海外居住者向けの購入代行支援サービス「BuySmartJapan」を公式オンラインショップ「アラ・オンライン」に採用
~訪日外国人観光客の帰国後の商品購入ニーズに対応~
「BuySmartJapan」は、中国語(簡体字・繁体字)、英語、韓国語、日本語の4言語に対応したショッピングカートと120の国と地域への海外配送を実現するスキームです。日本のECサイト上にある商品について、海外居住者からの購入依頼をベリトランス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:沖田 貴史、以下「ベリトランス」)が受け付け、代行して商品の購入を行い、海外配送まで対応します。
「BuySmartJapan」の仕組み
■ 導入の背景
訪日外国人観光客数は2015年上半期累計で前年同期比 46%増の914 万人に達し、上半期としては過去最高となりました。中でも中国人は個人旅行者(FIT)の増加などにより単月としては初となる50万人に迫る勢いで、電化製品や健康食品などの日本製品を大量に購入する旅行者の「爆買い」に注目が集まっております(※2)。
SBIグループが独自に取り扱うALA含有サプリメント及び化粧品の海外向け販売は増えておりますが、2014年度に訪日外国人観光客向けの免税制度が緩和され、サプリメントや化粧品等、消耗品への免税対応をドラッグストアが強化する中、今後は訪日外国人観光客向けの販売機会も拡大していきます。
これまではSBIアラプロモの商品をドラッグストア等で購入された訪日外国人のお客様が、帰国後に再度商品の購入を希望されても購入をすることはできませんでしたが、「BuySmartJapan」の導入により、「アラ・オンライン」を通じて帰国後もSBIアラプロモの商品購入が可能になりました。SBIアラプロモでは、海外居住者向けの継続的な購入ニーズにも対応し、お客様の更なる利便性向上に努めてまいります。
【イメージ:商品購入ページ】
商品購入ページ
(※1)5-アミノレブリン酸(ALA):
ミトコンドリアで作られるアミノ酸。ヘムやシトクロムと呼ばれるエネルギー生産に関与する生体にとって重要な物質ですが、加齢に伴い生産性が低下することが知られています。ALAは、焼酎粕や赤ワイン、かいわれ大根等の食品にも含まれるほか、植物の葉緑体原料としても知られています。
(※2)出典:日本政府観光局(JNTO)
以上
**************************************************
本プレスリリースに関するお問い合わせ先:
SBIアラプロモ株式会社 マーケティング部
【電話】 03-6229-0092 【FAX】 03-3224-1021 【メールアドレス】sbiala_info@sbigroup.co.jp
商品に関するお問い合わせ先:
SBIアラプロモお客様窓口【電話】0120-952-755(年中無休9:00~19:00)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ダイエット・健康食品・サプリメントフィットネス・ヘルスケア
- 関連リンク
- http://www.5-ala.jp/
- ダウンロード