さくらフォレスト株式会社、関節サポートサプリメント『あゆみ』、累計販売数60万袋を突破
理学療法士と共同開発した“歩く力”サポート設計で多くのご愛願に感謝
さくらフォレスト株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役:髙島励央)は、関節サポートサプリメント『あゆみ』の累計販売数が、2022年2月の発売開始から約2年3ヶ月で60万袋を突破したことを発表いたします。(2025年5月時点)

『あゆみ』は、ひざ関節サポートの機能性表示食品として届出※をした商品です。歩行や関節の動きに関わる成分をバランスよく配合し、成分設計・品質・安全性の面でも高い評価をいただきました。本商品を手がけるさくらフォレスト株式会社は、「本当に必要とされる商品を届ける」という理念のもと、健康食品や美容商品を中心としたブランド「さくらの森」を展開しています。
なかでも『あゆみ』は、“まだ歩きたい”という前向きな気持ちに寄り添う商品として、発売以来じわじわと支持を広げてきました。販売はインターネットを中心にスタートし、家族や友人への紹介、最近ではラジオでの紹介などを通じて、さらに幅広い層への認知が進んでいます。
こうした日々の積み重ねが、発売から2年での累計60万袋突破という節目につながりました。
その背景には、多くの方々から寄せられた“実感の声”があります。
※本品にはブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン及びサケ鼻軟骨由来プロテオグリカンが含まれます。ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンは、年齢とともに低下する脚の筋力に作用することにより、中高年の方の歩く力を維持することが報告されています。ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンは、日常活動時のエネルギー代謝において脂肪を消費しやすくする作用により、BMIが高め(BMI24以上30未満)の方の腹部の脂肪(内臓脂肪及び皮下脂肪)を減らす機能があることが報告されています。サケ鼻軟骨由来プロテオグリカンには、膝関節の不快感を持つ方の軟骨成分の分解を抑え、関節軟骨の保護に役立ち、膝関節の可動性、日常生活における膝の動き(階段の上り下り、歩く、立ち上がる、落ちたものを拾う、座っている)の改善に役立ち、起床時の膝の違和感を軽減することが報告されています。
お客様の“実感の声”に支えられて60万袋を突破
『あゆみ』は、発売から2年で累計60万袋を突破しました。その背景には、商品の品質や成分設計はもちろん、実際に飲み続けてくださったお客様からの“リアルな実感の声”の存在があります。
これまでにさくらの森全体には、3万通を超えるお客様の声が寄せられており(2025年6月時点)、その多くが『あゆみ』を通じて得られた心や体の変化に関するものです。特に印象的なのは、日常生活のなかで感じた“前向きな変化”の数々です。

-
「歩くのが億劫だったけれど、外に出るのが楽しみになった」
-
「旅行のパンフレットを見るようになった」
-
「階段の上り下りがスムーズになった」
-
「家族とまた出かけられるようになった」
こうした“小さな変化の積み重ね”にこそ、『あゆみ』の価値があると私たちは考えています。劇的な即効性ではなく、「少しずつ、でも確かに実感できる変化」に共感してくださる方が多くいらっしゃいます。また、私たちが大切にしてきたのは、こうしたお声を“受け取る”だけでなく、“返す”こと。さくらの森では、商品に同封されるハガキやメッセージに対して、コールセンターのスタッフが一通一通大切に目を通し、手書きで返信をお届けしています。
コールセンタースタッフ橋本のコメント

「お客様のハガキには、その方の想いが込められているのが伝わってきます。だからこそ、私たちも自然と心を込めて返事を書くようになります。中には『励みになった』『涙が出た』と、再びお返事をくださる方もいて、本当にうれしい瞬間です。
通信販売というかたちであっても、ひとりひとりのお客様とのつながりを大切にしたい。そうした想いを原動力に、私たちはこれまで、お客様の声に真摯に向き合いながら『あゆみ』を届けてきました。60万袋という数字の裏側には、商品への信頼だけでなく、声を届けてくださったお客様との対話や、そこに込められた“人の想い”が確かに存在しています。
『あゆみ』が、これからも多くの方の暮らしにそっと寄り添える存在であり続けられるよう、商品・サービスの両面からサポートを続けてまいります。」
商品企画担当・薦田(こもだ)のコメント

「“自分の足で好きなところに出かけて、好きなことをする”という時間を、少しでも長く楽しんでほしい。その想いが、『あゆみ』開発の原点でした。
きっかけは、祖父が膝の痛みを理由に、大好きだったテニスをやめようとしていた姿を、私は今も忘れられません。病院で治療を受けたり、サプリを試したりしても、結局は「また動けなくなったら…」という不安がぬぐえず、外に出る機会が減っていく様子を、すぐそばで見てきました。
“これ以上、できないことを増やさせたくない”
“もう一度、外に出て好きなことを楽しんでほしい”
そうした願いから、日本一の関節サポートサプリをつくろうという気持ちで開発に取り組みました。各分野の専門家に話を聞きながら、原料メーカーにも毎日連絡し、配合や成分をひとつひとつ検討しました。そしてたどり着いたのが、歩く力・関節の違和感・筋肉と体重のサポートという、3つの視点から考えた成分設計です。
『あゆみ』が、これからも皆さまの健やかな毎日をそっと支える存在であり続けられるよう、商品づくりに真摯に取り組んでまいります。」
共同開発者・坪井望氏からのコメント
「『あゆみ』がこれまでに60万袋という多くの方々のもとへ届いたことを、心から嬉しく思っています。
私自身、理学療法士としてたくさんの方の歩行を支えてきた20年間の中で、「また歩けるようになりたい」「このまま動けなくなるのは不安」といったお声をいただいてきました。そのたびに「日常生活の中でどのようにサポートしていったらよいのだろうか」と考えてきました。
『あゆみ』を共同開発する、というお話をいただいてから、さくらフォレストの皆様とはたくさんのコミュニケーションを取ってきました。
私は理学療法士として、さくらフォレストはメーカーとして、歩くということにお悩みの方々の日常をどのようにサポートできるか、熱量を持って取り組んでまいりました。
『あゆみ』という商品には、そうした私達の“歩くことへの想い”が詰まっていると感じています。歩くことは、体だけでなく心の元気にもつながるもの。生活のなかで前を向けるきっかけになれば。そんな気持ちで、微力ながら協力させていただいております。
これからも『あゆみ』が、多くの方の暮らしのそばにあり続けられるよう、私もできる限りのご協力をしていければと思っております。」

坪井望氏プロフィール:Body Consulting Station KIZUKI 代表/理学療法士
理学療法士として16年以上の臨床経験を持ち、これまでに延べ4万人以上の歩行リハビリに携わる。
自身の膝の大怪我をきっかけにリハビリの道へ進み、「痛みの原因は関節の歪みと体の使い方にある」との考えから、全身のバランスに着目した歩行ケアを提唱。 現在は、整体グループBody Consulting Station KIZUKI 代表として現場での施術・指導のほか、全国各地での多店舗展開コンサルや技術セミナーおよび講演活動、企業との商品監修・共同企画なども行っている。
あゆみ60万袋突破のヒストリー1:国際的な品質評価「モンドセレクション2023」で金賞を受賞
『あゆみ』は、品質の高さが国際的にも認められ、第62回モンドセレクション(2023年)において金賞を受賞しました。

モンドセレクションは、60年以上の歴史をもつベルギーの国際品質評価機関。
製品の安全性・機能性・表示内容・パッケージデザインなどを、各分野の専門家が多角的に審査し、世界中の製品に“信頼の証”を与えています。
『あゆみ』は、そうした厳正な審査を経て金賞を獲得。日々の品質へのこだわりと、丁寧なものづくりが高く評価された結果といえます。

あゆみ60万袋突破のヒストリー2:安心をお届けするために製造工場への訪問を実施
『あゆみ』の開発では、配合する成分の機能性だけでなく、「どんな環境で、どのように作られているか」にもこだわりました。その一環として、主要成分のひとつであるプロテオグリカンの抽出現場、青森県にある製造工場を、私たち開発チームが実際に訪問しました。

工場では、北海道産の天然サケの鼻軟骨を使用し、食用酢だけで丁寧に抽出する製法を採用しています。成分を3日間かけてじっくり釜で寝かせる工程や、不純物を何度も丁寧に取り除く工程を経て、高純度のプロテオグリカンが完成します。
抽出に使用されるのは、サケの「鼻軟骨」のみ。1袋あたり2〜3匹分のサケが使われている、非常に希少な成分です。

現場で働く方々の真摯な姿勢にも、強く心を打たれました。
「自分たちが本当に使いたいと思える品質まで追求しています」
そう語る現場の方々の言葉から、“いいものを届ける”という気持ちがひしひしと伝わってきました。

『あゆみ』には、このプロテオグリカンのほかにも、
-
ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン(筋肉機能サポート)
-
非変性Ⅱ型コラーゲン(関節構造維持)
-
ビタミンD・カルシウム(骨の健康維持)
といった、歩行や関節の健康を多方面から支える成分をバランスよく配合しています。
成分の選定だけでなく、その背景や現場にまで向き合う。
それが、『あゆみ』の成分設計に込めた、私たちの想いです。
今後の展開:『あゆみ』の裏側に迫るPR TIMES STORYも続々公開予定
『あゆみ』は、2022年の発売以来、数多くの方の声に支えられながら歩んできました。
累計60万袋突破を記念して、今後はPR TIMES STORYにて、開発の舞台裏や、愛用者から寄せられたリアルな声、共同開発者インタビューなど、“あゆみのこれまでとこれから”を伝えるストーリーを順次公開していく予定です。
さらに、継続特典としてお届けしていた『あゆみの中敷き(インソール)』についても、「購入したい」というご要望を多数いただいたことを受け、2025年8月1日より一般販売をスタートいたします。

日常生活の“歩く”をより快適にサポートするアイテムとして、本商品と合わせてお届けできるよう、準備を進めています。
商品情報
商品名:あゆみ(機能性表示食品)
内容量:1袋90粒入り
主な成分:ブラックジンジャー抽出物(ブラックジンジャーエキス、デキストリン)(国内製造)、プロテオグリカン含有サケ鼻軟骨抽出物(デキストリン、サケ鼻軟骨抽出物)、キャッツクローエキス末、デビルズクローエキス末、海藻末、ミネラルイースト、鶏軟骨抽出物(非変性Ⅱ型コラーゲン含有)/セルロース、ビタミンC、ビタミンB2、ステアリン酸カルシウム、ビタミンB6、微粒酸化ケイ素、ピロリン酸第二鉄、ビタミンB12、ビタミンD3
届出番号:G516
機能性関与成分:ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン、サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン
届出表示:膝関節の違和感軽減、歩行時の筋肉機能のサポート
発売日: 2022年2月19日(初回発売開始)
商品詳細:https://sakura-forest.com/syouhin/ayumi
発売元:さくらフォレスト株式会社
会社概要
会社名: さくらフォレスト株式会社
所在地: 福岡市中央区警固2丁目12-23 ココシスビル
代表者: 代表取締役 髙島励央
設立: 2014年4月1日
事業内容: 健康食品・美容商品の企画開発および通信販売事業
URL:さくらの森 公式オンラインショップ / 企業サイト
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ダイエット・健康食品・サプリメントフィットネス・ヘルスケア
- ダウンロード