プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

技研商事インターナショナル株式会社
会社概要

データ放送連動型TVCMのCV効果検証施策「O2O2Oダイレクト」のジオマーケティング検証レポートを公開

~どんな人が広告に接触したか、データで浮き彫りに~

技研商事インターナショナル株式会社

技研商事インターナショナル株式会社(名古屋本社:愛知県名古屋市、東京本社:東京都新宿区、代表取締役:小嶌 智海、以下当社)は、株式会社博報堂DYメディアパートナーズ、讀賣テレビ放送株式会社、中京テレビ放送株式会社、株式会社福岡放送、広島テレビ放送株式会社の5社で実施したテレビCMに連動したデータ放送にあわせて、2次元コードを活用し広告主のキャンペーンサイトへ視聴者をダイレクトに誘引、広告効果を検証する施策「O2O2Oダイレクト」におけるジオマーケティング分析を実施しました。
この度、その効果検証レポートを公開いたします。
 
  • 「O2O2Oダイレクト」概要およびジオマーケティング分析について
TVCMに連動したデータ放送でキャンペーン用QRコードを表示し、TVに登録されている郵便番号から概要エリアのキャンペーンページへ誘導し来店誘導を測る施策「O2O2O」にて、QRコードを表示させた人がどんな人かを、独自データ「c-japan🄬」と様々なデータを地図上に表示し集計・分析できる当社GIS(地図情報システム)「MarketAnalyzer™ 5」を使い計測します。
広告に反応があったエリアを可視化し、そのエリアにどのような層が多く住むか、またどのくらいの効果が見込めたかといった効果検証データをビジュアルで分かりやすく表示。新たな広告効果検証の指標として活用できます。
 

 
  • 効果検証レポート概要
積水ハウス株式会社の広告にて中京、関西、広島、福岡の4つのエリアで「O2O2O」を実施し、広告クリック率を「c-japan🄬」で表される居住特性別に評価。どのような特性の層が多くクリックしているかを分析しました。

〇都市部ローリフト、地方ハイリフトの傾向(下記図:赤系統は広告反響が低く、緑系統は高い)
〇各エリアで、広告主のターゲットとなる「マイホーム予備軍/子育てファミリー層」の広告反響が高い傾向
4エリアで、それぞれ広告反響層に特色が見てれた


(中京エリア)
ブルーカラー層の多い工場勤めセグメント」での反響が顕著
マイホーム予備軍や子育てファミリー層だけでなく、二次産業の盛んな中京エリアでは
ブルーカラー層の多いセグメント(H1~H6)が広域に広がる。

  
〇 H5:「工場勤めのシニア層」セグメントの紹介




(関西エリア)
地方部/大家族/農村エリアの反響が突出
都市部~近郊・郊外部ではリフト値が平均を下回り、
地方では戸建て住まい層(下図青~緑のセグメント)で大きな反響。
 


〇 K1:「大家族農村」セグメントの紹介



(広島エリア)
共同住宅が多いセグメントが突出する独特な傾向
交通の便が良い住宅街(B3)/独身貴族(C1)といったセグメントでリフト値が突出。


〇 B3:「交通の便がよい住宅街」セグメントの紹介

 



(福岡エリア)
地方公営住宅/農村部セグメントで反響大
その他共同住宅住まいが多いセグメントでは、リフト値が総じて低い傾向。


〇 E2:「地方の公営住宅住まい」セグメントの紹介


※使用するデータは、個人を特定するものではありません。またデータ解析は、あくまで広告効果を検証するための集計値を算出するものであり、これにより個人を特定できる情報が使用・公開されることはありません。


 
  • c-japan🄬データのサンプル提供について
エリアセグメンテーションデータ「c-japan🄬」は、そのエリアに住む層の特性を具体的に分析し把握できるデータです。
GIS(地図情報システム)やBIツール等を活用し、任意のエリアの特性を可視化できます。
サンプルデータを提供しておりますので、ご希望の方は下記までお問い合わせください。
※特許第5123422号/5214054号/5284548号(地域特性を利用したプロファイリングシステム)を取得

(お問い合わせ先)
技研商事インターナショナル株式会社 東京本社
担当:マーケティング部   TEL:03-5362-3955 
お問い合わせフォーム https://go.giken.co.jp/c-japan_contact


 
  • 利用データおよびシステムについて
エリアに住む人の特性を可視化するエリアセグメンテーションデータ
c-japan®(シージャパン)
「c-japan🄬」は、日本全国の町丁目/郵便番号界/メッシュを、年齢/家族構成/住宅/職業等や年収/地価等を当社独自の特許技術により11の中分類・36の小分類にクラスタリング(分類)したエリアセグメンテーションデータです。
さらに、車種別自動車登録台数や業態別のチェーン店情報等を用いて、ターゲットに合わせたセグメント毎の様々な指標を生成できます。

▶詳細はこちら:https://www.giken.co.jp/products/c-japan/



探索的かつ高度な分析によりエリアの特性を知るGIS(地図情報システム)
MarketAnalyzer™ 5
高度で探索的な分析を可能とするエリアマーケティング・商圏分析用のGISで、国内2,000社以上の導入実績があります。オンプレミス版やクラウド版など様々なラインナップを用意。エリアごとの居住者属性のセグメントを知ることができる「c-japan®」や、人口、世帯、消費、年収等の統計データを用いて、店舗商圏のマーケットボリュームやターゲット分布を瞬時に把握することができる等の特長があります。

▶詳細はこちら:https://www.giken.co.jp/products/marketanalyzer/



 
  •  当社について
マーケティング向けデータ分析ツールの提供・運用支援を通じ、マーケティングデータ領域のエコシステム構築を進めることで、企業のデータに立脚した事業推進をサポート

商圏分析、エリアマーケティング向けGIS (地図情報システム)の提供
・商圏分析/エリアマーケティング専用GIS「MarketAnalyzer™ 5」
・GPS位置情報データを搭載したクラウドGIS「KDDI Location Analyzer」他

蓄積した分析データ・ノウハウの提供
・データ・API・GISエンジンの提供を通じたデータ戦略高度化の支援
・インストアの来訪者検知の仕組みの構築    
・デジタル広告のセグメントの高度化


(会社概要)
会社名:技研商事インターナショナル株式会社
代表者:代表取締役 小嶌 智海
所在地:名古屋本社:愛知県名古屋市東区主税町2-30 GSIビル
    東京本社 :東京都新宿区新宿2-1-12 PMO新宿御苑前 7F
設立  :1976年1月
資本金:231,125,000円
HP   :https://www.giken.co.jp/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://www.giken.co.jp/information/20230126/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

技研商事インターナショナル株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.giken.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区新宿2-1-12 PMO新宿御苑前 7F
電話番号
03-5362-3955
代表者名
小嶌 智海
上場
未上場
資本金
-
設立
1976年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード