【参加無料】福岡開催|仕事と育児の両立支援について、より詳しく知りたい企業様必見!

~法改正の備えは万全ですか?~  11月13日(木)福岡開催 仕事と育児の両立支援セミナー

厚生労働省委託事業 キャリア形成・リスキリング推進事業は、この度、令和7年度中小企業育児・介護休業等推進支援事業(厚生労働省委託事業)と共催し、11月13日(木)に福岡県福岡市にて「仕事と育児の両立支援セミナー」を実施します。

近年、政府は異次元の少子化対策として、男性の育児休業取得率を2025年度までに50%を目標に掲げました。昨年より育児介護休業法等の改正法が国会で可決・成立され、全企業を対象とした、育児休業・介護休業等に関する新たな義務が発生します。

一方、従業員としては、「休むと継続したキャリアが築けない・・・」等ホンネの部分で「したくてもできない」というジレンマを抱える状況が存在します。

人材不足が深刻とされる現在、持続可能な組織づくりには、従業員の「仕事と育児の両立支援」や、企業による、従業員のキャリア支援の取り組みが必要不可欠といえます。

 貴重な人材確保の取り組みへの第一歩として、是非、この機会にセミナーに参加してみませんか?

📌<概要>

貴重な人材が、安心して長く働き続けるために、仕事と育児の両立を支援することが求められています。

本セミナーでは法改正のポイントはもちろん、仕事と育児の両立事例を交えた育休復帰プランの活用方法のご紹介。

 また、育休中や復職後の将来のキャリアについての相談対応、従業員の主体的なキャリア支援などについて解説いたします。

📌<注目ポイント>

・法改正、助成金活用、職場環境整備の実務ポイント解説

・貴重な人材が安心して長く働ける職場を作るための方法をご紹介


📌<セミナー構成・内容>

12:40~ 受付開始
13:00~14:00 第1部:女性のキャリアを支える職場づくり ~活躍・健康・リスキリングの視点から考える支援策~
14:00~14:10 休憩
14:10~15:10 第2部:共働き・共育て時代の職場づくりと法改正対応

📌<セミナー開催情報>

・開催日時:2025年11月13日(木) 13:30~15:10(申込締切:11月10日 17:00迄)

・開催形式:対面

・会  場:天神住友生命FJビジネスセンター19F パソナ・福岡 研修室

      〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目8-35

・定  員:先着12名(1社につき2名までご参加可能)

      ※本社または事業所の所在地が福岡県内にある企業を優先

・参 加 費:無料

・お問合先:福岡キャリア形成・リスキリング支援センター

      メールアドレス/ carigaku_fukuok@pasona.co.jp

      電話/092-406-7557

・主  催:令和7年度キャリア形成・リスキリング推進事業(厚生労働省委託事業)

・共  催:令和7年度中小企業育児・介護休業等推進支援事業(厚生労働省委託事業)

事業の公式SNSでも日々、各種セミナー情報を更新しておりますので、フォロー・いいねをよろしくお願いいたします。

<公式SNS>

Facebook:https://www.facebook.com/carisapofb/

    X:https://twitter.com/carisapocenter

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCItxrU9uKU8iJkfqpSqn_9Q

すべての画像


ビジネスカテゴリ
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://carigaku.mhlw.go.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区内幸町1-2-1 日土地内幸町ビル11F
電話番号
03-6225-2299
代表者名
中尾 慎太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
-