武雄市旧庁舎跡地等の利活用促進に関するサウンディング型市場調査を実施します
~市民、働く人、訪れる人にとって魅力あるエリアに~
調査の背景
本市では、これまで1300年の歴史をもつ武雄温泉と1895年に開業した武雄温泉駅周辺のエリアを観光の中心と捉え、連続立体交差事業や北部土地区画整理事業に取り組んできました。
2022年9月23日の西九州新幹線開業は、本市にとって4回目の交通変革であり、これを絶好の機会と捉え、「西九州のハブ都市」となるべく、2020年、2021年と「まちなか公共空間が市民にとって使いやすくなるにはどうするべきか」を探るために、本エリアにおいて実証実験や関係者へのヒアリング等、調査研究に取り組みました。
官民で実施した「まちなか公共空間デザイン調査研究業務」や「武雄まちなか将来ビジョン」では、本エリアは旅の目的地となる新スポットや市内外の多くの人が行き交う場所としての開発が望まれています。
調査の目的
本エリアは、武雄温泉駅、北部温泉地、文化エリア、スポーツエリア、武雄温泉保養村、御船山エリアの結節点に位置しており、本市にとって大変重要な場所であり、これまでも武雄市役所本庁舎が立地し、市の中心地でした。
引き続き本エリアを回遊の拠点とするべく、人の流れを生み出し、来訪者と市民がつながる場所として開発できないかと考えており、本市の新たな魅力を創出し、効果的に地域の活性化が期待できる活用を検討しています。
本事業は、民間活力を活かした一体的なまちづくりを目指しており、事業スキームの検討にあたり、民間事業者からの意見や提案を参考とするべく、サウンディング型市場調査を実施することとしました。
本調査により、民間事業者の意向調査やヒアリング等を行うことで、民間事業者が持つノウハウと創意工夫を事業に反映し、本エリアの効率的な利活用と開発の実現性を判断し、今後の事業者公募の条件等に役立てることとしています。
対象エリアの現況位置図
番号 | 対象地 | 面積 | 現状 |
1 | 旧庁舎跡地 | 約5,245㎡ | 市職員、一般(夜間)駐車場 218台分 |
2 | 第三駐車場 | 約2,844㎡ | 市職員、公用車、商工会議所、一般(夜間)駐車場 145台分 |
3 | 中央公園 | 約3,556㎡ | 新幹線高架下795㎡、南側公園2,761㎡ 都市公園として利用 |
調査内容
調査内容の詳細や資料については、下記URL(武雄市ホームページ)をご覧ください。
https://www.city.takeo.lg.jp/information/2023/07/012448.html
スケジュール
サウンディングの参加受付 現地見学及び事前ヒアリング受付(希望者のみ) 〃 実施( 〃 ) | いずれも 令和5年7月4日(火)~7月31日(月) |
サウンディング実施日等の連絡 | 令和5年8月1日(火)~8月10日(木) |
サウンディング実施日 | 令和5年8月21日(月)~8月31日(木)予定 |
実施結果概要の公表 | 令和5年9月下旬予定 |
申し込み方法
エントリーシートに必要事項を記入し、E-mailにて提出してください。
メールアドレス toshi@city.takeo.lg.jp 件名:【サウンディング参加申し込み】
※エントリーシートは、武雄市ホームページからダウンロードできます。
留意事項
サウンディングへの参加実績は、事業者選定等を実施した場合に優位性を持つものではありません。
今回のサウンディングは、旧庁舎跡地等の利活用促進を検討するための予備調査であり、事業内容や事業者を決定するものではありません。そのため、その後の事業公募の内容がサウンディングで提案された内容を強く反映された内容であっても、当該提案を行った事業者が選定されるとは限りません。
本市の発言は、あくまでもサウンディング時点での想定のものとし、何らの約束をするものではありません。
サウンディングへの参加に要する費用は、参加事業者の負担とします。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像