いのち輝く未来社会を、“安心”で支える。〜「大阪・関西万博入場チケット」が当たる!〜『つながる・まもる』安否コール【特別】キャンペーン

株式会社アドテクニカ

■キャンペーンのコンセプト 

未来の安心テクノロジー、今からはじめよう!いのち輝く未来社会を、“安心”で支える。株式会社アドテクニカ(本社:静岡県静岡市、代表取締役:下村聡、以下「アドテクニカ」)は、2025年大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に賛同し、〜「大阪・関西万博入場チケット」が当たる!〜『つながる・まもる』安否コール【特別】キャンペーンを始動しました。

■キャンペーンの背景

2025年大阪・関西万博のテーマは、「いのち輝く未来社会のデザイン」。 人と人がつながり、誰もが安心して過ごせる社会の実現を目指しています。アドテクニカはこの理念に賛同し、2023年12月より(公益社団法人2025年日本国際博覧会協会)へ災害インフラの一端として安否確認システム「安否コール」を提供しています。だれも取り残さない、そんな安心が当たり前になる未来を目指しています。この機会にあなたの企業でも“つながる・まもる”安心の第一歩へ。

大阪・関西万博へのサプライヤー協賛について

https://www.adtechnica.co.jp/news/news.php?id=612

■キャンペーンの目的

テクノロジーで“安心”の輪をひろげよう。

大阪・関西万博は、多様な人々が交わり、アイデアが共創される未来の縮図。  その中で、もし災害やトラブルが起きたとき、誰が、どこにいて、無事かどうか”がすぐにわかることは、命を守るうえで不可欠です。2007年に防災先進県静岡で誕生した安否確認システム「安否コール」は、1,300社以上に導入されている安否確認のプラットフォームです。災害時にすばやく安否を確認し、混乱を最小限に抑えることができます。それにより万博という“いのち輝く未来社会”の場で、誰ひとり取り残さない安心とつながりを実現したいと考えています。

■キャンペーンについて

今回、私たちはこの万博の開催を応援する形で、いのち輝く未来社会を“安心”で支えるために、〜「大阪・関西万博入場チケット」が当たる!〜『つながる・まもる』安否コール【特別】キャンペーンを実施します。  このキャンペーンの機会に、新たに導入をご検討いただく企業・団体様には、特別に以下のような特典を限定でご用意しました。

名称:〜「大阪・関西万博入場チケット」が当たる!〜
   『つながる・まもる』安否コール【特別】キャンペーン

時期:2025年10月末まで

製品:安否確認システム「安否コール」 全てのEditionに対応

<キャンペーン特典一例(一部抜粋)>

  • 初期費用・年間費用特典

  • 無料トライアル特別期間特典

  • 防災非常食特典 詳細はこちら

  • 大阪・関西万博入場チケット(ペア)提供

「いのち輝く未来社会」を、ともに支える一歩として、テクノロジーの力で人をつなぎ、安心を支える。  それは、未来社会において必要不可欠なインフラの一部であり、万博が掲げる理念の実現に向けた“共創”のアクションです。ぜひこの機会に、安否確認システム「安否コール」がもたらす安心を体験いただき、未来へ向けた心地よいコミュニケーションの一歩をご一緒に歩むことができれば幸いです。

■安否確認システム「安否コール」について

このシステムは、2007年に防災先進県である静岡で、140社のグループを持つ大手国際物流企業によって開発されました。3.11の東日本大震災や令和6年能登半島地震でも問題なく稼働した、次世代型BCPプラットフォームで、UXデザインNo.1を目指しています。初めての方でもわかりやすい画面デザインと使いやすい顧客体験を追求し、情報セキュリティとプライバシー保護体制を徹底して運用しています。

お客様の声を反映したきめ細やかなバージョンアップにより、上場企業や大手企業、病院などを含む1,300社以上のユーザに高い満足度で支持されています。また、地震や台風などの緊急時だけでなく、日常的なコミュニケーションツールとしても多くの企業・団体で活用されています。


安否確認システム「安否コール」【公式】サイト

https://www.anpi-system.net/

■株式会社アドテクニカについて

株式会社アドテクニカは、「人と人とのコミュニケーションをデザインする」をスローガンに掲げ、防災先進県である静岡県で1977年に創業しました。「世界中のコミュニケーションをクラウドで最適にする」ことをミッションに、法人向けのデジタルコミュニケーションおよびデジタルマーケティング領域に特化したクラウドサービスを開発・提供しています。上場企業を含む2,000社以上の法人にSaaS製品としてクラウドサービスを提供し、DX推進をサポートするソリューションを強みとしています。アドテクニカは、今後も地域社会の安全を守るための技術開発に取り組み、安心・安全で豊かな持続可能社会の創造に貢献してまいります。

会社概要

会社名:株式会社アドテクニカ

所在地:〒422-8041 静岡県静岡市駿河区中⽥2丁⽬4-40

代表者:代表取締役社長 下村聡

設立:1982年4月5日

事業内容:DX プラットフォームのSaaS 開発提供

企業URL:https://www.adtechnica.co.jp

≪ISMS ISO/IEC27001 JISQ27001≫認定事業者(認定番号IA165279)

≪プライバシーマーク JISQ15001≫取得事業者(登録番号10824463)

≪ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開⽰認定制度≫ 認定事業者(認定番号0239-2004)

CMSプラットフォーム「フリーコード」

安否確認システム「安否コール」

次世代型の通販プラットフォーム「クロスコマースゲイト」

顧客管理MAP「eMAPロケーション」

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アドテクニカ

0フォロワー

RSS
URL
https://www.adtechnica.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
静岡県静岡市駿河区中田2丁目4-40
電話番号
054-280-1670
代表者名
下村 聡
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1982年04月