AIdeaLab、カシオ計算機とAIで効果音が生成できる「Waves Place」を共同開発

~独自のAI効果音生成技術でテキストから “欲しい音”を生成。音楽や動画制作で効果音を活用するクリエイターを支援~

株式会社AIdeaLab

最先端のAI技術を活用したソリューションを提供する株式会社AIdeaLab(本社:東京都千代田区、代表取締役:冨平準喜)は、カシオ計算機株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:高野晋、以下カシオ)が提供するテキストから効果音を生成できるAIプラットフォーム「Waves Place」において、AI効果音生成技術を共同開発しました。本プラットフォームは独自に開発した専用の効果音生成基盤モデルを搭載し、テキストから欲しい効果音を自由に生成することが可能です。従来では理想の効果音を探し出したり、制作したりすることは大変でしたが、AIを活用することで求める効果音をすぐに見つけることができるようになりました。これにより、音楽・動画などの幅広い分野のクリエイターに、より迅速かつ自由に音表現を創り出せる環境を提供します。

AIで効果音が生成できる「Waves Place」を共同開発

「Waves Place」とは 

音楽や動画制作で効果音を活用するクリエイターに向けて、イメージする音を日本語でテキスト入力することで、AI技術によりあらゆる効果音が生成できるWEBサービスです。生成した効果音は商用利用が可能(※1)でロイヤリティフリーのため、自身が作成するコンテンツで自由に使用できます。一回の入力で複数のパターンを生成することが可能です。また、一度生成した音をベースに、バリエーションを増やす機能や、他のユーザーが生成した類似している音を検索してダウンロードできる機能など、イメージした音を効率的に見つけられるようサポートします。

URL: https://wavesplace.casio.com/  (2025年8月27日13時から利用開始。)

Waves Placeのトップ画面
Waves Placeの効果音の生成画面

特徴 

  • テキストから任意の効果音を生成

    • 欲しい効果音をテキストで入力するだけ[1] で自動的に生成可能。従来のように膨大な素材集から探したり、自ら一から制作する必要はありません。思い描いた音を直感的に手に入れることができます。

  • 著作権問題のない効果音(音声×テキスト)で学習

    • 本プラットフォームは、音声とテキストのデータを用いて独自に学習を行っており、安心して商用利用できる点が大きな強みです。

  • 日本の効果音に特化し、日常的によく使われる効果音を高精度生成が可能

    • 生活音・環境音・アニメ的な表現音など、日本で日常的に利用される効果音を高精度に生成可能。

  • 商用利用可能・著作権フリー※1

    • 生成した効果音は自由に利用可能。動画配信・広告・音楽制作・ゲーム開発など、あらゆるクリエイティブワークにおいて制限なく活用いただけます。

AIモデルの開発について

AIdeaLabは、日本企業として初めて(※2)テキストから効果音を生成する基盤モデルを構築しました。著作権上問題のない効果音とテキストをペアで収集し、学習を行いました。システム音やファンタジー音など日本の制作現場で頻出する表現の再現性を重点的に改善しました。AIdeaLabは、AIモデルの開発とWEBプラットフォームの開発を行いました。

共同開発の狙い

カシオのプロダクト開発力・体験設計と、AIdeaLabのAI基盤モデル開発力を融合することで、こだわりの再現と制作効率を両立させ、クリエイターの創作等の活動をサポートするソリューションを展開し、 新たな価値を生み出してまいります。

コメント

AIdeaLab 代表取締役 冨平 準喜
「私たちは創業以来、基盤モデルを含むAIモデルの研究開発に一貫して取り組んできました。カシオ様のものづくりの力と、当社のAI基盤モデル開発の知見を融合し、効果音生成という新たな挑戦を実現できたことを大変光栄に思います。効果音は音楽や映像に命を吹き込む要素であり、クリエイターの皆様が想像力を存分に発揮できるよう、これからもAIの力で伴走してまいります。」

カシオ計算機株式会社 サウンド・新規事業部 第二戦略部 第一企画室 リーダー 石崎 浩輔
 「カシオは2025年8月より、クリエイターとファンの活動を支援する新規事業『クリエイターエコノミー』をスタートします。そのソリューションのひとつとして、AIdeaLab様のAI生成アルゴリズムを搭載した『Waves Place』を提供いたします。『Waves Place』は、音楽や映像などの作品づくりをサポートするAIツールです。サウンドクリエイターはもちろん、効果音が必要なすべてのクリエイターの皆さまにとって、個性あふれる作品を生み出すためのサポートツールとしてお役に立てれば幸いです。」

■ 共同開発・お問合せ先 

私たちは画像・動画・音声を対象とした生成AIモデルの開発や、AIプロダクトの実装を手がけています。研究成果を社会実装するために、企業との共同研究・共同開発を積極的に推進しています。企画段階からプロダクト開発まで一貫してサポート可能です。技術連携や共同開発のご相談は下記よりご連絡ください。 

https://aidealab.com/contact

■ カシオ計算機 会社概要

社名  :カシオ計算機株式会社

所在地 :〒151-8543 東京都渋谷区本町1-6-2

代表者 :代表取締役社長 CEO 高野晋

設立  :1957年6月1日

URL     :https://www.casio.co.jp/

■ 株式会社AIdeaLab 会社概要 

社名  :株式会社AIdeaLab 

所在地 :〒100-6013 東京都千代田区霞が関三丁目2番5号霞が関ビル 13F

 代表者 :代表取締役 冨平準喜

 設立  :2021年1月

 URL     :https://aidealab.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社AIdeaLab

16フォロワー

RSS
URL
https://aidealab.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区霞が関三丁目2番5号 霞が関ビルディング13F
電話番号
03-6550-9554
代表者名
冨平準喜
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
2021年01月