方眼⇔ドット方眼へ罫線が変化する水平開きノート「SAKASAノート」が2月10日(月)11時より応援購入サービスMakuake(マクアケ)にて先行予約販売開始。

“おじいちゃんのノート”と共同開発。アイデアの源泉を、ろ過するように整理するノート。

株式会社若草印刷

株式会社 若草印刷(所在地:群馬県富岡市 代表取締役:田村英三)は、罫線が変化する水平開きノート「SAKASAノート」を応援購入サービスMakuake(マクアケ)にて2月10日(月)11時より先行予約販売を開始いたします。

【Makuakeプロジェクトページ】

https://www.makuake.com/project/sakasanote/

【SAKASAノートウェブサイト】

https://www.wakakusa.ne.jp/sakasa/

SAKASAノートは“おじいちゃんのノート”で親しまれている中村印刷所と共同開発し、フルフラットにページが開くことを可能としました。また、罫線が方眼⇔ドット方眼へとシームレスに移り変わるため、思考の流れも自然と切り替えることができます。

人気の罫線である方眼とドット方眼、その2つの罫線を全く新しい手法で1つに共存させたアイデアノートです。

グラデーションで変化していく罫線は美しく、上空で降り出した雨が地面に落ちて波紋を広げるように、自然とアイデアの起点と展開を生み出します。

中村印刷所が開発された水平開き製本で、圧倒的な使い心地を実現。

B5サイズはアイデアを広げるのにちょうどよく、見開けばB4サイズになる他、取り外しも可能で持ち運びや保管にも便利です。

無地の表紙は左右どの方向からでも使えることを意匠とし、ヴィンテージ風の紙が洗練された印象を演出。

柔軟な発想を整理し昇華するドット⇒方眼か、あるいは、構造的な計画から自由度の高い発展へとつなげる方眼⇒ドットか。

思考スタイルに合わせて、自由に使い分けることができます。

サイズ

B5(H257×W182mm)

枚数

中紙40枚 80ページ

紙質

表紙:ファーストヴィンテージ/中紙:上質紙

生産国

日本

【Makuake応援購入期間】2025年2月10日(月)11時 〜4月10日(木)22時まで

▼Makuakeプロジェクトページはこちら▼

https://www.makuake.com/project/sakasanote/

株式会社若草印刷について

株式会社 若草印刷

所在地:〒370-2344 群馬県富岡市黒川710-1

電話番号:0274-62-1806/070-7371-5376(担当者)

URL:https://www.wakakusa.ne.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社若草印刷

2フォロワー

RSS
URL
https://www.wakakusa.ne.jp
業種
製造業
本社所在地
群馬県富岡市黒川710-1
電話番号
0274-62-1806
代表者名
田村英三
上場
未上場
資本金
1200万円
設立
1964年11月