【京都府与謝野町】ふるさと納税の魅力的な返礼品をご紹介

ものづくりのまちから逸品をあなたへ。地元の誇りが詰まった特産品をお届けします!!

与謝野町役場

京都府・与謝野町では、町へのふるさと納税寄付額の向上と返礼品提供事業者の売上向上のため、返礼品の拡充に努めており、以下のとおり返礼品提供事業者として多くの事業者様に本年度も新規登録していただき、多くの地場産品を返礼品として受け付けています。ぜひ与謝野町へのふるさと納税をお願いいたします。

※返礼品の拡充等の取り組みが功を奏し、過去最高だった令和6年度の寄附額を、11月8日時点で超えています

返礼品提供事業者に登録している事業所数

令和7年11月26日現在

76事業者

返礼品数

令和7年11月26日現在

1,080商品

※商品数は、ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」掲載数

さとふる(与謝野町ページ)

ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」の与謝野町ページです。

以下は、主な令和7年度に新規に登録された返礼品をご紹介します。

1 【糸井農園】 令和7年産新米 京都府与謝野町産 丹後コシヒカリ

「糸井農園」のお米は、お米の味の指標である食味値で毎年最高ランク「S」(※)を獲得しています。
甘みと粘りが強く、もちもちとした食感が特徴のお米です。冷めても美味しく、お弁当やおにぎりにもぴったりです。 (※)良食味米育成支援システム(静岡製機株式会社)による

丹後産コシヒカリ 精米[10kg] 寄附額:29,000円

2 【伊達農園】 令和7年産新米 特別栽培米「ゆうだい21」

「第3回全日本お米グランプリin北広島町(2024年) 銀賞受賞」
全日本お米グランプリ銀賞受賞の美味しいお米、特別栽培米「ゆうだい21」を精米したての一番おいしい状態、農家直送でお届けします!
栽培期間中化学肥料不使用(窒素成分)、栽培期間中の化学農薬6割減(当地比)の特別栽培米です。

話題の銘柄「ゆうだい21」の特徴
・大粒で雄大な食べ応え (粒が大きく、食べ応え抜群)
・噛むほどに広がる甘み (旨みと甘みが強く、バランスが抜群)
・冷めてからが凄い、粘りともちもち (炊いてから時間が経っても硬くならず粘りともちもちが抜群)

与謝野町産ゆうだい21 精米[10kg]  寄附額:49,000円

3 【かぎ屋】 乾燥薪 キャンプ用 大割(約40cm)広葉樹ミックス

ナラ、クヌギ等を中心とした広葉樹を水分量を計測し、しっかり乾燥させた使いやすい乾燥薪です。
キャンプだけでなく、さまざまな用途にぜひ一度お試しください。

薪はしっかり水分量を計測し20%以下のものを出荷していますので、安心してご使用いただけます。

乾燥薪(キャンプ用約40cm) [10kg×2箱]  寄附額:12,000円

4 【へじや製麺】 生パスタ・生うどんセット

へじや製麺の生麺はすべて人の手と足で作業し、麺の風味と適度なコシを大切にしています。
人気のパスタと手打ちうどんの生麺をセットでお届けします。

●生パスタ
粗目のセモリナ粉を多渇水で手打ちし、生麺独特のもっちり感の中にもしっかりとしたコシを目指しました。 ※セモリナ粉…小麦粉の1種。コシあるパスタに仕上がります。
●うどん生麺
原材料は地元京都丹後産を中心に純粋な素材のみを使用。
水も丹後の湧き水を使用しています。手切り麺で、断面が美しく仕上がるのも特徴です。
最もおいしい「生麺」の状態でお届けしますので、ぜひお試しください。(冷凍で保存も可能です)
※麺のタイプ:細麺

うどんだしは、地元丹後産のジャコ(いりこ)や北海道昆布、数種類の国産削り節等こだわりの原材料から出汁をひいています。 ※だしのタイプ:ぶっかけ(温)用

パスタ生麺 [110g×5食]、うどん生麺(細麺) [110g×5食]、うどんだし [ぶっかけ(温)用200ml×5食分]  寄附額:10,000円

5 【創作工房糸あそび×MIZEN】 アシンメトリックプリーツコート

絹紐織(りぼんおり)とは、与謝野町で様々なテキスタイルを作成、展開している「創作工房糸あそび」とMIZENのオリジナル生地の一つです。4mm巾のシルクテープを経緯(たてよこ)に織り込んだ大変高度な技術を要する生地で、シルクテープは手絣染になっており、大変鮮やかな発色になっています。見た目には立体感があり艶やか。重厚感も演出していますが、織物なので見た目よりも軽く仕上がっています。そんな絹紐織をふんだんに使用したアシンメトリックプリーツコートは、MIZENオリジナルのレーステープが身頃や袖の切り替え、ポケット口などに施され、左前身頃の大きめのプリーツが印象的なデザインのコート。長めの丈感のデザインで、どんなシーンでも上品な着こなしをお楽しみいただけます。

アシンメトリックプリーツコート レディス [1着]  寄附額:2,300,000円

6 【小笹商店】 スマホケース モノグラム柄(ブラックバージョン)

その耐久性は言うまでもない。スマートフォンを守るエッセンシャルアイテム、それがこのモノグラム柄スマホケースです。西陣織の伝統を受け継ぐ職人が、ひとつひとつ手作りした逸品。手にした瞬間、その高級感と品質に心奪われることでしょう。ブラックバージョンは、どんなシーンでもスタイリッシュにマッチするデザイン。自分用はもちろん、大切な人への贈り物としても最適です。スマホを持ち歩く日々がもっと楽しく輝くよう、最高の一品としてお届け致します。

スマホケース モノグラム柄(ブラックバージョン) [1個]  寄附額:24,000円

7 【有限会社誠武農園】 たべる小松菜ドレッシング

「小松菜 20本使用!」小松菜がおよそ20本分詰まった栄養たっぷりの贅沢なドレッシングです。
使用する小松菜は、私たち「誠武農園」で与謝野町産の有機肥料を使用して栽培した自慢のもの!
サラダはもちろん、冷奴、餃子、ステーキなどさまざまな料理に合います。ぜひ一度お試しください♪

たべる小松菜ドレッシング [240ml×3本]  寄附額:10,000円

8 【有限会社誠武農園】 京都府丹後産「九条ねぎ」 乾燥野菜

京都府丹後産の九条ねぎを便利な乾燥野菜に加工し、芳醇な香りと旨味が特徴の乾燥ネギに仕上がりました。規格外の野菜を加工し開発したさまざまな料理に合う万能ネギです。保存食としても、いつでも追加できるお手軽野菜としても、ぜひご活用ください。
●乾燥野菜のご使用方法(戻さずそのままお使いいただけます)
ラーメン、うどん、そば、そうめん、みそ汁、納豆、卵焼きチャーハン、焼きそば、冷奴など幅広く。

乾燥野菜(九条ねぎ) [5g×6袋]  寄附額:6,000円

乾燥野菜(九条ねぎ) [5g×12袋]  寄附額:10,000円

9 【株式会社ワタマサ】 三重織 正絹白半衿(ハチス入洋花) シルク100%

首から胸にかけて目にとまりやすい衿。
和装に欠かせない衿を上質な表情に仕上げる半衿をご紹介します。
創業大正7年創業の京都丹後の与謝野町の織元「ワタマサ」では、シルク100%の半衿を小ロットの強みを活かし、高品質かつ洗練された商品として生産しています。
「三重織」という高度な織技法で緯糸(よこいと)を3重にかさねて織ることで立体感のあるデザインとなっています。

半衿 ハチス入洋花 [1点]  寄附額:22,000円

10 【YOSANO ROASTER KYOTO】 アイス3種食べ比べセット

自社製ROASTERで焙煎してコーヒーやチョコレートを提供するYOSANO ROASTERがアイスクリームを作りました!人気の3種を食べ比べセットでお届けします!(各種2個×3種類、合計6個入り)
●カカオ果肉アイス
めずらしいカカオの果肉入りアイス!バニラアイスの甘さと甘酸っぱい果肉が相性バツグンです。
●チョコレートアイス
カカオを自社製セラミック遠赤外線ROASTERで焙煎し、表面を焦がさず物質加熱することで、苦味を抑えて口に溶けた時のカカオ本来の香りが広がり、余韻も長く残ることが特徴です。
●ミルクコーヒーアイス
自社製の遠赤外線焙煎機でこだわりの焙煎を行い、コーヒー豆の魅力を最大限に引き出し、さらに職人自らハンドトリップしたコーヒーを贅沢にアイスに使用しました。

アイス3種セット [100ml×6個(それぞれ2個×3種)]  寄附額:15,000円

京都府与謝野町

与謝野町は、京都府北部丹後半島の付け根に位置し、面積108.38平方キロメートルの中に約2万人が暮らすまちです。南北約20kmの間に町並みや集落が連なり、住民の顔が見え、住民の声を直接聞くことができる、まとまりのよさが特徴です。

大江山連峰をはじめとする山並みに抱かれ、野田川流域に広がる肥沃な平野から、日本三景天橋立を横一字に臨む阿蘇海へ流れるように続く景観は、四季折々に美しい姿を作り出す豊かな自然とともに、古代丹後王国に思いを馳せる古墳群、明治・大正から昭和の文化を色濃く残す町並みがあります。

丹後ちりめんに代表される織物業、町独自の有機質肥料「京の豆っこ」を使用した自然循環農業といった伝統産業を継承しながら、近年では国内のクラフトビール醸造所にフレッシュな国産ホップを供給する日本初のフリーランスホップ産地として新たな農業振興施策を展開、さらには「子育てするならこのまちで」をスローガンに、妊娠前・妊娠中から出産後、そして学童期までをサポートする子育て支援にも力を入れています。

【左】田園風景 【中央】阿蘇海 【右】与謝野ホップ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

与謝野町役場

1フォロワー

RSS
URL
https://www.town.yosano.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
京都府与謝郡与謝野町字岩滝1798-1
電話番号
0772-43-9010
代表者名
山添 藤真
上場
未上場
資本金
-
設立
2006年03月