ナチュラルアイランド、インターナショナルスクールにて、子どもたちの感性や探究心を育む「香りのレッスン」を初開催。
2025年6月27日(金)、株式会社ナチュラルアイランドは、フレグランスデザイナーが講師となり、園児18名に「香りのレッスン」を開催。香りの学びから調香体験までを行う約1時間の特別授業を行いました。

香りってなに?自然界における「香りの意味」を学ぶ
授業は「香りってなに?」という問いかけからスタート。目には見えないけれど確かに“感じる”ことができる香りの不思議さを、実際に香りを嗅ぐ体験を通して子どもたちに伝えました。
続いて、昆虫や花、葉、木々といった自然の中で生きる存在がどのように香りを使ってコミュニケーションをとったり、自らの身を守ったりしているかを解説。香りが「単なる良い匂い」ではなく、「自然界の大切なメッセージ」であることを、子どもたちは興味津々に学びました。
また、人間にとっての香りが「安心感」や「愛情」と結びついていること、香りをつくる職業=調香師(パフューマー)の仕事についても紹介し、香りが人の心に与える影響についても理解を深めました。

世界にひとつだけの香りをつくる「小さな調香師」たち
授業の後半では、子どもたちが“小さな調香師”となり、実際に香りづくりを体験しました。
使用したのは、ナチュラルアイランドの製品開発でも使われている天然精油9種類(オレンジ、レモン、ラベンダー、北海道産和ハッカ、ローズマリー、ゼラニウムなど)。ひとつずつ香りを嗅ぎ、「好き」「苦手」を感じるワークを行うなかで、身近な香りに笑顔がこぼれたり、はじめて出会う香りに驚いたりと、子どもたちは五感をフルに使って香りの世界を楽しんでいました。
最終的には、お気に入りの香りを2種類選び、スポイトやメスシリンダーといった実験器具を使って、自分だけのオリジナルアロマミストを完成。真剣な表情と達成感に満ちた笑顔が印象的でした。

香りを通じて、感性と科学の面白さを伝える取り組みへ
本レッスンを通して、子どもたちは香りの「面白さ」「不思議さ」、そして「心への影響」を肌で体験。授業後には「楽しかった!」「ママやパパにも香りをかがせたい!」といった声も聞かれ、香りを通じた学びの可能性の大きさをあらためて感じる機会となりました。
ナチュラルアイランドでは今後も、香りをテーマにした体験型授業や社会貢献活動を通じて、次世代を担う子どもたちの感性を育む取り組みを継続していきたいと考えています。
会社概要

株式会社ナチュラルアイランド
株式会社ナチュラルアイランドは、北海道の自然の恵みを活かしたスキンケアを製造・販売するメーカーです。北海道の植物などの素材を、科学の力によって肌に最適な状態に昇華して配合しています。また、フレグランスデザイナーが手がけた心地よい香りも好評です。製品は原料となる植物の栽培や採取も北海道の生産者と協力して行っています。自社の研究薬香草園では、就労支援施設の方々と協力してカレンデュラ、セントジョーンズワートなどのハーブも有機栽培しています。
ナチュの森では「PERFUME DESIGN」を常時開催
ナチュラルアイランドのフラッグシップ施設である北海道白老町の「ナチュの森」では、香りの世界をより深く体験できるワークショップ「PERFUME DESIGN」を常時開催しています(10:00〜16:00/最終受付15:30、水・木定休/祝日の場合は営業)。北海道産和ハッカやモミなど9種の精油に加え、季節限定の香りを自由にブレンドし、自分だけのアロマミストをつくることができます。子どもから大人まで楽しめる、香りと感性の体験プログラムです。

・会社名:株式会社ナチュラルアイランド
・所在地:北海道札幌市中央区南1条西8丁目9‐1 エコネットビル8階
(本社所在地:北海道札幌市中央区北1条西28丁目2‐35 MOMA Place 2階)
・代表者:代表取締役社長 小松正和
・事業内容:化粧品・医薬部外品の企画・開発・製造・販売、北海道の原料をはじめとした素材原材料の企画・開発・製造・販売、食料品(栄養補助食品含む)の企画・開発・製造・販売、エコロジー関連商品の企画・開発・製造
◎公式ホームページ:https://island.natural-s.jp/
◎公式インスタグラム:https://www.instagram.com/naturalisland_official/
◎ナチュの森:https://nachunomori.jp/
【一般のお客様からのお問い合わせ先】
株式会社ナチュラルアイランド
TEL:0120-9292-81(フリーダイヤル)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- スキンケア・化粧品・ヘア用品ダイエット・健康食品・サプリメント
- ダウンロード