プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人 佐藤学園
会社概要

脳科学見地に基づく学習アドバイザーに 東京大学 池谷裕二教授が就任

~大学短大総合進学コースの学習法・指導法を脳科学の見地から監修~

学校法人 佐藤学園

学校法人佐藤学園ヒューマンキャンパス高等学校は、 2018年10月、東京大学教授の池谷裕二氏を、「脳科学見地に基づく学習アドバイザー」として迎えることをお知らせします。
■本件のポイント■
  • 脳研究の第一人者、東京大学教授 池谷裕二氏がヒューマンキャンパス高等学校の学習アドバイザーに就任
  • 全国主要都市に開講する大学短大総合進学専攻の学習法・指導法を脳科学的な見地から監修
  • 大学短大総合進学コースには、脳科学・教育心理学に基づき、「自ら学べる力とやる気」を身につけ、効率よく志望校合格が目指せる学びのメソッドを導入
 

池谷 裕二 氏池谷 裕二 氏

ヒューマンキャンパス高等学校では、北海道(札幌)、埼玉(大宮)、東京(秋葉原)、愛知(名古屋)、大阪(なんば)、広島(広島)、という全国主要都市を中心に通信制高校から進学を目指す「大学進学総合進学専攻」を開講しております。
2018年10月、この大学短大総合進学専攻の学習法・指導法を脳科学の見地から監修する学習アドバイザーとして、脳研究の第一人者、東京大学教授 池谷裕二氏を迎えることとなりました。

池谷教授監修のもと、大学短大総合進学専攻では、新たに「脳科学及び教育心理学に基づく学び」を指導内容に取り入れたオリジナル学習法を開発いたします。最新の脳研究の成果を踏まえ、脳の仕組みや記憶のメカニズムを上手く利用して、効率よくものごとを記憶することができる「受験脳」を作る学習法により、生徒の持つ脳の可能性を最大限に引き出し、効率よく志望校合格を目指せる教育体制を構築いたします。

大学短大総合進学専攻を開講する秋葉原学習センター(大学進学・通学)大学短大総合進学専攻を開講する秋葉原学習センター(大学進学・通学)

 

 

また、池谷教授には、保護者・生徒向け学校通信へのコラム掲載と、大学短大総合進学専攻を開講している地域での特別講演の開催も予定しております。

 

■池谷教授からのメッセージ

覚えなくてはならないことがたくさんある受験勉強においては、情報を反復して必要なことを詰め込み、「どれだけ情報を脳にインプットできたか?」が問われることが多いのですが、記憶を定着させるポイントは、「インプットした情報をいかにアウトプットしたか」だということがわかっています。つまり、脳の中で記憶を司る海馬は『こんなに入ってくるから』ではなく『こんなに使うなら』 覚えておこうと、情報を選んで記憶しているのです。こういった脳の特性を理解して学習することで、効果的に記憶することができます。

『人間は脳を10%しか使っていない』などとよく言われますが、そもそも実際のポテンシャルがどこまでか、その分母はまだ誰にもわかっていません。脳のメカニズムに合わせた学習法を行い、自分の脳の新たなポテンシャルに気づくことで、生徒のみなさんの自信もつき、よりよく生きるきっかけにもなればと考えています。また、受験勉強だけでなくその後の人生における様々な学びにも応用して一人ひとりが能力を活用することで、日本の社会全体への貢献にもなることを願っています。


■■池谷裕二 氏 プロフィール■■
1998(平成10)年、東京大学・大学院薬学系研究科で薬学博士号取得。2002年から約2年半のコロンビア大学・客員研究員を経て、2018年1月現在、東京大学教授。著書に『高校生の勉強方』『受験脳の作り方』『賢人の勉強術』『記憶力を磨く方法』『脳の仕組みと科学的勉強方』 など、その他テレビ出演や翻訳・監修など多数。


■ヒューマンキャンパス高等学校■
学校法人佐藤学園が運営する広域通信制の高等学校。「通いたくなる学びの場の創造」を理念に、高校科目と同時に、声優・マンガ・メイク・ファッションなど、40種類以上の専門分野を学べるほか、大学進学を目指せる「大学短大総合進学コース」もあり、国公立大学や有名私立大学へも多数合格しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
関連リンク
https://www.hchs.ed.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人 佐藤学園

1フォロワー

RSS
URL
https://www.hchs.ed.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
大阪府大阪市中央区島之内1-14-30
電話番号
06-6251-8194
代表者名
細川 智吉
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード