プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アラスジャパン合同会社
会社概要

伊IWT 社、自動化によるデータ完全性の向上のためにAras を選定

個別のカスタマイズが強く求められるライフサイエンス業界のリーダー企業において、すべての製造要件の管理の一元化を実現

アラスジャパン

複雑化する製品の設計・製造・運用を担うアプリケーションのための最も強力なローコードプラットフォームをグローバルに提供する Aras (本社:米国マサチューセッツ州、CEO:ロッキー・マーチン、日本法人:アラスジャパン合同会社、本社:東京都千代田区、社長:久次昌彦)は、本日、 洗浄システムの設計・製造・設置を専門とするライフサイエンス業界のリーダー企業であるイタリアのIWT 社が、すべての製造要件を統合されたワークフローで管理するために Aras Innovator プラットフォーム(https://www.aras.com/ja-jp/technology/platform)を選定したことを発表しました。 IWT 社は、 Aras PLM プラットフォームの導入によって、顧客ごとにカスタマイズ可能な45種類のモデルを製造しており、顧客のニーズに合わせ、複数のプロジェクトを管理することができるようになります。

IWT 社のテクニカル・ディレクターであるマウリツィオ コーソロ氏は、次のように述べています。「私たちは、厳しい規制のある業界で、幅広い製品ポートフォリオを限られた生産量で高レベルのカスタマイズを加えながら管理しています。 Arasで構築した機能性は、実際の業務ニーズに合わせて開発され、即効性があり効率的です。これは、これまでプロジェクトが成功している主な理由の一つであり、長期的にもより多くのメリットを得られる要因だと考えています」

IWT 社がコロナ禍により業務プロセスの方針転換を余儀なくされたとき、同社は設計変更指示(ECO)リリースプロセスを完全にペーパーレス化することによって、業務を中断することなく、リモートでも作業を継続することができました。 Aras Innovator は、IWT 社の80%もの社員によって活用され、製品データの追加と柔軟性の向上、そして作業量の増加なしに1年間で25,000の部品を処理できる効率的な方法を提供しました。
 
加えて、IWT 社は Aras の導入により、すでに以下のような利益を得ました。
  • 本稼働してから4週間以内で設計および生産技術の通常業務を開始できた
  • ECOの状況が常時監視されるようになり、リリース優先度を業務ニーズに応じて管理することで、ECOの優先度の計画不備による遅延をなくすことができた
  • 矛盾するデータによる改訂がほぼ完全に消滅した

Aras Software Srl のItaly General Manager であるダンテ シスラーギは次のように述べています。「IWT 社が自動化によるプロセスの効率化と事業をまたいだデータ転送を改善できたことを嬉しく思っています。Aras Innovator のパワー、柔軟性、オープン性により、IWT 社は業務におけるあらゆる情報源を単一化することができました」

IWT 社のPLM プロジェクトの詳細については、こちらの顧客事例(https://www.aras.com/ja-jp/resources/all/cs-iwt)をご覧ください。

IWT 社について
Tecniplast Group に属するイタリアのIWT 社は、優れた性能を持つ自動洗浄機の設計、製造、工業化、設置において30年以上の経験を持ち、ライフサイエンス業界のリーディングカンパニーとして、1992年から長年にわたり自動洗浄工業ソリューション、真空輸送の自動システム、除染・除菌機械の設計と導入を専門に行う企業です。イタリアのヴァレーゼに製造エリア、設計スタジオ、トレーニング施設、ショールームからなる広さ約12,000平方メートルの製造拠点を構えています。

 Aras について
Aras は、複雑化している製品の設計開発、製造、および運用を支援するアプリケーションを備えた、最も強力なローコードプラットフォームを提供しています。このテクノロジーにより、柔軟でアップグレード可能なソリューションが迅速に提供可能になり、ビジネスのレジリエンス性の向上に貢献します。Aras のプラットフォームおよび製品ライフサイクル管理(PLM)アプリケーションは、製品ライフサイクル全体およびサプライチェーンの、あらゆる部門・部署のユーザーを重要な製品データやプロセスと繋ぎます。

主要顧客:川崎重工業、クボタ、デンソー、日産自動車、⽇⽴製作所、富士フイルム、三菱重工業、村田製作所、ルネサス エレクトロニクス、Airbus、Audi、Microsoft など

URL: https://www.aras.com/ja-jp
ソーシャルメディア: Twitter、 Facebook、 LinkedIn

 ※当報道資料は 2022年5月11日(現地時間)に Aras が発表したプレスリリースの抄訳です。原文と本抄訳の差異に関しては原文が優先します。予めご了承下さい。

© 2021 Aras. 不許複製・禁無断転載。このドキュメントは情報提供を目的にしたものです。Aras および Aras Innovator の社名、ブランド名、製品名、または商標は、米国および/またはその他の国々における Aras Corporation およびその子会社、関連会社の登録商標または商標です。その他のすべての社名、ブランド名、製品名、または商標は、各所有者に帰属します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
キーワード
アラスIWTPLMAras
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アラスジャパン合同会社

5フォロワー

RSS
URL
https://www.aras.com/ja-jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー30階
電話番号
03-5797-7920
代表者名
久次 昌彦
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード