複数スタジオを保有するRokeSuta。本社フリースペースにて堀潤と若新の【論破禁止】ゼミ ロングミーティングが開催されました。
東京都近郊に複数のスタジオを保有するRokeSuta本社に併設するフリースペースにて、「堀潤と若新の【論破禁止】ゼミ」のロングミーティングが2月19日に開催されました。
▼ 堀潤と若新の【論破禁止】ゼミ https://lounge.dmm.com/detail/271/
「堀潤と若新の【論破禁止】ゼミ」は、毎月東京にてゼミメンバーが集まり学習や議論、交流を行う「ロングミーティング」を催しており、今回はRokeSuta本社内のフリースペースを利用し、開催されました。
今後もRokeSutaでは、様々なイベント・ワークショップ等での本社内のフリースペースのご利用などで、多くの団体の活動をお手伝いさせて頂きます。映像業界トップシェアの自負心を持ち、更なる期待に応えることのできるサービスの展開に尽力してまいります。
◇堀 潤
ジャーナリスト/NPO法人「8bitNews」代表。2001年NHKに入局。「ニュースウオッチ9」などの報道番組を担当。2012年6月、市民参加型動画ニュースサイト「8bitNews」を立ち上げ、2013年4月1日付でNHKを退局。現在多方面で活躍し、テレビや新聞といった旧来の大手メディアの枠組みではない、これまでになかった新たなメディアの形を創出すべく挑戦し続けている。
◇若新 雄純
プロデューサー/慶應義塾大学特任講師 専門はコミュニケーション論。人・組織・社会の創造的なコミュニケーションを模索する研究者・プロデューサーとして、全員がニートで取締役の「NEET株式会社」や女子高生がまちづくりを担う公共事業「鯖江市役所JK課」など、実験的な政策やプロジェクトを多数企画・実施。新しいライフスタイルやコミュニティのあり方を研究・提案している。
■RokeSutaスタジオグループ
RokeSutaでは、本社に併設する参宮橋スタジオの他に、プール・体育館・病院・電車・学校などの多数のロケセットを保有する、大宮スタジオ・足立スタジオ・南大泉スタジオを保有・運営しております。
■会社概要
【社名】株式会社RokeSuta
【本社所在地】〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-36-8 B棟
【設立】2011年9月1日
【資本金】54,652,500円
【URL】 http://rs-info.com/
「堀潤と若新の【論破禁止】ゼミ」は、毎月東京にてゼミメンバーが集まり学習や議論、交流を行う「ロングミーティング」を催しており、今回はRokeSuta本社内のフリースペースを利用し、開催されました。
開始前のお二人
今後もRokeSutaでは、様々なイベント・ワークショップ等での本社内のフリースペースのご利用などで、多くの団体の活動をお手伝いさせて頂きます。映像業界トップシェアの自負心を持ち、更なる期待に応えることのできるサービスの展開に尽力してまいります。
◇堀 潤
ジャーナリスト/NPO法人「8bitNews」代表。2001年NHKに入局。「ニュースウオッチ9」などの報道番組を担当。2012年6月、市民参加型動画ニュースサイト「8bitNews」を立ち上げ、2013年4月1日付でNHKを退局。現在多方面で活躍し、テレビや新聞といった旧来の大手メディアの枠組みではない、これまでになかった新たなメディアの形を創出すべく挑戦し続けている。
◇若新 雄純
プロデューサー/慶應義塾大学特任講師 専門はコミュニケーション論。人・組織・社会の創造的なコミュニケーションを模索する研究者・プロデューサーとして、全員がニートで取締役の「NEET株式会社」や女子高生がまちづくりを担う公共事業「鯖江市役所JK課」など、実験的な政策やプロジェクトを多数企画・実施。新しいライフスタイルやコミュニティのあり方を研究・提案している。
■RokeSutaスタジオグループ
RokeSutaでは、本社に併設する参宮橋スタジオの他に、プール・体育館・病院・電車・学校などの多数のロケセットを保有する、大宮スタジオ・足立スタジオ・南大泉スタジオを保有・運営しております。
■会社概要
【社名】株式会社RokeSuta
【本社所在地】〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-36-8 B棟
【設立】2011年9月1日
【資本金】54,652,500円
【URL】 http://rs-info.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像