富士山麓の神社で流鏑馬(やぶさめ)体験 3組プレゼント

~Wチャンス 応募者全員に「馬と歩こう」無料券を進呈~

株式会社山梨日日新聞社

富士吉田市の富士山下宮小室浅間神社で神事として行われている流鏑馬(やぶさめ)を体験できるプログラムに3組(1組4名様まで、最大8万円相当)を無料で招待します。また、ご応募いただいた方全員に「馬と歩こう」(1組4名様まで、5~7月の毎月1回開催)の無料券を進呈します。

流鏑馬体験 実施日

5月7日~6月30日の中から、当選した方に希望する日を選んでいただきます。

流鏑馬体験 流れ

伝統的な騎射装束への着替え(15分)→馬とふれあい、信頼関係を築く(15分)→弓の構えと射法の練習(15分)→馬上での基本練習(30分)→実践! 馬上から矢を射る(45分) 全体で2時間程度です。

場所

富士山下宮小室浅間神社 富士吉田市下吉田9-27-29

応募方法

無料招待に応募するには山梨日日新聞社のLINE公式アカウント「さんにち新聞」に友だち登録が必要です。友だち登録後、「プレゼントに応募する」をタップしていただき、必要事項をご入力ください。

※未成年者はご応募いただけません。応募いただいた個人情報はプレゼント業務の情報管理に使用させていただくほか、弊社の紙面企画やイベントなどの案内に使用させていただく場合があります。

友だち登録はこちらから


https://liff.line.me/2007078800-jkex2WNe/landing?follow=%40786yhkmj&lp=wQimu8&liff_id=2007078800-jkex2WNe

応募締切日

2025年4月14日(月)

当選発表

賞品の発送をもって代えさせていただきます。

お問い合わせ

山梨日日新聞社メディア企画局

055-231-3131(平日9:00~17:00)

富士山下宮小室浅間神社で800年以上続く流鏑馬神事。疾走する馬から矢を放ち、馬のひづめ跡から地域の吉凶を占ってきました。馬力屋では伝統的な神事を守り、つないでいこうと、疑似体験できるプログラムを提供しています。また、馬と触れ合ったり、馬車に乗ってレトロな街を巡る事業など、馬による地域活性化にも取り組んでいます。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社山梨日日新聞社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.sannichi.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
山梨県甲府市北口2-6-10
電話番号
055-231-3000
代表者名
野口 英一
上場
未上場
資本金
-
設立
1872年07月