スペインのドローン機体開発企業 Linking Drones社と提携

エアモビリティ株式会社

エアモビリティ株式会社(東京都港区、代表取締役社⻑&CEO:浅井 尚)は、このたび、スペインのドローン機体開発企業であるLinking Drones社(マドリッド、CEO:Cesar Serrano、以下LD社)と、日本市場への同社ドローン機体の販売を主たる目的として提携することに合意いたしました。

[LD社ドローン Linking One 画像]

【背景と目的】

幅広い分野でドローンの利活用が進んでいますが、物流分野では実証実験段階から商業ベースでの活用への移行が期待されており、物流の各種ニーズに適した機体が求められているところ、エアモビリティ株式会社は国内外の多くのドローン機体開発企業とコンタクトをしてきました。このたび提携したLD社のドローン機体の特長は下記の通りで、専用アプリで目的地を設定するだけで、自動運転で目的地に向けて飛行し、1kg以内の荷物を迅速かつ確実に届けることが可能です。機体構造上、プロペラもガードされており、取扱い時の安全も確保されています。過疎地での食料、水、医薬品等の配送をはじめ、ニーズの掘り起こしが期待できる機体です。更に価格も競合他社と比較して魅力的です。当社は市場の多様なニーズに応える機体ラインナップの拡張を目指しており、当社取組に合致した機体として選定致しました。

サイズ:41cm x 41cm x 29cm

積載重量:1kg以内の荷物

飛行時間:10分

航続距離:10km

■Linking Drones CEO Cesar Serranoのコメント

信頼できるパートナーであるAirMobilityとともに日本市場に参入できることは、アジアでの事業拡大における重要な節目となります。私たちの技術が、日本の急速に進化する配送および医療エコシステムを支える一助となることを誇りに思います。

■エアモビリティ株式会社 代表取締役社長&CEO 浅井尚のコメント

軽量でコンパクトな荷物をデリバリーするのに最適なドローンです。日本独自のきめ細かいデリバリーニーズに応える機体として期待しています。特に、医薬品等必需品の迅速なデリバリーに活用できればと考えています。


【会社概要】
会社名:エアモビリティ株式会社

事業内容:空飛ぶクルマおよび産業用ドローンの安心・安全な航行のためのプラットフォームを提供。海外の空飛ぶクルマ、ドローンの日本市場への参入支援のプラットフォームも構築。その他、海外機体メーカーと日本の部品メーカーのマッチングサイト「AeroMall (https://aeromall.jp/) 」 、 産業用ドローンの販売サイト「AeroBuy (https://aerobuy.jp/)」、ドローンパイロットを探せるWebサイト「AeroStaff (https://aerostaff.jp/)を、構築・運営。
代表者:代表取締役社⻑&CEO 浅井 尚
所在地:東京都港区赤坂3-5-5 ストロング赤坂ビル9F
URL:https://www.airmobility.co.jp

【お問い合わせ先】

エアモビリティ株式会社 担当:穐村

TEL: 03-6273-1288

https://airmobility.co.jp/contact/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

エアモビリティ株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://airmobility.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂3-5-5 ストロング赤坂ビル9階
電話番号
03-6273-1288
代表者名
浅井尚
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年08月