上野恩賜公園開園150周年総合文化祭にてデビュー!              「台東ファッションZAKKA祭2023」

発信!体験!ショッピング!


“モノづくり”の街・台東区、子どもから大人まで、みんなが楽しめる台東区ならではの“モノづくり”を発信します。
見て、触って、創って、買える“ファッションザッカ”のお祭りは、体験を通じて、みなさんとモノのストーリーをつなぎます。



△▼△▼したまち小粋ファクトリーツアー△▼△▼
世界にひとつだけを創ろう!
上野公園から台東区内に繰り出して、実際のモノづくりの現場に潜入!工場・アトリエ見学とワークショップを通じて、オリジナルのレザーシューズやお財布の製作を体験できます。




・レザーシューズ編は、靴の街・浅草ならでは!革屋さんや靴の材料屋さんに行き、靴の素材をピックアップ。素材が揃ったところで、本格的な靴づくりを体験できます。協力ブランド:「U-DOT」(10/20,21)

<レザーシューズ編>

・お財布編は、御徒町にある素敵なアトリエにてワークショップ。特殊な革素材を加工し、オリジナルの図柄を描き、ハンドメイドのお財布を製作します。協力ブランド:「革財布の山藤」(10/21,22)

<お財布編>



 【台東ファッションZAKKA祭2023 イベント概要】 
 【日時】 令和5年10月19日(木)~10月22日(日)

      10:00~17:00※初日は13:00から
 【場所】 上野公園噴水広場(上野恩賜公園開園150周年総合文化祭内)
 【内容】 上記「したまち小粋ファクトリーツアー」のほか、下記内容のとおり


△▼△▼ファッションZAKKA展△▼△▼


・ Thinking Leather Actionによるパネル展示「実は、革ってサステナブル。」。

・ バッグ職人などによるワークショップ

・ザッカデザイン画コンペティション受賞作品サンプル展として、受賞したデザイン画をもとに製作したサンプルを展示します。





△▼△▼したまち小粋マーケット△▼△▼
100年続くモノづくりの街、開店します。

台東区周辺のファクトリーブランドが集結して、モノづくりの街ならではの“ちょっと良い品をお届けする販売会を実施します。バッグ、財布、ベルト、シューズ、帽子など、さまざまな商品が並び、地場製品のショッピングが楽しめます。



<台東ファッションZAKKA祭2023>  

<したまち小粋ファクトリーツアー>

https://prtimes.jp/a/?f=d65367-20-6c3ceb8627e31496b9de9537f6ec305f.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
シューズ・バッグ
キーワード
東京都台東区
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アルゴ

0フォロワー

RSS
URL
http://www.algo-web.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区海岸2-1-18 高丸ビル6F
電話番号
03-6275-1590
代表者名
荒井 登
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1992年11月