プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

飯能市
会社概要

美味しく、楽しく、自然に囲まれて、なごみませんか? 【飯能市】第7回「名郷味(なごみ)市」開催 

埼玉県飯能市は、平成29年6月18日(日)に毎年恒例の「名郷味(なごみ)市」を開催します。

飯能市

埼玉県飯能市は、平成29年6月18日(日)に毎年恒例の「名郷味(なごみ)市」を開催します。「名郷味市」は、名栗を訪れる方と地域住民とが世代を越えて楽しく交流し、自然を満喫しながらなごむことを目的とした地域コミュニティをつなぐ取り組みです。当日は、地域特産の食材を使用した、ここでしか味わえないグルメや、地域をあげての”おもてなし”に直接触れることができ、地域の住民との出会い、地元ならではの食材、ウオーキングイベント、お囃子や座禅体験など、様々にお楽しみいただけます。

第7回名郷味市   http://hanno-tourism.com/1-event/h29/new_170618nagomiichi.html
  
名栗地区の周辺一帯が新緑から夏の緑へと変わる6月は、一年のうちで最も緑が色鮮やかな季節です。
名郷味市の会場となる名郷バス停周辺では、会場に着いた瞬間から、視界すべてに溢れる豊かな緑、名栗川の
清らかなせせらぎ、頬にあたる涼やかな風など、名栗名郷地域ならではの豊かな自然を体中で感じることが
できます。

昨年までは、飯能市ふるさと会館の施設内での開催でしたが、第7回となる今回は、名栗名郷地域の人々の
集落に会場を拡げ、エリア内のカフェや山荘民宿、寺院など地域に根付いた施設も参加し、名郷味市をさらに
盛り上げます。美しい山々や清流など、自然の息吹が溢れる名郷味市で、地域住民のあたたかさに触れ、
自然に癒される、初夏の有意義な週末をお過ごしください。

【概要】

開催日時
平成29年6月18日(日)10:00~14:00
開催場所
国際興業バス「名郷」バス停周辺

 


アクセス
【車の場合】
圏央道狭山日高インターチェンジから県道53号線経由で約50分
【公共交通機関の場合】
西武池袋線 飯能駅北口下車 国際興業バス 飯能駅~名郷 約1時間

【名栗名郷地域の様子】

 


これからも、飯能市は「都心から一番近い水と緑のまち」として、都心に近く豊かな自然が身近にある良好な環境を生かし、誰もが魅了される森林文化都市の実現をめざして、様々な施策を展開していきます。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
http://hanno-tourism.com/1-event/h29/new_170618nagomiichi.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

飯能市

21フォロワー

RSS
URL
https://www.city.hanno.lg.jp/top
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
埼玉県飯能市大字双柳 1番地の1
電話番号
042-973-2111
代表者名
新井 重治
上場
未上場
資本金
-
設立
1954年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード