プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社MUSIN
会社概要

株式会社MUSIN、東京・秋葉原にて6月1日(土)に開催されます、「REB fes vol.07 東京」にてSHANLING、iBasso Audio、ONIXの新製品を展示

株式会社MUSIN、東京・秋葉原にて6月1日(土)に開催されます、「REB fes」にてSHANLING、iBasso Audio、ONIXの新作プレーヤーを含む新製品を展示

MUSIN

株式会社MUSINは東京・秋葉原で6月1日(土)に開催されます、気になるものを、自由に組み合わせて、好きなだけ聴ける。オーディオの楽しさを実感できるイベント、「REB fes」へ出展いたします。

MUSINブースでは取り扱いブランド「SHANLING」「iBasso Audio」「ONIX」「TWISTURA(参考出展)」の新製品から既存モデル・限定モデルまで幅広く、40機以上の展示を行います。

REB fes とは

気になるものを、自由に組み合わせて、好きなだけ聴ける。
オーディオの楽しさを実感できるイベント


REB fesは「オーディオをもっと自由に楽しんでほしい」というfinalスタッフの思いから始まりました。
大阪、川崎、名古屋、福岡、札幌、仙台に続き今回で7回目、東京では初の開催となります。

イヤホン・ヘッドホン、ケーブルやアンプなどの60ブランドから1000機種以上が勢揃いします。
会場ではトレイをお渡しし、お好きなオーディオ製品を各出展ブースからビュッフェ形式でピックアップしていただき、ご自身の席で自由に試聴いただけます。
メーカーの垣根を超えた自由な組み合わせでのご試聴が可能です。


イベント概要

REB fes:https://reb-audio.com/pages/reb-fes

開催日:2024年6月1日(土)

時間:12:00 ~ 18:00(予定)

入場料:フリー入場

※事前にREB会員登録をいただけますとスムーズにご入場いただけます
※混雑状況に応じて、入場時にお待ちいただいたり、席をお譲りいただく場合がございます。予めご了承ください。

会場:ベルサール秋葉原 2F

所在地:〒101-0021 東京都千代田区外神田3-12-8住友不動産秋葉原ビル



MUSINブース出展情報

MUSINブースでは、中国・深センに本拠を置く、SHANLING(シャンリン)より新作ピュアサウンドプレーヤー「M5Ultra」新設計のクロスオーバーネットワークとチューブレス設計を採用した5ドライバーハイブリッドイヤホン「ME600」、iBasso(アイバッソ)より新作AndoroidOS搭載オーディオプレーヤー「DX180」、ONIX(オニキス)よりブリティッシュサウンドチューニングを採⽤したハイエンドポータブルDAC/AMP「Mystic XP1」などを含め総数40製品を超える展示を行います。

※一部お貸出ができない製品もございます。


新ブランドTWISTURA(ツイスチュラ)のイヤホンも参考展示させていただきます。


一部出展製品情報


SHANLING M5 Ultra

AKM社のデジタル・アナログ完全セパレートDACソリューション「AK4191EQ + AK4499EX」を採⽤し、開発経験の豊富な構成に最適化された回路設計技術と、フラッグシップから継承するピュアサウンドチューニングを踏襲した、伸びやかで、しっとりと深みのあるサウンドと[最⼤1100mW@32Ω]という⾼出⼒を実現したピュアサウンドプレーヤーです。

M5Ultra製品詳細

https://musinltd.com/SHANLING/754.html


SHANLING ME600

近代の芸術的な建造物からインスピレーションを受けた新たな流体系デザインを採⽤し、フェイスプレートは6000系アルミニウムから精密に削り出されたプレートに、深いダークグレーのアルマイト処理が施され、シェルの内側には、光沢のある⾦メッキ処理を施した、ステンレススチールを採⽤しています。

2種類の⾦属素材を採⽤したシェルは、良質なサウンドへと繋がる制振性能に優れるたけでなく、重厚な質感と⾼級感を演出します。

2基のダイナミックドライバーと3基のBAドライバーで構成され、新設計のPCBクロスオーバーネットワークと、デュアル・ヘルムホルツレゾネイターを採⽤した、チューブレス設計を実現し、最新鋭のハイブリッド構造により、ダイレクトで明瞭なサウンドを実現したイヤホンです。

ME600製品詳細

https://musinltd.com/SHANLING/753.html


SHANLING Majestic

■対向配置型10mmダイナミックドライバー×2(低域)

■カスタマイズドBAドライバー×2(中域)

■カスタマイズドBAドライバー×2(中⾼域)

■カスタマイズドBAドライバー×2(⾼域)

■静電型クワッド(4基)ドライバー×1(超⾼域)

これらのドライバーが⼿作業で精巧に仕上げたアコースティックチューブと、制振性に⻑けたチャンバーにより、周波数帯域がバランスを損なわずにコントロールされているため、それぞれの帯域の響きをクリアにはっきりと感じることができます。

ユーザーにて調整可能なチューニングデュアルスイッチを採⽤しています。

業界でも数少ない、静電型ユニットのオン/オフもコントロールができ、4種のサウンドパターンへ変更することができるため、異なるサウンドをお好みで使い分けることが可能なイヤホンです。

Majestic製品詳細

https://musinltd.com/SHANLING/741.html


iBasso Audio DX180

DX180はDX260と同様にプレーヤーには革新性が必要であると考え、DACチップにはCS43131×4を採用し、FIRフィルター機能を採用しています。

FIRフィルターにより、「シンクロナス・パラレル出力モード」と各DACチップを1クロックずらしてデータストリームを行う、「ディレイ・パラレル出力モード」に対応し、ハードウェア・アナログFIRフィルターを形成し、複数のDAC間の差異を無くすことで、数値の向上を実現します。

その結果、THD+N: -120dB(0.0001%以下)、ダイナミックレンジ:133dB、チャンネルセパレーション(クロストーク):144dBという高い指標を実現した新作AndroidOS搭載オーディオプレーヤーです。


iBasso Audio DX260

「CS43198」を8基採用した、Octa DACアーキテクチャをDX260へ採用することで、業界を牽引する優れたサウンドクオリティと、ポータブルオーディオプレーヤーの中でも秀でる程のスペックを実現しました。

「FIRフィルター機能」を搭載し、一般的なシンクロナス・パラレル出力だけではなく、「FIR 2X / 4Xモード」への変更が可能です。

この「FIR 2X / 4Xモード」では「ディレイ・パラレル」を最大4基まで独立して制御することが可能であり、最大4基までの「ディレイ・パラレル」により、DACはハードウェア・アナログFIRフィルターを形成し、複数のDAC間のギャップを均一化することで、歪みを大幅な低減と、サウンドのディテールの向上、そしてリアリズムを大幅に向上させます。

大幅な技術革新により、従来のプレーヤーと比較しても、品質の向上には並外れた結果を示し、ポータブルプレーヤーの中でも、驚異的な数値を実現しています。

DX260製品詳細

https://musinltd.com/iBasso/687.html


iBasso Audio DC-Elite

業界初となる、コンパクトDAC/AMPへ電流出力型DACチップ「ROHM社BD34301EKV」を搭載し、ボリュームにはiBasso自社開発4セクションステップアッテネーターを採用し、ポータブルプレーヤー製品に匹敵するのアーキテクチャを、このコンパクトなサイズ感に踏襲しました。

iBassoの”MAXシリーズ”にも通ずる、最先端の技術と最新鋭のパーツを採用し、筐体にはチタニウム合金を採用し開発されたDC-Eliteは、”コンパクトなMAX”という異名を持つ、フラッグシップに相応しい製品です。

DC-Elite製品詳細

https://musinltd.com/iBasso/642.html


ONIX Mystic XP1

「AK4499EX×2 + AK4191EQ×1」のフルバランス構成を採⽤し、ONIXハイエンドデバイス専⽤設計の、⾃社開発I/V変換ステージを採⽤し、DAC回路とアンプ回路の楔として最⾼のパフォーマンスを確保しました。

ONIXブランドに相応しい、リアリティ溢れる、ブリティッシュサウンドを実現し、3段階のGain機能と2段階のアンプGainに加え、DC IN 12Vによるデスクトップモード(M-POWER Mode)を搭載し、最大出力:8.7V@32Ω (2360mW@32Ω)を実現したポータブル・ハイエンドDAC/AMPです。

USB-DAC、BTレシーバー、MicroSDカードからのローカル再生(プレーヤーモード)、ピュアアナログアンプ、OPTICAL/COAXIALデジタル入力にも対応し幅広い機能を備えていることも特徴的です。

Mystic XP1製品詳細

https://musinltd.com/onix/740.html


ONIX Overture XM5

「Overture XM5」は、クラシカルな物理ボタンを備えたONIXの外観を、現代風にモダナイズしたデザインを採用しています。

DACチップにはESS社 ES9039PROを採用し、サウンドの品質を第一優先に設計されたピュアサウンドシステムを搭載したONIX初のポータブルオーディオプレーヤーです。


TWISTURA D-Major

筐体には亜鉛合金を採用し、強度・共振抑制・耐腐食性に長けたシェルを設計しました。

ドライバーには、ベリリウムコーティングを施したドーム型複合ダイヤフラムの10mmドライバーを搭載しています。


その他、展示情報やキャンペーン情報などは下記より

株式会社MUSIN REB fes 出展情報



株式会社MUSINホームページ

https://musinltd.com/

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
AV機器モバイル端末
関連リンク
https://musinltd.com/News/763.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

MUSINのプレスキットを見る

会社概要

株式会社MUSINRSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府貝塚市畠中1-20-1
電話番号
072-449-1540
代表者名
武 暁牧
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2014年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード