【イベントレポート】安田大サーカス・クロちゃんがズボラ代表として登壇!スワイプや丸投げで仕分け*が叶う“最速&簡単”確定申告アプリ“タックスナップ”お先に確定申告PRイベントを開催
たった16秒で1000枚以上の領収書の仕分けが完了し、クロちゃんも『すごい便利なアプリ!指輪も経費にできる!?』と興味津”しん”!
株式会社TxTo(読み:テキスト、代表取締役CEO:田中 雄太、本社:東京都杉並区、以下「当社」)は、確定申告の早期準備を推奨する「お先に確定申告ジャンボキャンペーン」の一環として、2025年2月5日(水)に「“タックスナップ”お先に確定申告PRイベント」を開催しました。
当社が運用しているスキマ確定申告アプリ「タックスナップ」では、「スワイプ仕分け」や通常16時間ほどかかる作業が10分ほど*2で完了する「丸投げ仕分け」などといった新機能を日々導入し、ズボラな方でも簡単かつ最速で確定申告ができるアプリとして、“お先に“確定申告を推奨しています。また、多くの人が気軽に”お先に確定申告”を実践できるよう「控除のみ・雑所得の確定申告を無料で行える」新機能を本日リリースいたしました。
当日は、ズボラな性格でお馴染みのお笑いタレント・安田大サーカスのクロちゃんと税理士YouTuberのヒロ先生をゲストに迎え、煩雑な確定申告を「最速で」「簡単に」完了させるタックスナップの紹介や確定申告を早めに行う重要性が多角的に伝えられました。
*1勘定科目を分類するだけでなく、取引が事業用か私用かを区別する意味も込めて、「仕分け」と呼んでいます。
*2取引が1,000件かつ手動で行った場合との比較
■締切間際のリスクを回避する確定申告アプリ「タックスナップ」で“お先に”確定申告
まずはじめに株式会社TxTo CEOの田中雄太より事業説明を実施し、『弊社は、毎年複雑化する税務対応の必要性と人手不足によるDX化をうけ、コロナ禍以降リモートワーク・副業解禁・スポットワーク等の影響により、フリーランスは増加傾向になっていることから、個人事業主に特化した確定申告アプリ「タックスナップ」を開発しました。
2021年にはフリーランス人口は約1600万人となり、今後も増え続ける見込みであり、それに伴い確定申告に悩む人も増えると考えています』と、昨今のフリーランスの拡大などに絡めて個人事業主に特化したサービスの必要性について説明しました。また、スキマ確定申告アプリ「タックスナップ」の魅力については、『ライバーやインフルエンサーをはじめ、スマホ一つで仕事できる時代となった今、スマートフォンとマイナンバーカードだけで、個人事業主やフリーランスが経理・確定申告業務をスムーズに行える会計アプリ「タックスナップ」は現代にあったサービスであり、直近一年でユーザー数は10倍以上と大変好評いただいています。』と語りました。
その後、CMOの永岡真之介が登壇し、本キャンペーン「お先に確定申告」について説明。『昨年12月17日より、仕分けや確定申告を「お先に」終わらせることで余裕を持って確定申告に取り組んでいただくこととを目指したキャンペーンを実施しています。タックスナップであれば税理士監修AIによる自動仕分けができる「丸投げ機能」によってスキマ時間に確定申告の準備ができるだけではなく、e-Taxの接続障害による提出遅延もなく1月10日から「お先に」申告が可能です。実際、本日時点で多くのユーザーが「お先に」確定申告済みです。』と説明しました。
■ クロちゃん必死『仕事に使ってるのに“指輪”は経費にならないの!?』確定申告の知識ゼロのクロちゃんが勘定科目クイズに挑戦!
ゲストとしてお笑いタレント「安田大サーカス」のクロちゃんと、税理士YouTuberとして活躍するヒロ先生こと田淵宏明さんをお迎えし、勘定科目クイズと確定申告タイムトライアルに挑戦していただきました。今回、ズボラ代表として呼ばれたクロちゃんは、『ちょっとちょっとズボラって何ですか?そんなズボラじゃないんですけど~!今日はしっかり“賢い”ところを見せようと思います!』と意気込みました。
まずクロちゃんが挑戦したのは、会計仕訳の理解度を試す勘定科目をクイズ。【アイドルの鑑賞チケットの領収書は何の科目になるのか】を出題すると、クロちゃんは、『えーこれは経費になるでしょ!だって僕アイドルのプロデューサーしてますし、お仕事として他のアイドルのライブも調査しに行くし!答えは、「接待交際費」』と自信満々に回答。しかし、発表された答えは、「経費にならない」で不正解に。税理士ヒロ先生から、基本的には経費にはならないが、例外としてプロデューサーの仕事としてアイドルのライブを分析、レポートにまとめるなど仕事に生かしたという証拠があれば、経費になることが解説されると、『僕メモリストなので、「この子可愛い」とかメモってる!』と興奮気味に解説に聞き入っていました。
クイズの解説を聞きながら、クロちゃんが突如“例の指輪”を取り出し、『じゃあ仕事に使っていれば経費になるということなら、この指輪も経費になるよね!?』と食い気味に質問するシーンも。突然の指輪の登場に会場内は驚きつつも、ヒロ先生から『指輪はプライベートで購入したものなので、仕事に使ったとしても経費にはなりません。』と一刀両断される様子に会場内は笑いが巻き起こりました。
■『すごい!進化してる!』丸投げ仕分け機能で1000枚の領収書の仕分けが16秒で完了
続いて、MCからクロちゃんが苦戦した勘定科目の仕分けをタックスナップでは全て自動でやってしまうことが可能と伝えると『え!そんなことある?そんなめちゃくちゃラッキーで有難いことあるの?』と疑いの目を向けるクロちゃん。そこで、タックスナップの実力を検証するために「確定申告タイムトライアル」を実施。クロちゃんが手動で領収書を仕分ける作業と、タックスナップの「丸投げ仕分け機能」を使用した作業のスピードを比較しました。クロちゃんの手動仕分けの結果、用意された4枚の領収書のうち30秒の制限時間内で仕分けることができたのはなんと0枚。『なにこれ!わからないよ!(全然できなくて)なかなか腹立つね!?』と想像より手こずり、時間がかかってしまったことに悔しがるクロちゃんでした。
次にタックスナップの丸投げ仕分け機能を使用すると、領収書約1000枚の仕訳が16秒で完了。この圧倒的なスピードの差にクロちゃんは『なになに!?ボタンを押して、数十秒で完了通知が来ただけで終わったんだけど!』と驚きを隠せない様子でした。
税理士のヒロ先生の解説では、『タックスナップでは、AIにより、類似職種の方の仕分けデータから精度高く自動で仕分けが可能なのです。その確率は90%以上なのです!』と税理士ならではの目線でタックスナップの丸投げ機能について説明しました。
最後にヒロ先生から今年の確定申告について『タックスナップは会計知識ゼロで、 e-Taxの接続障害による提出遅延の心配もなく、早い時期に面倒な確定申告が完了する素晴らしいアプリです。皆さんもタックスナップを使って「お先に」確定申告をしてください!』とお話をいただきました。またクロちゃんは、『今フラれたばっかで、本当に何も手につかない状況なんですけど、確定申告とかも手につかなかったと思うんです。でもこのタックスナップを使ったら会計知識がなくても自動でできてしまうので本当に便利だし、個人事業主の方はみんな使ってみてほしいです!』とタックスナップの魅力をアピールしました。
■ゲストプロフィール
クロちゃん(安田大サーカス)
お笑いトリオ・安田大サーカスのボケ担当。
1976年12月10日生まれ、広島県出身。
スキンヘッドにソプラノボイスが特徴で、
バラエティー番組を中心にテレビ・ラジオ・ネット番組などで活躍。
最近では、番組やイベントのMC、アイドルグループのプロデュース、プロレス参戦など、活躍の幅を広げている。
税理士 田淵宏明(たぶち ひろあき)
・タックスナップ監修税理士
・所属: 税理士法人Five Starパートナーズ 代表税理士
・関西学院大学経済学部卒業後、中原会計事務所に入所。
・2001年に税理士試験全科目合格
・ヒロ先生としてYouTubeチャンネル「税理士YouTuberチャンネル!!」を運営し、
税務や経営に関する情報を発信 @zeirishiyoutuber
■確定申告をスキマ時間で完了できるタックスナップとは
「タックスナップ」は、スマートフォンとマイナンバーカードだけで、個人事業主やフリーランスが経理・確定申告業務をスムーズに行える会計アプリです。AIが勘定科目を自動で仕訳し、会計知識やパソコンがなくても白色・青色申告の対応が可能になっています。今までの会計アプリにはなかった”スワイプ仕分け”、”丸投げ仕分け”機能があり、会計業務が驚くほど簡単になります。サービス開始から約1年で、一人親方やドライバー、美容師などのフリーランスや副業をしている個人事業主に広く活用され、累計仕訳数は300万件以上を達成。高い精度で経理処理を自動化することで、ユーザーが本業に専念できる環境を提供しています。
●商品ページ: https://taxnap.com/
■お先に確定申告ジャンボキャンペーン
2024年12月17日より、「タックスナップ」にて「お先に確定申告ジャンボ」キャンペーンを実施しております。「仕分け*」の作業もしくは「確定申告」をアプリ内で完了し、完了画面をSNSでシェアすると、抽選に応募できます。仕分けや確定申告を「お先に」終わらせることで余裕を持って確定申告に取り組んでいただくことと、他より一歩先に動く方を称えることを目的としています。
また、申告期間前に仕分けなどの準備を済ませることで、安心感や心の余裕を得られるうえ、ご褒美としてプレゼントが当たる楽しみもある内容となっております。
●キャンペーンURL:https://jumbo.taxnap.com/
*勘定科目を分類するだけでなく、取引が事業用か私用かを区別する意味も込めて、「仕分け」と呼んでいます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像