プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社トライグループ
会社概要

トライグループ、ソニー・グローバルエデュケーションと連携した小学生向け新サービス「トライ式プログラミング教室 オンライン講座」開始

~子どもたちに、プログラミングが好きになる機会を提供し、これからの社会を生き抜く能力を養う~

株式会社トライグループ

 株式会社トライグループ(本社:東京都千代田区、代表取締役:平田 友里恵)は、株式会社ソニー・グローバルエデュケーション(代表取締役社長:加藤 直樹)と連携し、小学3年生~6年生を対象とした「トライ式プログラミング教室 オンライン講座」の提供を開始いたしました。

               「トライ式プログラミング教室 オンライン講座」
           詳細:https://www.kobekyo.com/programming/online/


 AIや情報通信技術(ICT)が発展し、日常生活においてこれらの技術が身近になったことで、その本質を理解し適切に扱う力が求められる世の中に変化しています。このような背景を踏まえ、教育の場では2020年にプログラミング教育が小学校で必修化され、2025年には大学入試共通テストにて新たに「情報」が導入されます。

 トライではこれらの社会変化をふまえて、「子どもたちに、プログラミングを好きになる機会を提供し、これからの社会を生き抜く能力を養う」というミッションのもと、これまで全国でプログラミング教室を開校してきました。トライのプログラミング教室では1.問題解決能力 2.プログラミング的思考力 3.創造力の3つの力をつけることができます。すでに累計申込者数は1万人を超えており、受講した高校生が「全国中学高校WEBコンテスト」で入選するといった実績も残しております。

 このようにトライではプログラミングに関する能力を伸ばす環境が整っていますが、全国的に見てみると「家の近くに教室がない」「専門家から学べる機会がない」など地域格差による問題が多く残っております。このような課題がある中で、一人でも多くの子どもたちに「プログラミングを学べる場」を提供し、近い将来ITに強い日本にしていくために、これまで自治体の学習支援事業や学校での出前授業なども行ってきました。このような取り組みを行ってきたトライが、この度新たに、株式会社ソニー・グローバルエデュケーションと連携し「どこからでも」 「楽しく」 「本格的な」プロ講師による授業が受けられる「トライ式プログラミング教室 オンライン講座」を開講しました。
 
  • 「トライ式プログラミング教室 オンライン講座」3つのポイント
1.直感的に学べる楽しい教材(Virtual KOOV🄬 を採用)

 株式会社ソニー・グローバルエデュケーションが開発し、 「2022年度eラーニングアワード」で総務大臣賞を獲得したVirtual KOOV®を使用。講座ではVirtual KOOV®をベースにし、トライとソニー・グローバルエデュケーションにて制作した完全オリジナルの教材を用います。バーチャル空間に用意されたフィールドでロボットを思い通りに動かしながら、知的好奇心をくすぐる体験ができます。
※Virtual KOOV®はソニー・グローバルエデュケーション社が開発した教材です。

2.わかりやすい学習資料


 本講座では、オリジナルテキストが自宅に届きます。トライの教育メソッドを最大限に活用したテキストとなっており、ワークシートに大切なポイントを書き残せるので、学習した内容をいつでも復習できます。わかりやすさを重視したテキストであるため、授業内容の理解も深まり学習価値を最大化します。


3.プロ講師による“わかりやすくて楽しい”LIVE授業!

 厳選されたトライのプロ講師による授業を対面での授業と同じようにLIVE形式で行います。お子さまとプロ講師がコミュニケーションを取りながら授業が進むため、一人で黙々と学習をするより理解スピードが格段に速くなります。理解が深まることで、楽しみながらプログラミングに関する力を養うことができます。


さらに!算数や理科も一緒に学習できるトライオリジナルカリキュラム

 オンライン講座では、プログラミングスキルだけではなく、算数や理科の学習もできます。算数が苦手なお子さまでもプログラミングと組み合わせて学ぶことで、理系科目に必要な論理的思考力を楽しく身につけることができます。
 カリキュラムは、小学校3年生から6年生で習う単元の、実に67%を網羅しています。
 
  • トライ式プログラミング教室オンライン講座の概要
対象:小学3年生~6年生
回数:月3回×60分(全36回、受講期間12ヶ月)
料金:4,980円/月(税込)
受講場所:ご自宅(オンライン)               

詳細:
60分×月3回で、全36回の授業を12ヶ月で学習します。初級・中級・上級と段階を踏んでレベルアップしていくため、プログラミングの学習が初めての方も楽しく学んでいただけます。

公式サイト: https://www.kobekyo.com/programming/online/ ※上記以外の学年の方はご相談ください。
※教材費不要
体験について:初めての方でも安心してお試しできるコースもご用意
詳細はこちら▶ https://reserva.be/tryprogramming
 
  •  トライグループについて
 トライグループは「人は、人が教える。人は、人が育てる。」を企業理念とし、人×デジタルの融合で、日本の教育のカタチを変えることをミッションに掲げています。これまで教育業界のリーディングカンパニーとして、「人」の教育にこだわり続けてきたトライは、全国33万人の教師リソースを活用して、家庭教師事業・個別教室事業だけでなく、高等学院事業・大人向け教育事業・幼児向け英会話フィットネス事業、さらには全国の行政・自治体との連携事業まで展開しています。
 そして、トライグループが築き上げてきた「人」のネットワークと、120万人の指導実績・ノウハウを活用して、オンライン・AIを駆使した新たな教育サービスを展開し、日本教育No.1のDX企業を目指します。
 
  •  トライグループの主な事業・サービス一覧
①家庭教師生徒数全国No.1※1「家庭教師のトライ」
②直営教室数全国No.1※2「個別教室のトライ」
③定期テストや受験に強い地域密着型の塾「トライプラス」
④不登校、引きこもりからの大学進学をサポートする通信制高校サポート校の「トライ式高等学院」
⑤医学部への最短コース「トライ式医学部合格」
⑥医学部専門予備校「インテグラ」
⑦プログラミングが楽しく学べる「トライ式プログラミング教室」
⑧大人の”学びたい“に応える「大人の家庭教師」
⑨元プロや現役アスリートが指導「プロスポーツ家庭教師のトライ」
⑩全米No.1の子ども向け英会話フィットネス「MyGym」
⑪官民連携型の教育事業「行政事業」
⑫総合型人材派遣サービス「トライ@resource」
⑬短期間での集中特訓「トライ式合宿」
⑭旺文社と提携した英検学習サービス「英検合格コース」
⑮129大学の合格を実現する「第一志望校合格保証コース」
⑯完全1対1の双方向授業「オンライン個別指導塾」
⑰デジタル空間上の“予備校”「オンラインLIVE集団塾」
⑱プロ講師のライブ授業が無料で受講できる「オンラインLIVE季節講習」
⑲永久0円のハイクオリティな映像学習「Try IT」
⑳最先端のAI技術を活用した高速・高精度の学習診断「診断AI」
㉑志望大学合格に必要な問題をAIが厳選「入試問題的中AI」
㉒短期間で学年別・レベル別の集中対策ができる「オンライン勉強合宿」
㉓専任コーチが毎週の学習を管理・ナビゲート「オンラインコーチング」
㉔デジタル空間上の自習部屋・質問部屋「オンライン自習スペース」
㉕完全マンツーマンで“受験のパーソナルトレーナー”が指導「難関大合格パーソナルプログラム」
※1家庭教師および生徒在籍数全国1位 2020/6/10 産經メディックス調べ
※2個別直営教室数 2016/5/20 サンケイメディックス調べ
 
  •  トライグループ 会社概要
会社名   :株式会社トライグループ
本社所在地 :〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1-10-3
代表者   :代表取締役 平田 友里恵
URL    :https://www.trygroup.co.jp/
 
  •  ソニー・グローバルエデュケーション会社概要
ソニー・グローバルエデュケーションは、プログラミング的思考の重要性を提唱し、「プログラミング教育」や、
これからのAI時代に必要とされる基礎能力を養う「STEAM(※)教育」に対応した教育サービス作りに取り組んできました。
複雑化する社会で、思考力や判断力、表現力を高め、積極的に課題解決できる21世紀型スキルを有する人材の育成に向けて、STEAMがその中核となる教育課程と位置付けています。 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.kobekyo.com/programming/online/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社トライグループ

9フォロワー

RSS
URL
https://www.trygroup.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区飯田橋1-10-3
電話番号
03-5211-2211
代表者名
-
上場
未上場
資本金
-
設立
1990年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード