿泊プランが期間限定で開始
昭和29年創業の木造三階建。熊本県八代市坂本町に流れる時間・日常を、球磨焼酎「和深」と共に楽しみませんか?
建物は球磨川が一望できる全面ガラス張り。一階部分は豪雨災害で柱以外のものがすべて流されてしまったため、集落約六十軒の家屋から譲り受けた建具や木材を利用して再生しています。館内には譲り受けた調度品(古いものは天保時代から)が並べてあり、日常的に使用している明治・大正時代のものもあります。
和深(なごみ)
コンセプト:まるでバターやキャラメルのような特徴:米の特徴がしっかり出る、常圧蒸留後、タンクで14年間熟成。米焼酎ならではの濃く、深く、甘みのある味わいを表現しました。
香り・味わい:グラスに入れると、時間と共に甘い香りが開き出す。
口に含むと徐々に甘味やコクが広がり、バター、キャラメル、ミルクキャンディ、炊き立ての米のニュアンス。余韻が心地よく続きます。
概要
・提供期間:2023年2月1日(水)〜2月28日(火)
・宿泊予約:球磨川温泉 鶴之湯旅館公式HPにて予約販売開始
・予約方法:公式HPの予約ペーよりオプション(お土産プラン・ワンショットプラン)を選択(画像参照)
・球磨川温泉 鶴之湯旅館公式HP:https://www.tsurunoyuryokan.com/
・金額:1泊2食付き1名14,900円〜 (税・サービス料・入湯税込)
・内容:ご宿泊、ご夕食、ご朝食
※オプション
・お土産プラン:¥7,800 / 本(税込)
球磨焼酎「和深」1本(500ml)のお土産つき。 ※滞在中にお飲みいただくことも可能です。
・ワンショットプラン:¥1,500 / 杯(税込)
球磨焼酎「和深」をグラスで提供します。 ※滞在中のお好きな時間にお飲みください。
球磨川温泉 鶴之湯旅館Iについて
名称:球磨川温泉 鶴之湯旅館
所在地:〒869-6111 熊本県八代市坂本町葉木1007−2
HP:https://www.tsurunoyuryokan.com/
Twitter:@tsurunoyuryokan
Instagram:@tsurunoyuryokan
SHOCHU Xとは
伝統的な日本の焼酎の良さを守りつつ、新たな焼酎の創造に挑み続けるブランド「SHOCHU X」(ショウチュウエックス)
全国の唯一無二の製造技術を持つ酒蔵と、独創的な商品コンセプトで、「TRANSFORM SHOCHU」を実現します。
会社概要
株式会社SHOCHU X
URL:https://www.shochu-x.jp/
設立:2020年4月
代表取締役社長:橋本啓亮
所在地:〒810-0003 福岡県福岡市大名2-6-11-304
公式オンラインショップ:https://www.shochu-x.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/shochu_x/
公式LINE:https://lin.ee/cjQcXdj
本件に関するお問い合わせ先
〒810-0041 福岡県福岡市大名2-6-11-304
MAIL:info@shochu-x.jp
担当:道満
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像